会社でのパワハラ
飛行機の客室清掃を短時間で綺麗に終わらせる仕事をしてます。
会社の従業員はアルバイトでほとんどが言葉が通じない女性外国人アルバイトです。
先日女性外国人アルバイトが遅刻しヘラヘラしていたので注意しましたがまだヘラヘラしていたので事務所に連れて行こうと腕を掴んでしまいました。
その行為をみていた女性外国人達が仕事をボイコットし帰ると言い出し事務所の隣にある休憩室にいました。5分ほどたってから僕は休憩室に向かい様子見てその場で「帰るなら帰れ」と言いました。何故なら帰るように見えなかったからです。作業車にも荷物置きぱなし(途中で飲み物を買う為小銭等の貴重品はあると思います)又帰るにはランプパス(空港内立入書)が胸に付いていたからです。それは帰る時にを返さないといけない大事な物だからです。アルバイト達は騒いで管理職を呼びたいだな、と思ったからです。
で、管理職の1人が「アルバイトが帰ったら仕事にならない」と僕にボソッと言いました。
(遅刻等をする人達をまだ雇うかぁ)と思ってしまいました。
僕はパフォーマンスで「今日帰るからと仕事に行け」と言いランプを返して私服に着替え休憩室を2往復アピールし3人の管理職に会いその内2人とは個室でも話したのに帰るなの一言もありませんでした。その間にアルバイト達は現場に出ていきました。
夕方に管理職より電話有り腕を掴んでことの経緯と確認、勝手に帰ったことの確認をされました。腕を掴んだことは認め謝罪もするとも言いました。勝手に帰ったことについてはあの状況ではと言われパフォーマンスだと言わなかったのがいけないかもしてませんが勝手に帰ったことになってます。
仕事上腕を掴んでここに入って、肩を押しながら(電車ごっこのように)ここのポジションを、と指示したこともあります。そのこともアルバイト達は言っていたそうです。
これが経緯です。
パワハラまたはセクハラで訴えられた場合と懲戒免職になった時の次の就職先にはどうしたらいいか教えて下さい。
相談者(ID:2653)さん
弁護士の回答一覧
詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。 1.前提として、問題となった...
1.前提として、問題となった行為について、本件では、子細な分析と慎重な対応が必要です。
2.過去の裁判例等に照らして、処分の相当性について検討する必要があります。懲戒解雇相当とは限らないです。
3.懲戒免職の場合は、できるだけそれを避けるよう、交渉等を行うべきです。
本件は、法的に正確に分析すべき事案です。専門性の高い弁護士に相談し、具体的な話をなさった上で、今後の対応を検討するべきです。
弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。良い解決になりますよう祈念しております。お力になりたいと思います。
クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
職場の店舗全員が見る引き継ぎノートに下記のことが出来ないとこの社員は降格ですと個人名まで載せて書かれていました。更に、会社のLINEのようなものにも個人の評価シートまで載せられました。この場合は名誉毀損になりますか?
両親が会社を経営している会社に3ヶ月前に入社しました。兄が既に働いており、同じ所で働くのは抵抗があった為、別の階でという条件で働いていました。すると、最初の条件とは違って就業時間も働く場所も。わたしは納得行かず全体会議の時に意見を言いました。すると、兄か...
少し前に退職した部下より私のパワハラが原因で退職したので慰謝料請求の内容証明が会社に届きました。
内容はデブ、ブス、死ね、育ちが悪いなどの言葉の罵倒です。
言葉は違いますが太ったねなどは言っていたので100%悪くないとは思っていませんが、言葉が違いす...
初めまして。
職場内にて、パワハラや苛めがあります。
個々の能力ではなく、上司の好みによって、業務が割り振られ、
質問や助けを求めても、切り捨てられる次第です。
また、だれにも迷惑がかからない日に有給をとった場合でも、すぐに休むなどと、文句の大会...
はじめまして、機械加工の仕事をしています
私が仕事をしているのを、背後で、腕を組んで監視している上司が居ます
誰でも、ウッカリするような、点に、対して高圧的な言動で、責めるように、神経を逆撫でするような対応をしてきます
こういうことは、パワ...
15年間パートで歯科医院に勤務しています。
今までは急なお休みを頂く時は院長に電話連絡をしていましたが、先日一度だけ事後報告のような形となってしまいました。
普段は私ともう一人パートの方がいて、その方と私のどちらかが出てくれれば良いという事で、交...
労働問題に関する法律ガイドを見る
有給休暇の買取は違法なのか?よくある事例や違法ではないケースを紹介
2020.5.18有給休暇の買取とは、会社側が労働者が保有している有給休暇を買い取ることです。 有給休暇を買い取るということは基本的に可能なのでしょうか。 今回はそんな有給休暇の買取について、よくある事例を用いながら解説していきたいと思います。続きを読む
自己都合退職と会社都合退職の違い|知っておきたい失業手当の知識
会社都合と自己都合の退職では失業手当の保障内容が大きく変わってきます。この記事では両者の違いと判断方法について紹介しますので、自分の退職がどちらに該当するのかを確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
社会保険への未加入は罰則がある?未加入のリスクやデメリットとは
2017.11.27社会保険の未加入が発覚してからでは手遅れになってしまいますし、もしも未加入の場合であれば、早急に加入することをおすすめします。 今回は、社会保険に未加入の場合のリスクについて、またはそれが発覚した場合に生じる罰則などについて、解説していきます。続きを読む
リストラハラスメントとは|過度な退職勧奨の違法性と3つの対処方法
リストラハラスメント(リスハラ)とは、リストラ対象者に対して嫌がらせ行為を行ったり、不当な配置転換をしたりして労働者を自主退職に追い詰めるハラスメントです。リスハラは、違法な退職強要行為その他嫌がらせ行為として損害賠償請求の対象となる可能性があります。続きを読む
2015年の労働者派遣法の改正によって、同一の派遣先での勤務は3年が限度になりました。それ以降同じように勤務してもらうには雇用形態や契約の変更が必要になるので、そうなるまえに契約が終了されてしまう可能性があります。それに対し自身でできることはないのでしょうか。続きを読む