未払いの賃金について
身内の者の相談です。
イタリアンのシェフとして11時から24時くらいまで週6日働いています。店の経営者より、月20万との契約で当初は働いていましたが、経営状態が悪く、ここ1、2年は満額もらえていません。未払いの賃金は150万くらいです。源泉徴収票等、もらっていない状況で、未払い分を取り戻すことは可能でしょうか?
賃金は月2回に分けて、現金にてもらっているようです。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
こむぎさん 不当な扱いです。戦うべきです! 「もらっていない」ことの証明は確かに難しいので、...
不当な扱いです。戦うべきです! 「もらっていない」ことの証明は確かに難しいので、ちょっとした工夫が必要です。加えて、かなりの残業代請求も可能になりそうなので、検討すべきです。こういった対応になれており、労働法にかなり詳しい弁護士にすぐ相談し、対応をお考えになるべきです。どうかすぐお動き下さい! 応援いたします。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
無料相談ということなので、お言葉に甘えさせていただきます。
最近退職し勤め先から退職金明細が送られてきたのですが、50%カットと明記されていました。
勤め先は病院で3年半勤めました。
広報担当者として売り上げを伸ばしていましたが、上司から嫌われてい...
今年の5月から時給制の契約社員として働いています。先週末、今月末で退職したいと申し出ました。
就業規則には3ヶ月前に退職を申し出ることと書いてありますが、退職理由が就業規則の突然の変更により経済的に勤務継続が困難になったことなので、1ヶ月での退職は...
ドラックストアに勤めてます。会社が新規事業としてコンビニのフランチャイズを始め、私はコンビニ事業の部署に異動になりました。会社内の役職は3等級(店長または副店長)にあたりますが、移動前の店が閉店になり、閉店準備とコンビニの研修期間が重なり研修に行けないと...
ご助言いただきたく投稿させて頂きます。
2.3ヶ月前に即日解雇になり、
解雇手当や振込み予定だった給与も払っていただけない等
トラブルの真っ最中の状態になっております。(別途労基を通し対応中)
その会社から当時社用車として使用していた車の...
今年の4月10日から、今在籍してる会社に、知人から「すぐにでも仕事が始まるので、至急来て貰いたい。」と誘いが有り、入ったのですが、実際に仕事の始まるのが遅れて、最初は「書類の手違いで、始まるのが1週間遅れる。」と社長から連絡が入り、そしてゴールデンウィー...
いきなりすぎて滅入っています。
現在、アルバイト雇用で週6日50時間以上で勤務しています。在籍は7年目になります。
昨日、店長にいきなり厚生年金と社会保険を2017年5月1日在籍の者は強制加入になるからと言われ、過去2年分の約100万円を自腹で払わな...
労働問題に関する法律ガイドを見る
2015年の労働者派遣法の改正によって、同一の派遣先での勤務は3年が限度になりました。それ以降同じように勤務してもらうには雇用形態や契約の変更が必要になるので、そうなるまえに契約が終了されてしまう可能性があります。それに対し自身でできることはないのでしょうか。続きを読む
労働契約法・労働者派遣法の改正により、2018年に多くの雇い止めが起こると言われています。雇い止め自体違法ではありませんが、納得のいかない方も多いはず。この記事では、雇い止め阻止のカギとなる、雇い止め法理について説明します。続きを読む
有給休暇を退職時に使う手順|有給休暇の取得理由と平均取得日数まとめ
2020.5.18有給休暇を退職時に使いたいと思っている人は多いでしょう。引継ぎなどの作業をしながらでないと、会社側としても休みを取られては困る側面があります。どうすれば退職までに有給を消化できるのか。そんな退職時における有給休暇の扱い方についてご紹介していきます。続きを読む
スメルハラスメントとは|ひとりでもできる対処方法と伝え方マニュアル
スメルハラスメント(スメハラ)とは、口臭や香水・加齢臭などの体臭、タバコの匂い、きつい柔軟剤の匂いなどによって起こるハラスメントです。スメハラは、加害者自身は気付きにくいため、相手に言えないハラスメントとして深刻化しやすい問題です。続きを読む
リストラハラスメントとは|過度な退職勧奨の違法性と3つの対処方法
リストラハラスメント(リスハラ)とは、リストラ対象者に対して嫌がらせ行為を行ったり、不当な配置転換をしたりして労働者を自主退職に追い詰めるハラスメントです。リスハラは、違法な退職強要行為その他嫌がらせ行為として損害賠償請求の対象となる可能性があります。続きを読む
残業時間の長さが原因で苦しんでいる方は多いと思います。テレビでは積極的に『働き方改革』や、『残業時間を削減』などが報道されていますが、実際にはこの先どうなっていくのでしょうか?現行の残業に関する制度や36協定、働き方改革後どうルールが変わるかを説明します。続きを読む