社長のパワハラについて。
パワハラによる解雇だと思うのですが……
運送会社をやめて1ヶ月たつのですが、その日、同じ会社の仲間をかばい、社長にこの人ではないことを証言しました。
もし、その人が犯人でなかったら、社長はあやまってくれますか?と、問いかけたら、違ったら死んでやるとか、腹きってやるとかいわれ……
なら、キサマはどうしてくれるんだといわれたので、首かけますといいました。
するといきなり、出ていけ!と怒鳴られ、出ていこうとした矢先、社長自ら、キサマにはあたりを強くしてやる、見とけ!といわれ、私は社長に、それ、パワハラにあたりますよ?と言ったら、パワハラがなんぼのもんだ!パワハラごときで弁護士が動くわけがない!と言われました。
小さな会社です。なにされるのか、すごく怖くなってしまい私は、トラックに細工されても怖いので今この場でやめさせていただきます。と言ってしまいました。
社長は、おー、やめろやめろといって私は解雇にいたりました。
その場で一連の流れを見ていた従業員もいます。
この場合、社長を訴えることはできますか?また、損害賠償など請求できますか?よろしくお願い致します。
相談者(ID:159)さん
弁護士の回答一覧
いくつかのハードルがあります。 第1に、証拠が必要です。録音データがまずは必要です。ある...
第1に、証拠が必要です。録音データがまずは必要です。あるいは、同僚の方々は確実に絶対証言してくださいますか?
第2に、ご自身からやめる、といってるので、解雇ではないです。解雇に追い込まれたとして、退職の無効・取り消しを主張しても、これは実際にはなかなか認められません。
法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、パワハラ法理にも通じた弁護士に、相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。
弊所では、本件は有料相談でお受けします。詳しくお話をお伺いして、第1、第2の問題をクリアできるような方策をできるだけ一緒にお考えしたいと思います。お力になりたいと思います。
クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
現在、保育士として働いており、9月末に不慮の事故(勤務外)で前十字靭帯損傷を負い全治3ヶ月の治療中です。
10月の半ばに手術とリハビリを行い上手く行けば10月末に松葉杖の状態で退院。
松葉杖が外れるのは11月半ばの予定です。
病院から診断書が出てお...
私はまつ毛エクステ店にパート勤務していました。
以下のやり取りについて自己退職なのか解雇なのか教えて下さい。
先日、来月のシフトを作成してる際
オーナーと揉めました。揉めた内容は
1、他のスタッフと希望休の譲り合いがない。
2、家族の行...
平成29年7月24日から勤めている工務店の会社が、事業方針転換をして、今年の3月から業務内容ががらりと変わり、IT系営業会社となりました。
5月になるまでに扱う商材や業務内容がコロコロ変わり、5月1日からある程度固まりだし、これから皆で頑張ろう!と...
労働問題に関する法律ガイドを見る
労働問題で度々耳にするのが「固定残業制だから残業代が出ない」という言葉です。固定残業制は、残業代を支払わなくていいわけではありません。今回は、固定残業制での残業代の考え方と未払いの残業代があった場合の請求方法についてご紹介します。続きを読む
仕事を辞めたい理由トップ5と退職を決める前に確認しておきたいこと
2018.5.22この記事では、主に次の3点についてお伝えします。①仕事を辞めたい理由②仕事を辞めて後悔する人の特徴③仕事を辞める前に確認しておきたいこと。今の職場がつらく、退職を考えている方は参考にしてみてください。続きを読む
- 2018.5.21
不当解雇や、未払いの賃金が一向に支払われない場合などは、企業に対し労働審判を申し立てることで解決できる場合があります。この記事では労働審判の概要や、必要な費用、必要な手続きや解決までの流れをわかりやすく説明します。続きを読む
雇い止めとは、派遣社員や契約社員などの有期雇用を受けている人が、契約を更新されずにそのまま勤務が終了してしまうことをいいます。この記事では、雇い止めに関する法改正の内容と2018年問題、雇い止めの法理と雇い止めを言い渡された時に阻止する方法を紹介します。続きを読む
過労死ラインは80時間|長時間労働をしている方の相談先と対処法
過労死ラインとは、月80時間を超える残業時間のことを言います。過労死ライン同等、あるいは超える労働をすると、脳・心疾患の発症リスクが急激に上昇し、ある日突然「過労死」してしまうこともあるのです。近年、公立中学校教員の労働時間や参議院議...続きを読む
長時間労働の基準|労働者が抑えておくべき法律・原因と対策まとめ
2017.11.28長時間労働とは、会社が規定している時間や予想される残業時間に対して、実労働時間が長いことです。長時間労働はブラック企業の要因にもなり、うつ病などの健康被害も引き起こす可能性があります。長時間労働で悩んだらひとまず仕事を休んで、解決方法を考えていきましょう。 続きを読む