部下からのパワハラ

労働問題
パワハラ

私は地方公務員として役所で事務職として勤務しています。

7歳年下の男性部下Aが、私に生意気な言葉遣いや生意気な態度をとることはパワハラにあたりますか。

以下、詳細内容です。

Aがいる部署に異動になりました。部下はこの部署に誰よりも長く所属しているので、この部署の業務に最も慣れています。私は、Aと、私と同年代の女性B、主にこの2人から業務を教わることになりました。Aは私とBにだけ生意気で反抗的な言動・態度をとります。私はAとBからそれぞれ異なる内容の業務を教わっていますが、私は異動してきたばかりなのでAとBにきかないと仕事が前に進みません。私の席はAの隣です。

Aの生意気な言動・態度の具体的内容は、下記のようなものです。

・私が異動してきてほんの間もない時、Aに業務を教わっていた時、教わるのに必要な紙(A4,1枚)を、「これコピーとってください」と渡されました。こういう時は、部下がコピーをとってきて私に渡してくれるのが普通だと思います。
・私はAと同じ係であり、2人で仕事をこなしていくことになっているので、私が自分とAに業務を適宜振り分けていました。私としては、業務の分量について、平等に振り分けていたつもり(ただし、Aの方が業務に慣れていることを考慮して、私の分量よりAの分量を若干多くはしていました。)でしたが、私が「これお願いするわ」と言うと、「わかりました。じゃあ、そのかわり青木係長(私)、これやってくださいよ」とか、「ふぅ、これも僕がやるんですか?」などの発言が3回に1回くらいはあったように思います。
・上記2点等のように、普通は7歳も年上の上司に、上記のような言動や態度で接することは、普通はできないと思われることなのに、実際していたので、何度か注意したところ、Aが「はいはい、わかりましたー。わ、か、り、ま、し、たー。」というような生意気な返事とも言えない返事をしたことが数回ありました。このような返事の仕方は仲のいい上司・部下の関係であれば冗談ぽくできて、嫌な気分にはならないですが、仲は普段からむしろ険悪だったので、不快で腹立たしい、最悪な気分でした。

この部署は業務量が大変多く、それだけでも心身共に大きな負担を感じるところに、たびたび私に不快な感情・怒りの感情を起こさせる、この生意気なAの存在が私にとって精神的に大きな負担となり、また、私の上司にもたびたびAのことを相談していましたが、上司のうち1人は、Aに生意気な態度・言動を、注意したことはありますが(ただし、優しく)、もう1人はAに注意することは全くなく、Aと談笑したりなど、私から見るとAの肩を持っているように見受けられました。

これらの状況について、Aの言動・態度のみならず、上司の対応も含めて、パワハラに該当するとか、職場側に問題が認められる、ということになるでしょうか、それとも、ならないでしょうか。

また、パワハラだとなった場合、時期として、これが半年前の出来事であるか、あるいは、2年半前の出来事あるか、によって何か違いはありますか?それは例えば、時効などといったことです。

長文、そして、わかりにくい文章になっているかもしれませんが、日々鬱々とし、大変頭を悩まされておりますので、どうかよろしくご回答お願い致します。

相談者(ID:3232)さん

2019年02月16日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。 職場...

お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。

職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上 の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます。本件の言動が、これらに該当するかどうか、証拠に基づいて、子細な分析と慎重な対応が必要です。録音等の内容次第です・・・

気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されて下さい。法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。良い解決になりますよう祈念しております。不当な対応には屈しないで下さい! クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

産休手当未払いの件

出産して8ヶ月たちますが産休手当も育児休暇手当も未払いです。何度も催促していますが、本当に手続きしてくれているのか分かりません。法律違反にはならないのでしょうか?

1
1
相談日:2017年05月23日
パワハラについて

うちの母が送迎の仕事をしているのですが今日とても理不尽なことがありました。
2人を会社に送るという内容だったのですが 1人休みでした。普通休みの連絡は会社側が把握しているはずだと思うのですが、把握しておらず、それを運転手である母の責任にし、「なんで言わ...

1
0
相談日:2020年01月15日
パワハラを受けて会社を辞めて慰謝料はどれくらい取れますか?

一人で初めて行った現場仕事でミスをして報告書を社長に提出しました。その後対面で話合い、事故の経緯と原因を説明し指導を受けました。その指導により私が理解し次の現場仕事に活かせると思ったのですが、社長から真逆の内容であれがいけない、これがいけない、ああすれば...

3
3
相談日:2020年04月03日
誓約書で退職

こんにちは。私は路線バスの運転士をやっています。3年間契約社員でした。苦情が多いと社員になる時に所長に誓約書を書かされました。契約に反した場合は自己退職するという内容です。苦情があるとこの誓約書の事を言われます。大変不愉快でなりません!これはパワハラですか?

1
0
相談日:2017年08月23日
退職後の自殺未遂

私は、1年ほど前に働いていた職場を辞めました。原因は、パワハラによる精神疾患でしたが、職場側はきちんとした調査もせず、結局事実は何一つ認定されることなく、言われるがままに自主退職という流れでした。それからは、パワハラに対する怒りや不安に襲われ、地獄のよう...

1
0
相談日:2018年10月16日
パワハラ加害者として懲戒処分を受けた

2015年12月13日、内線電話で上司に呼び出された個室に入ると、上司に加えて、私が勤務する社内エリア担当の業務管理部長と、人事部責任者が待機。

相手方の名前を述べないまま、パワハラ行為の訴えが上がっているが、身に覚えがあるか?とのヒアリングを受け...

2
2
相談日:2016年01月12日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る