休職について

労働問題
労働審判

精神疾患で医者より会社を休むように言われていますが現在の会社には3か月少ししか在籍をしておりません。
就業規則にも休職の規定は書いてあるのですが3か月は休職にあたらないとあり、このまま解雇されるのでしょうか?その場合、傷病手当などは申し込むことはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。

相談者(ID:)さん

2016年05月18日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

第1に、傷病手当は申請できるはずです。会社(総務、人事など)に確認してくださいね。第2に、精神...

第1に、傷病手当は申請できるはずです。会社(総務、人事など)に確認してくださいね。第2に、精神疾患が業務上のものならば解雇は禁止されます(労働基準法19条)。第3に、問題は会社の休職規定が利用できるか、ですが、就業規則上利用できないとしても、安全配慮義務の履行として、会社として休職措置をとる必要があるとされる場合があります。合意休職、欠勤承認という方法もあります。この点についても会社に相談されたらよろしいかと思います。早く回復されますように。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

労働条件の明示違反について訴えを起こせるのか

・労働条件の明示違反について、またその訴えの可能な期間について
3ヶ月前に転職致しました。その際の内定通知書と実際の労働条件に食い違いがあります。

○以下詳細
内定通知書内容
・フィールドサービスエンジニア
・勤務地:客先直行直帰
・...

1
0
相談日:2016年03月11日
固定残業代分は必ず就労しなければ違法ですか

裁量労働制+固定残業代という形で就労しているSEです。
勤務開始、終了時刻が明確に決まっており、裁量労働制は形だけのような感じです。
また、固定残業代に相当する時間(30時間)の労働を半ば義務化されており、稼働率という言葉で定時+残業時間で定時に対し...

1
0
相談日:2017年01月14日
情報漏洩に関して

先日、以前働いていた会社から連絡があり情報漏洩について会って話しがしたいと言われ会ってきました。
その際に色々調べ訴えると言われております。
内容は8月18日が最終出勤だったのですがその際に会社で私が使用してたパソコンからUSBを使用し社外・社内のア...

1
0
相談日:2017年09月12日
突然退職計画してた従業員を懲戒解雇

問題ある従業員の勤務態度が悪く何度注意しても聞く耳もたない。お客様からのクレームも多数。美容業ですが技術練習を全くしなく成績も著しく悪い。他のスタッフもみんなお手上げでした。こんな従業員が退職の意向を示したので1~2ヶ月の間でお店の状況でってことで了承を...

1
0
相談日:2016年04月29日
職権乱用?

システム管理をしています。
業務上、システムの管理者権限がありましたが、それを社内で一定の役職以上に共有するように言われました。
本来やるべきでない管理者権限の共有をしたとたん、他部署の人に契約内容を変更されたばかりか、管理者権限を取り上げられログイ...

1
0
相談日:2017年01月11日
転職で社会保険に入れない時どうするか?

初めまして。今晩は。相談宜しくお願い致します。
私の主人が9月15日に仕事を退職して、10月1日に転職して社会保険に入る予定です。ですが社会保険が無くなる9月16日以降の場合社会保険はどうなるのでしょうか?空白の時間がありますが国民健康保険に入った方が...

1
1
相談日:2016年08月17日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る