障害者の体調不良を理由とする試用期間延長について
アルバイトとして働いていたところから、障害者雇用の契約社員(まずは3ヶ月)として本社異動となりました。
本社異動して約3ヶ月した頃、試用期間延長・次の3ヶ月間で体調不良になる事が多ければ試用期間満了により契約解除であると言われました。
(本採用になったとしても契約社員であることには変わりは無いのですが、契約解除のされやすさに違いがあるようです。)
まず、アルバイト時代の雇用契約書には確かに試用期間があることが書かれていましたが、障害者雇用になってからの雇用契約書には試用期間という言葉はどこにも記載がありません。
就業規則に準ずるというような記載はあるものの、就業規則は雇用契約書にサインをしてから見れるもののため全くわかりません。
そのことを伝えても、雇用契約書になぜ書いてないかはわからないが試用期間は確実にあると言われました。
また、体調不良になる事が多いと言っても、3ヶ月の間に障害による体調不良での早退が2日です。環境が変わったことで休ませてもらうことはありましたが、アルバイト時代に残しておいた有給休暇を利用して6日休んだことは評価の考慮には含まれていないそうです。
これだけで考えると勤怠率は悪いとは言えないと話すと、本来合理的配慮であると聞いていた業務調整・臨時面談も体調不良と見なしましたと後から言われました。
納得は行かなかったものの、それを主張し、さらに臨時面談が増えることは避けたかったためにわかりましたと伝えてしまい、後日新たに3ヶ月の雇用契約書にサインをしたらものには、急に試用期間延長の記載が入っていました。1つ前の雇用契約書には試用期間の文字は一切無かったのに次の雇用契約書には試用期間延長なんて違法にはならないのですか?
障害者雇用なのに体調不良が多いことを理由に契約解除・試用期間延長は差別にあたいしないのですか?
別件ではありますが、評価制度が変わる説明会で1番低いランクの方の月給を時給換算したら最低賃金未満になっていることに気づき伝えたときには、計算していなかったと言われました。
こういうこともあったため、契約関連も違法なことにはならないか心配だと伝えたときには、法務チームがきちんといるし、賃金が実際に変わる夏前にはちゃんとした物に変えられるし大丈夫とのことでした。
大丈夫になるのは私が伝えたからなのであり、法務チームとの連携もどうなっているのか謎ですし、計算もせずに評価制度が変わる説明会を行い参加者である障害者から指摘されるまで最低賃金未満の月給を払うつもりでいた会社なので不信感でいっぱいです。
ただ、人自体は優しく、理念も好きなので働き続けたくはあります。
でも会社にはきちんとしてほしいので教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
相談者(ID:16813)さん
弁護士の回答一覧
お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答...
本採用拒否の有効性は、取消事由が「採用内定当時知らないこと、知ることが出来ないことであって、留保解約権(誓約書等から内容が定まる)の趣旨に照らして、客観的合理的、社会通念上相当であるか否か」で判断されます。過去の裁判例に照らした、専門的な判断が必要です。どうしても不安であれば弁護士等に、ネットではなく直接相談されるのが良いと思われます。
気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されて下さい。法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。納得のいかないことは徹底的に解明しましょう! 良い解決になりますよう祈念しております。弁護士への直接相談・直接面談によって、良い知恵が得られる可能性が高いと思います。
弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。良い解決になりますよう祈念しております。応援しています!! クラウンズ法律事務所
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
業務委託契約書で働いていましたが突然会社が大手取引先が取引の見直しがありこれから取引が激減するので、会社側から連絡があるまで休んで下さい。
これに対して契約期間4ケ月間残っている主張をすると委託契約だからある時に仕事をお願いするので契約違反ではないと主...
はじめまして。病院門前の調剤薬局にてパート社員として12年勤務しています。
薬剤師に正社員はおらず、パートがそれぞれ会社と相談する形で勤務条件を決めてきました。入職時の雇用契約書では雇用期限もなく、年数が経つにつれ、最初の条件とはかけ離れた勤務体制にな...
児童福祉関係の仕事についています。
現在は週休3日ほどある勤務体系に変更してもらったのですが、一日の労働時間が9時間で休憩がありません。
宿直の日は夜勤手当て(5000程度)はあるものの合計で26時間職場に拘束され休憩もなく、就寝時間は深夜2:00状...
転職をして新たな職場に行きましたが、内定時の説明と実際の労働内容が大きくかけ離れてきました。
もともとの条件では、会社には一週間に1回の出勤でいい。週に4日間は在宅ワークで大丈夫です。という説明でした。
転職した会社までは高速道路を使用しても片道...
今年の3月9日、家電のセールスプロモーション会社に内定承諾書を貰った。その時、営業担当から一緒に配属先に挨拶に行くのでそのうち連絡をすると言われたが、何の音沙汰も無かった。
3月24日、ビジネスマナー研修があり、初めて同期と会ったが、他の同期は既に...
市の非常勤職員(週4日、週28時間契約)です。
① 地方自治体相手でも、市の都合(市の正規職員である上司の責に帰すべき事由)で休業を余儀なくされた場合、民法536条第2号や労働基準法26条を根拠として、休業手当が請求できるか
② 録音証拠がな...
労働問題に関する法律ガイドを見る
働き方改革を通じて、厚生労働省はテレワークの普及を目指しています。テレワークとは、会社以外の離れた所で仕事をする働き方のことで、自宅勤務が代表的です。自宅や病院、カフェでもどこでも働けるようになることで、よりたくさんの人が労働の参加できるようになります。続きを読む
過労死ラインは80時間|長時間労働をしている方の相談先と対処法
過労死ラインとは、月80時間を超える残業時間のことを言います。過労死ライン同等、あるいは超える労働をすると、脳・心疾患の発症リスクが急激に上昇し、ある日突然「過労死」してしまうこともあるのです。近年、公立中学校教員の労働時間や参議院議...続きを読む
雇用保険は、週20時間以上働く方が必ず加入しなければならない、失業時や休業時などの収入補償や就職支援などのための制度です。今回は、雇用保険の概要や加入義務、未加入の際の相談先などについて分かりやすくご紹介します。続きを読む
「生理なので仕事を休みます。」は認められる?生理休暇に関する法律とは
2018.10.10たとえどんなに体調が悪くても『生理なので、仕事を休みます…』とは言い出しにくいうえ、上司や管理職の人が男性だったりすると『たかが生理で休むな!』とあっさり却下されてしまいそうです。この記事では『生理の日は仕事を休んでもいい!』について説明したいと思います。続きを読む
パワハラの証拠としては主に以下の3つが挙げられます。①パワハラの音声データ②パワハラメールなどの画像③パワハラの被害記録。これらの証拠を押さえることによって、パワハラがあったという事実をより明確にし、相談や訴えを起こす際に自分を有利な立場にすることができます。続きを読む
【新型コロナによる内定取り消しを解説】内定取り消しとは|取り消す理由と対処法を紹介
内定取消とは、何らかの理由で一度決まった採用内定を取り消すことです。内定とは、そもそも企業と求職者との間に条件付き労働契約が結ばれたとみなされる状態です。そのため、企業は正当な理由がない場合は内定取消をすることができません。続きを読む