職権乱用?

労働問題
労働審判

システム管理をしています。
業務上、システムの管理者権限がありましたが、それを社内で一定の役職以上に共有するように言われました。
本来やるべきでない管理者権限の共有をしたとたん、他部署の人に契約内容を変更されたばかりか、管理者権限を取り上げられログインできなくなってしまったシステムもあります。
以前から嫌がらせやパワハラが多く、システム管理としての仕事をしてほしくないのは自分だけでなく他の人も気がついているところです。
そのため、上司の指示に従って仕事をする。指示があるまで待っている。と言ったのですが、「職務放棄」と言われました。
職務放棄とは言えないと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか。
また上司が仕事をするために「(技術的に)業務を教えろ」と言われています。
私は管理職ではなく一般社員、かつ一般社員としての権限・給与です。
教えるべき立場ではなく教わる立場だと思っていますし、上司の指示を待って仕事をするのが間違っているとは思えないのですが、それを断ると今度は「業務命令違反」と言われます。
役職にもついていないのに、ここまで言われなくてはいけないのかわかりません。

相談者(ID:)さん

2017年01月11日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

結論からいえば、これだけの情報では確実な法的アドバイスは難しいです。法的責任をきちんと追及した...

結論からいえば、これだけの情報では確実な法的アドバイスは難しいです。法的責任をきちんと追及したければ、労働法にかなり詳しく、パワハラ法理にも通じた弁護士に、有料であっても相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さいね。

簡単にコメントいたします。
>他部署の人に契約内容を変更された
変更内容とその方の権限内容が重要です。
>管理者権限を取り上げられログインできなくなってしまった
上位管理者の権限範囲の問題となります。
>以前から嫌がらせやパワハラが多く
嫌がらせとパワハラの内容が問題となります。証拠はありますか? 同僚の証言では不十分なことが多いです。
>上司の指示に従って仕事をする。指示があるまで待っている。と言った
これも業務の内容次第です。指示がなくても労働義務を履行すべきものはあります。
>職務放棄とは言えないと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか。
業務命令違反、職務放棄になりうる可能性はあります。
>上司が仕事をするために「(技術的に)業務を教えろ」と言われています。
労働契約上、誠実義務、協力義務などが当然にありますから、業務の範囲である可能性があります。労働契約、就業規則などを検討する必要があります。

職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上 の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいいます。本件でも詳細な検討が必要です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

給与・出張費未払い

給与・出張費未払いのことで、今後どう動いたらよいか教えて下さい。
私の勤めていた会社は、社長と私ともう一人の計3名の株式会社でした。
仕事は個々でこなしていて、一昨年に社長が担当する物件の仕事が費用回収できない状態に陥り、そのくらいの時期から給与未払...

1
0
相談日:2016年02月16日
安全配慮義務違反になりますか

最近、同僚のパート男性から俺をなめてんのか、このやろう と仕事中に呼ばれ誰も居ない場所で睨み付けながら 舐めてんじゃねー と暴言を吐かれました。仕事上の事で普段から私に不満が合ったらしく、この日いかりが爆発したのです。私は普段から、荒っぽい性格のこの男性...

1
0
相談日:2016年01月25日
入社したら、交通手段変更を求められた

今年に入って転職を考え面接を経て、4/1付けで新しい会社に就職をしました。就職先は結構遠いため、通勤時間を考慮して、自動車通勤が可能かを面接、その後念のため再度電話で確認し、自動車通勤可能の回答があったため、近くにて内定いただいた会社を辞退して、現職に就...

1
0
相談日:2017年04月06日
退職干渉に伴う休暇を取る権利について

未経験の業種の会社に入社しましたが、他の同期の社員は新人研修に参加させてもらっているのに、私だけ一度も参加させてもらえてませんでした(未経験者は指導する、という事も求人票に記載されていました)。また、先日は所属課長より、能力不適正で今後仕事を続けていくの...

1
0
相談日:2017年04月11日
労働者側の労働審判、裁判のリスク

労働審判、裁判を行ったら
相手方の会社から私の
戸籍や過去の職場、学校、親の職業など調べられて
身上調査されるのでしょうか。

労働者VS会社なら会社の方が証拠を
たくさん持っていて有利なんですか。

もし労働者が負けたら裁判費用
相手...

1
0
相談日:2017年02月26日
これは営業の強要にあたるのか

お忙しい中、失礼致します。
契約社員で内勤をしているものです。

このたびは、これらから以下の通りに説明致します内容が
法的に問題があるのか、もし問題があるなら、
具体的にどのような可能性や法律にかかるのかを
教えて頂きたく質問に至った次第で...

1
0
相談日:2016年10月27日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る