試用期間終了後の解雇について

労働問題
雇い止め

試用期間が終了したら雇用継続しないと言われた。 契約期間は定めなしであるが、これは会社都合解雇ということだと思うのだが自己都合と言われた。会社都合にする方法は?

相談者(ID:20386)さん

2021年08月04日

弁護士の回答一覧

伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)

使用期間終了時に会社が本採用しないということは,雇用契約の解約をした=解雇をしたということなの...

使用期間終了時に会社が本採用しないということは,雇用契約の解約をした=解雇をしたということなので,会社都合と思われます。
会社に告げて,変更してもらえない場合は,ハローワークで事情を説明して,ハローワークに「実質的には解雇」という認定を受けることも可能かと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)
住所静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601
対応地域静岡県

【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

口約束の雇用契約

60歳会社員です。昨年12月に定年退職し現在再雇用で同じ会社で働いています。会社は大手メーカーの地方営業所で営業をしております。14年前の7月、現在の会社の販売子会社の地方営業所で働いていた時、社員全員販売子会社本店に呼び出され、販売子会社を地方の代表都...

1
0
相談日:2017年03月10日
雇い止めと規約違反について

一応労働組合の名前がついている組合に退職後、高年齢者雇用安定法により、1年毎の更新でパート職員として勤務しています。この3月で1年間しか経ちませんが、新しく正規に雇い入れ後継者を育てなければいけないので、更新をしないでほしい。四役全員の意見だと報告を受け...

1
0
相談日:2016年01月27日
体調不良が理由の有給で雇い止め

2020年3月いっぱいで更新はないと言われました。(3年半勤務)

・生理痛が酷く、痛み止めを飲んだ上で休みを頂くことがあります(2か月に1〜2日程度)
他に体調不良で休むこともあります。
ですが決して遊んでいるわけではないのです。
寝込んでい...

1
0
相談日:2020年02月24日
試用期間満了での雇いとめ。

試用期間満了での雇い止めです。
本採用拒否は解雇にあたると聞いたのですが会社が解雇と認めてくれなくても労働審判をおこせますか?

会社は試用期間満了だから解雇ではないと言い張ります。就業規則にも試用期間との記述がありました。退職届け出せと何時間も強...

1
0
相談日:2017年02月18日
雇い止め

3ヵ月更新の契約社員です。
1度は契約更新を二度目4/30が契約満了なのですが4/21日に会社を辞めてほしいといわれました。
4月中更新継続を思わせる発言がありました。
この場合は、辞めざる負えないのでしょうか?
ちなみに、次に働ける仕事先は一つ...

1
0
相談日:2016年04月24日
契約社員 鬱病 契約終了

契約社員で3ヶ月間休みなく週に2,3回は30分、時間が取れる時は3時間睡眠しか取れない勤務形態で鬱病と診断されました。その3カ月の間に契約更新の期間があったのですが眠れない中、仕事中に人事の方と上長がとにかく判を押せという状態で契約更新をしました。その時...

1
0
相談日:2016年05月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る