労働問題採用決定後の辞退の強要
生活安定のために9月にハローワークに紹介してもらい面接して採用されました。勤めていた仕事場には9月いっぱいで退職するということで現職場には退職手続きをし、採用先のオリエンテーションに来いと言われ行き初出社の日のことや配属先に挨拶、案内していただき初出勤の日の朝礼での挨拶等制服もいただき自分で用意するものも購入してあとは出勤するだけの段階で病院の方から連絡があり採用を辞退してくれと言ってきました。オリエンテーションの時に給料の振込先を香川銀行指定だったので私には2年程前に生活が苦しくネットで融資を申し込みしたところ使っていない銀行のカードを担保にお金を貸してくれるということでわらにも掴む思いでお金を返したらカードを返してくれるというのを信用してカードを送りましたがお金を貸してもらえず騙されてしまいました。犯人は捕まりましたが結局銀行から利用停止となり凍結してしまいました。ですから香川銀行の口座を作れないとオリエンテーションの時に採用先には説明しました。採用先は銀行に採用先の方から話をするから大丈夫と言ってくれ安心していたのに次の日の夕方採用先から辞退してくれと言ってきました。理由は何ですかと聞くと総合的にということでした。私は行っていた仕事まで辞めたのに辞退なんて頭のなかが真っ白になりわかりましたというしかありませんでした。余りにもひどくないですか?私が悪いのでしょうか?考えているといっきに働くところがなくなってしまい、生活安定のために願いを込めて面接受けたのに。54歳という年齢ですぐに仕事があるわけでもないしとてつもなく大きな絶望感を与えられてしまいました。ハローワークに行き相談したところ労働基準監督署に相談してくれと言われ相談してみました。退職したのも自主退職なので失業保険もすぐもらえないし、仕事も強制的に辞退させられ仕事を探す気力も失いもう生活の安定どころかもう絶望です。労働基準監督署の話では3カ月分の給料の保証を請求できるとのことで文書で絶望に追い込んだ慰謝料を請求しました。私は間違っていますか?また期限を決めてもいいと教えてくれたので期限を決めて送りました。期限は10月5日と決めたけど返事はありませんでした。もう許せなくてどうしたらいいのか教えて下さい。お願いします。
相談者(ID:443)さん
弁護士の回答一覧
腹立たしいことと存じます・・・ 重要な点はもう辞退なさっているかどうか、です。なさってお...
重要な点はもう辞退なさっているかどうか、です。なさっておられれば法的に保護されない可能性が高いです。辞退していなければ、まだ出勤されておられないので、採用内定取消しの有効性の問題になりえます。採用の経緯、採用後の経緯、辞退をさせる具体的理由等を詳細にお伺いして対応を考える必要があります。なお3ヶ月という点ですが法律に書いてあるわけではないです(おそらく試用期間分の請求かと思われます)。辞退の強要の違法性については、強要されたと言われる言動について細かく検討する必要があります。
法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、採用内定法理、退職法理にも通じた弁護士に、相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。
弊所では本件を有料相談(電話も可能です)をお受けします。お力になりたいと思います。
クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
面接の翌日に内定を頂いた某ゼネコンの企業様に転職が決まったのですが面接の際にうちは自動車の運転に非常に厳しいのですが過去三年以内に違反はありますか?と聞かれその時は曖昧だったため「確か3年以内はなかったと思います」と言ったのですが、その後よく思い出したら...
私は普通に服を着ていれば全く分からない部分にとても小さいワンポイントのタトゥーが入っています。
これが内定先の企業で法的にどのような影響があるのかを伺いたいです。
内定先企業の募集要項やエントリーシート、面接時などタトゥーや刺青がある方の入社はで...
昨年に内定をいただき今年から働き出す予定となっていましたが、急に取り消しとなりフリーターになることを余儀なくされています。経営不振かとも思いましたが、確認する手段がないため何もできません。いきなりの内定取り消しは違法ではないのでしょうか?
今春に大学を卒業後、フリーターしつつハロワに通い週の頭にとある中小企業から内定をもらいました。
しかし、他にも書類選考のところがあったため2日だけ待ってほしいと頼んだら了承してくれました。
2日後に内定承諾の電話をしたら社長がいないから後日連絡すると...
紹介会社を通じて面接に行き、即日内定のお話を頂きました。詳しい雇用条件を書面にて頂きたい旨を紹介会社に伝えると社労士に作成してもらってるので後日頂ける予定です。頂き次第連絡します。と紹介会社からの返答でしたが、連絡がない為、紹介会社に連絡を入れると、『在...
労働問題に関する法律ガイドを見る
労働基準法違反をすると罰金の可能性もある|よくあるトラブルと相談先
労働基準法違反は、残業代未払いやマタハラ、セクハラなど様々な労働問題で見られます。今回は、労働基準法違反をした企業がどのような扱いになるのか、また、労働基準監督署への申告までの流れなどをご紹介します。続きを読む
セクハラは、デリケートな問題のため非常に相談がしにくいものです。しかし、セクハラの相談件数は少なくなく、雇用上トラブルとなることもしばしばです。セクハラの相談窓口は社内外に限らず多数ありますので、目的別に合わせて有効活用していきましょう。続きを読む
試用期間でも解雇はできる?解雇が認められる事例や解雇時の対応を解説
たとえ試用期間中でも、自由に解雇が認められるわけではありません。もし解雇された際は、まず正当な解雇なのか判断し、もし不当であれば撤回要求などの対応を取りましょう。この記事では、試用期間中に解雇が認められる事例や解雇時の対応などを解説します。続きを読む
『喫煙者は一切採用しません』は法律的にどうなの?弁護士に聞いてみた
2018.10.11某企業の社長がTwitterで、『喫煙者は採用しない』とのつぶやきをしました。喫煙者は国民に認められた権利であり、それを禁じるのは人権侵害なのではとという声もちらほら。そのような採用方法が法的に認められるのかどうか、弁護士に聞いてみました。続きを読む
ブラック企業とは、長時間労働や未払い残業代などの問題を抱え、粗悪な労働環境になっている会社のことを指します。ブラック企業と呼ばれる会社にはいくつかの共通点があり、どれも違法性の高いものです。今回は、ブラック企業の特徴と対処法をご紹介します。続きを読む
残業手当の種類と概要まとめ|支給条件や計算方法を徹底的に解説
残業手当をもらうためにはどんな条件が必要で、どうすれば支給されるのでしょう。残業手当をもらう手順をはじめ、残業手当の計算はどんな式が使われているのか、また残業手当の申請においてどんな証拠を用意すればいいのか、ご紹介しております。続きを読む