研 修 費 用 請 求 について

労働問題
労働審判

セラピストのバイトをやるのに研修を合計時間の実質半分弱受けました。
半分の研修を受けチェックを受ければ店舗デビューができます。
ここの会社の研修は資格が取れるものではありません。

研修を始める際に覚書に日付署名捺印をして覚書には研修内容及び費用が書かれてあり勤務前研修費用の支払いを免除する。但し下記の場合免除された勤務前研修費用の全額または一部を支払わなければならない。と書いてあり、私の場合、研修を始めてから自分の都合で辞めた場合の所に当てはまるのかと思います。

この研修期間の間、無給で交通費もでません。(私の場合1ヶ月ちょっと通いました)

後日直接会って覚書等の話しをするみたいです。

辞めたいと告げてあり研修には行っておりません。
ですがお金の話しをするまで正式に研修を辞められているのかわからない状態です。
精神的にも身体的にもきています。

質問
①こういった請求は支払わなければならないのでしょうか
②もし裁判になった場合私の立場は不利になりますか
③直接会ってお金の話などをする際に今後裁判になった時の事などを考えて気をつけた方がいい点などありますでしょうか
④覚書によれば研修期間が最長3ヶ月とされておりその期間を過ぎても免除された費用を支払わなければならないみたいなのですがこの状態がその3ヶ月を過ぎた場合にもそれは適応効力があるのでしょうか

宜しければ、どうしたら良いのか教えて頂けたらと思います。

相談者(ID:395)さん

2017年09月23日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お困りのことと存じます。取り急ぎ質問にお答えいたしますね。 本件は労働基準法16条及びそ...

お困りのことと存じます。取り急ぎ質問にお答えいたしますね。

本件は労働基準法16条及びそれに関する判例法理が問題となる事案です。

結論から言えば、覚え書きの内容、研修内容、その後の勤務予定などを詳細に検討しないと、きちんと法的に分析する必要があります。①から④についてのご回答についてですが、現時点ではなんともいえないです。支払義務がある可能性、あります。ただ、③については、一般的に、とにかく向こうからだされた書類にサインしないことです。
ネットでのやりとりには限界があります。法的分析をきちんとされたい場合には、労働法にかなり詳しく、労基法16条、研修費用返還問題にも通じた弁護士に、相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

お力になりたいと思います。弊所では本件は有料で対応いたします。有料相談希望の場合はご連絡をお願いいたします。

クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

労働条件への不満

福祉関係の個人事業所に勤めています。社員の雇用の仕方について相談します。現在勤めている事業所は、設立1年5か月になります未だ就業規則がありません。オーナーには、6月に作る様に訴えましたが、製作に携わっているとは言っていますが現在まだありません。
4月1...

1
0
相談日:2016年09月27日
給料の未払い

退職した会社から給料が支払われていません。
直接辞めたことを謝りにこないと支払わないと言われています。
正直、パワハラがあり、会いに行くのがとても怖いです。
さらに私が労働基準法を調べ相手方に伝えたところ
「そんな入れ知恵をした奴を連れて来い」と...

1
0
相談日:2016年12月02日
雇用契約書について

現在今の会社に35年正社員としています。組合も有り、労働問題や賃金に関係する事は、これまで労使交渉で決めてきました。が突然会社側から、雇用契約書をつくり署名、捺印を求めてきました、正社員(組合員)が雇用契約を結ぶ必要がありますか。あと正社員で組合員でない...

1
0
相談日:2016年11月16日
少額ですが給料未払い分を取り返したい

ガールズバーで働いたお給料が未払いです。
少額ですが、泣き寝入りしたくありません。どうすれば良いでしょうか。

未払い分は時給1500×6時間の3日分です。

本業との両立が難しく、最近辞めました。
一カ月前に退店予告をしていないので支払えな...

1
1
相談日:2016年01月11日
入職時の条件と違う業務への移動を命令されました

病院に正職員で勤務する看護師です。
入職時の面接で体調の関係で夜勤業務に従事出来ない事を確認しました。それでも採用するとの事で就職しました。

一年過ぎたら、採用条件に関係なく人事移動できると言われ夜勤業務のある病棟勤務を命令されました。

一...

1
0
相談日:2016年02月11日
退職を申し出たが、仕事を与えられず辛い

今年の5月から時給制の契約社員として働いています。先週末、今月末で退職したいと申し出ました。

就業規則には3ヶ月前に退職を申し出ることと書いてありますが、退職理由が就業規則の突然の変更により経済的に勤務継続が困難になったことなので、1ヶ月での退職は...

1
0
相談日:2017年09月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る