私は懲戒処分となるのでしょうか?
私はとある食品メーカーの地方支店長の職務についています。このコロナの状況を受けて臨時にWEB掲示板で発せられた会社の緊急対策本部の通達にて「組織単位での宴会の原則禁止」を8月初旬に破る行為をしてしまいました(強制的に周囲を巻き込んだわけではないが、結果的に10人以上の人数が集まる会になってしまった。この会の実施を決めたのは先に示された通達の前で、事前に飲食のチケットを購入してしまったこともあり責任者として会の中止の判断まではできなかった。これは部下も巻き込んでしまった話で大変反省しています)。そこから1ヶ月以上経過した9月末に会社の内部統制部署からこの件を含めて緊急対策本部に対しての批判的な言動があるという通報があったとして、そのひとつひとつの事項についてヒアリングをされました。自分としてはその破ってしまった行為以外に後ろ暗いところはない(社会的にも人道的にも段階を踏み、慎重を期して対処してきた)のですが、ヒアリングを終了した後に<私の責任問題の軽重について>尋ねたところ、内部統制責任者から「場所長としての行為として問題がある。厳しい処分が下る」と伝えられました。ヒアリングの席上では社内(私の部下、部外者から?)・社外から通報があったことを伝えられましたが、その内容については明らかにされず、その行為の是非だけを問われ、しかもされた記憶のない「途中に指導があった」とも告げられました。(当然その指導に関する社内メール等のエビデンスはありません)
そのヒアリングから1週間以上が経過していますが、どんな処分が下されることになるのか不安で仕方がありません。こんな内容で私は懲戒処分が下されてしまうのでしょうか?ちなみに入社して30年になりますが、会社からこのようなヒアリングを受けたり、指導を受けた経歴はありません。今いる会社の業績向上に貢献してきた自負もあります。とりとめのない文章で申し訳ありませんが、何卒ご回答をよろしくお願いいたします。
相談者(ID:19116)さん
弁護士の回答一覧
お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答は...
お気持ちはよくわかります。しかし不正確な法的判断で対応すると、不利な状況になる可能性もあります。弁護士への直接相談が良いと思います。なぜならば、法的にきちんと解明するために、良い知恵を得るには必要だからです。
懲戒に関する就業規則等関連規定について、本件は、法的に正確に分析すべき事案です。素人判断は大いに危険です。おそらくなんらかの懲戒処分はありうると思われます。
ただ、処分の程度について、過去の功績、処分歴がないこと等が、十分に斟酌されます。
気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されてもよいですが、なかなか正確な回答は難しいかもです。頑張りましょう。法的に正確に分析されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関連した法理等にも通じた弁護士等に相談し、証拠をもとにしながら具体的な話をなさった上で、今後の対応を検討するべきです。
弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。お力になりたいと思います。頑張って下さい!! 納得のいかないことは徹底的に解明しましょう!弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
はじめまして。
本日突然の異動の話があり、異動後に給与が
月に12万下がると言われました。
減給の理由は手当が無くなるからです。
異動の理由は、会社の方針が変わり
新たな人材を見つけたということと、
過去からの責任者としての人間関係や、
...
退職に伴い給与の精算がありましたが、不明点あり質問させて頂きます。
【状況及び経緯】
・給与は、当月締め当月払い
・2020年2月給与:本給528,000円
・2020年2月は、病気のため、病気欠勤していたので、上記本給528,000円はマイナス...
急な、賃金カットについてです。
急に、一方的で、同意書や、対面での賃金カットにおける経緯などの説明もなく、双方同意したわけでもなく、賃金カットがされそうです。
就業規則、法律的にも、カット額は遥かにこえています。
労働審判も、視野に入れ...
お世話になります。飲食店で店長をしております。
突然、社長から「解雇にはしないが降格にする」と言われました。私が感情的になることがパワハラに値すると言われ、また、業績が悪く利益が減少していることを指摘されました。
しかしながら、店舗内でパワハラ行為は...
2019年4月に吸収合併により、転籍しました。
転籍に際し、労働条件通知書にて給与等労働条件を確認の上、同意書に署名し転籍しましたが、先方、給与の内枠の変更をされた給与通知書を渡されました。総支給額は同じですが、基本給が26000円下げられ、その分をみ...
保険の代理店をしていますが、ミーティングで社長に、今後の募集人の手取りに関わるかもしれない質問をした事がきっかけで、ここ1ヶ月の間に今後研修にもミーティングにもでるな、減給処分にする、契約期間満了で雇い止めにすると言われました。何でそうなるのか聞いても、...
労働問題に関する法律ガイドを見る
有給がとれない会社は違法企業|有給を拒否された場合の対処法と有給の基礎知識
有給がとれないと悩む人は少なくありませんが、有給取得は労働基準法で国から認められている義務なので、もしそのような状況なら不当な扱いを受けている可能性が高いです。この記事では有給の権利について紹介しますので、有給取得で悩んでいる場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
労災手続きを徹底解剖|手続きの際に気を付けておきたい6つのポイント
2017.9.11労働災害に見舞われたとき、必要な手続きをすることで休職になっても安心して休みながら治療に専念できます。ただし、労災に見舞われれば必ず傷病に対する手当が受け取れるとは限りません。この記事では労災に見舞われたときにする必要がある手続きのポイントを紹介しています。続きを読む
サービス残業を告発して改善するために必要な5つの知識と相談先
サービス残業は労働者にとって、労働に対する賃金が支払われないのに時間ばかり拘束される深刻な問題です。もしも、サービス残業に悩まれている場合は証拠を残し、関係機関に相談しましょう。サービス残業を告発する方法や実際に労働者が声を上げた事例などをご紹介します。続きを読む
うつ病で休職するとき確認しておきたい休職中の給与と復職までの流れ
ストレス社会といわれる現代で、うつ病になって休職に追い込まれたとき気になる点があると思います。休職中の金銭的な問題をはじめ、復職するためにはどうしたらいいのか、分からない人もいると思います。 休職したときの給与から復職までの流れについて、ご紹介しています。続きを読む
長時間労働の基準|労働者が抑えておくべき法律・原因と対策まとめ
2017.11.28長時間労働とは、会社が規定している時間や予想される残業時間に対して、実労働時間が長いことです。長時間労働はブラック企業の要因にもなり、うつ病などの健康被害も引き起こす可能性があります。長時間労働で悩んだらひとまず仕事を休んで、解決方法を考えていきましょう。 続きを読む
不当解雇は、解雇の撤回を求めたり解雇によって発生した損害の賠償請求することができます。不当な解雇にあった際は、落ち着いて自分の目的にあった相談先を選びましょう。今回は、不当解雇にあった際の相談先と対処法、裁判事例などをご紹介します。続きを読む