労災事故と難病悪化
数年前に骨転移を伴う癌のため半身の運動機能の障害が出て、軽作業しかできず朝のラッシュ時も通勤が困難となったため上司に報告して業務等の軽減してもらい勤務してきました。先日事務所移転の引っ越しがありましたので引っ越し業者の手配をしようとしたところ、予算が無いので受け付けてもらえず、自分達で持ち運べとのことでやむなく対応したところ、やはり半身の力が入らず転倒し運悪く転移箇所の骨などを強打しました。頼んではいたのですが同僚から会社に事故報告が行かなかったようです。その後の検査でその場所が著しく悪化し内蔵にまで浸潤していて既にお手上げ状態だと判明しました。
残された時間で会社と専門家を介して話し合いたいと思いますが、
まず会社とは何に関してどういう順序で話し合いをすべきでしょうか?
先に過去の転倒事故の労災申請を自ら社内か労基に行なうべきという友人もおりますが、初めから専門家に依頼した方が良いのでしょうか?
子供もまだ幼く、ショックで何も手がつかず悩んでおります。
よろしくお願いいたします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
ハムパパさん 本当におつらい状況だとお察しいたします・・・ また会社の無理解な対応も腹立たし...
本当におつらい状況だとお察しいたします・・・ また会社の無理解な対応も腹立たしい限りです。
最初から弁護士などの専門家に頼んだ方がよいことは間違いありません。頼まれるならば労災実務にも詳しい弁護士などに頼むべきです。ただ、費用の問題もあるので、ご本人さまの判断によります。
今回の件ですが、とにかく会社に労災申請するから対応するようにと申し入れるべきです。会社が拒否すれば労基署にすぐにいって相談してください。診断書など必要な書類を労基に前もって聞いてから行かれて下さい。
労災と並行して、安全配慮義務違反に基づく損害賠償請求も行うべきです。これはご本人さまには難しく、弁護士に頼むしかないと私は思います。
弁護士への依頼を決断されたら、すぐに、労働法のみならず、安全配慮義務違反に基づく損害賠償請求にも強く、労災申請実務にも通じた弁護士に、相談に行って、今後の対応について話をするべきです。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
はじめまして よろしくお願いします。
有給休暇を使い切り その後、妻の病気(ガン)が発覚し妻の病院への付き添いや、自分の私病風邪による発熱や(この会社に入社してからのぎっくり腰)この腰痛も労災認定の申請をしましたが上司より労災認定に時間がかかり認定...
飲食店でアルバイトをしています。
ある日の仕事中、腕に火傷を負いました。
店長に病院に行かせてほしいと申し出たところ、人手が少なく忙しいのでこのまま仕事を続けるよう言われました。
その後数日間も同じ理由で休みをもらうことはできませんでした。
...
訴訟すべきかと思いますが、時効についても話がない会社の無知識において、損害損失や詐取横領といわれる損害、ずっと手続き中と騙しておいて書類紛失で届け出していなかった責任義務違反での、労災・産育介護休業の権利・雇用保険無加入とされていたこと。
違法行為...
ご相談よろしくお願いいたします。
夫が現在勤務している会社の新任の役員から突然呼び出され、自主退職か解雇か大幅な減給(現給与の5分の1)を言い渡されました。夫いわく、この時が初対面だそうです。すべてお断りしたのですが払うのはこっちなんだからあなたに選ぶ...
今年1月5日入社して2月16日現場で突き飛ばされ腰を強打し骨が内臓側に2~3ミリずれて今も通院中です でも3月の10日位には病院で就労許可の診断書を頂いたのですが、会社の人が今月いっぱい休んで療養しなさいと言われました。しかし先週土曜日会社に呼ばれ突然...
職場の嫌がらせやハラスメント行為に対して
精神疾患を患ったため、
労災申請したい旨、会社に申告したところ、
労災申請をしないでほしい。、
すべてを水に流すかわりに、給料1か月分を
別途支払う用意がある、また、会社都合退職に応じると通達がありまし...
労働問題に関する法律ガイドを見る
- 2018.9.6
試用期間中とは『どんな理由でもクビにできる期間』ではありません。正社員を解雇にするのと同様、きちんとした理由が必要です。無理やりクビにした場合、企業に処分が下ることも。続きを読む
労働契約法・労働者派遣法の改正により、2018年に多くの雇い止めが起こると言われています。雇い止め自体違法ではありませんが、納得のいかない方も多いはず。この記事では、雇い止め阻止のカギとなる、雇い止め法理について説明します。続きを読む
労災手続きを徹底解剖|手続きの際に気を付けておきたい6つのポイント
2017.9.11労働災害に見舞われたとき、必要な手続きをすることで休職になっても安心して休みながら治療に専念できます。ただし、労災に見舞われれば必ず傷病に対する手当が受け取れるとは限りません。この記事では労災に見舞われたときにする必要がある手続きのポイントを紹介しています。続きを読む
就職活動で年間休日をちゃんと確認しないと後悔するかも……その理由とは!?
2018.10.5狙っている企業の年間休日を知ることはとても大切です。年間休日数から、『会社がどのくらい忙しいか』や『休日を取ることに対してどのくらい肝要か』など、会社の内情を予想することができるからです。同業他社に比べて年間休日が多い会社は狙い目かもしれません。続きを読む
有給休暇の申請に理由は必要?労働基準法上必要ないが申請時に配慮すること
2020.5.18気になるのは、有給休暇を申請する際の理由はなんでもよいのか、ということですが、結論から言うとどんな理由であれ、有給休暇を申請することはできます。 今回は、そんな有給休暇を申請する際に抑えておいた方が良いことについて、解説していきたいと思います。続きを読む
【新型コロナによる内定取り消しを解説】内定取り消しとは|取り消す理由と対処法を紹介
内定取消とは、何らかの理由で一度決まった採用内定を取り消すことです。内定とは、そもそも企業と求職者との間に条件付き労働契約が結ばれたとみなされる状態です。そのため、企業は正当な理由がない場合は内定取消をすることができません。続きを読む