コロナウイルスで休業中の給与について。

労働問題
不当な減給・降格・異動

現在、コロナウイルスで店舗は全て休業中なのですが、新入社員研修は現在も行われており、休業前は研修も給与が発生しているのにも関わらず、店舗が休業中の間は、無賃金で研修との事です。休業中の正社員の給与保証は、出勤日数分は10割、休業日数分は6割支給なのですが、それも出ないようです。
コロナウイルスで店舗はお休みにして、コロナの危険性あるのにも関わらず研修はさせて、無賃金です。休業中でも研修を通常通り行うのなら全額給与を出すのが普通ではないのですか?
せめて、研修もお休みにするか、研修の給料も6割支給にすべきではありませんか?
ご回答よろしくお願い致します。

相談者(ID:17553)さん

2020年04月17日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

腹立たしいことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回...

腹立たしいことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。

使用者の責に帰すべき事由=有責事由による休業の場合には、使用者は、休業期間中の休業手当(平均賃金の100分の60以上)を支払う義務があります(労基法26条)。本件が、これらに該当するかどうか、証拠に基づいて、子細な分析と慎重な対応が必要です。

気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されて下さい。法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

納得のいかないことは徹底的に解明しましょう! 不当な扱いには負けないで! 良い解決になりますよう祈念しております。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。良い解決になりますよう祈念しております。応援しています!! 負けないで!

クラウンズ法律事務所代表弁護士 藤川久昭
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)

研修で出社した時間については、会社の指揮命令下での業務と考えることができるため、給与の請求をで...

研修で出社した時間については、会社の指揮命令下での業務と考えることができるため、給与の請求をできると考えます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
池田 康太郎
弁護士(新日本パートナーズ法律事務所)
住所東京都千代田区麹町4-5KSビル2階
対応地域

【麹町駅徒歩1分】【弁護士直通】不倫の慰謝料請求・離婚の実績多数

注力分野
Icon rikon離婚
Icon fudousan不動産トラブル
Icon houmu企業法務
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

ご相談者と会社との関係が雇用であるとの前提で、ご説明しますと、 (個人事業主としての業務委託...

ご相談者と会社との関係が雇用であるとの前提で、ご説明しますと、
(個人事業主としての業務委託の場合は状況が異なります)
研修についても、会社から強制的に参加を促され、業務命令として参加しなければいけないものなのであれば、当然給与を支払うべき労働の一部と評価されます。

そのため、店舗が休業しているからといって、
研修を強制的に参加させられている以上、会社から休業を指示されている状況ではありません。

この場合、会社としては、当然に給料の支払いをすべき義務があるでしょう。
その支払いは休業手当として6割で済む問題ではないでしょう。

法的にはこのような内容が前提となります。

ただ、会社側としても、ある程度の立場の人がこれらを認識した上で、
あえて支払っていない現状と予想されます。

このことを誰に対してどのような形で指摘していくべきかは、
慎重になられた方が良いでしょう。

そのあたりは状況次第もで変わるので、具体的な問題の指摘方法は弁護士にも相談した方がよいかもしれません。

なお、今後、請求していくことを考えていくのであれば、研修のための拘束時間や内容は記録として残しておくことをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

不当人事

不本意な人事について相談させていただきたいです。

業種:広告
女・40代・既婚
状況:不当人事

7年間働いてきた会社(部署)で、
理由なく不当に左遷部署への内示を受けました。
これまで部署の売上に貢献し、会社のために身を粉にして働いて...

1
0
相談日:2018年12月07日
能力不足を理由とした減給について。対応策を教えてください。

夫が減給の方針であると上司からプライベートな場で話がありました。
夫は2019年1月までIT関連の仕事をしていましたが、今後は経理職を志し、経理職に無事に転職しました。転職にはエージェントを利用しました。未経験可の経理求人として応募し、採用となりました...

1
0
相談日:2020年08月17日
退職の規定?

辞めるとの発言だけで退職の意思となるのですか?使用者、労働者側の双方の確認が無いのに一方的に退職の手続きを使用者はしても良いのですか?

2
0
相談日:2018年11月19日
業務の評価が高いのにも関わらず、別の部署に異動させられる場合、拒否できるでしょうか?

勤務先にて人事異動が行われるのですが、実際に業務で関わっている課長からの評価が高いのにも関わらず、あまり業務上関わりのない部長からの評価が低く、別の望まない部署へ異動させられる場合、異動拒否や異動を取り消してもらうことは可能なのでしょうか?
ご回答よろ...

1
0
相談日:2020年03月23日
コロナで時短営業になる以前の固定シフト制の変更保留について。

大手で働いています。
アルバイトですが、固定シフトをフルタイムに変更した方が良いとのことでらコロナの影響で時短にされる前に提出した変更届を保留にされました。
フルタイムの固定シフトだと、自宅待機でもお給料が保証されるのですが、3月半ばに出した変更届が...

1
0
相談日:2020年04月20日
私は懲戒処分となるのでしょうか?

私はとある食品メーカーの地方支店長の職務についています。このコロナの状況を受けて臨時にWEB掲示板で発せられた会社の緊急対策本部の通達にて「組織単位での宴会の原則禁止」を8月初旬に破る行為をしてしまいました(強制的に周囲を巻き込んだわけではないが、結果的...

1
0
相談日:2020年10月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る