退職について

労働問題
退職トラブル

12月末に退職したい旨を
11月頭ごろに上司に伝えました。
その際、『12月末は難しい、2月ごろなら』と話があり一旦持ち帰りました。
その数日後『会議の結果11月末に退社日が決定した』と言われ理由としては11月末に新入社員がくるからといったものでした。
その時は決定事項で伝えられたとのよく分からず渋々同意しました。
この場合、解雇予告手当てを請求する事はできるのでしょうか。
ちなみに有給は12日分消化出来ていません。

相談者(ID:12621)さん

2019年11月12日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

その時は決定事項で伝えられたとのよく分からず渋々同意しました。 この場合、解雇予告手当てを請...

その時は決定事項で伝えられたとのよく分からず渋々同意しました。
この場合、解雇予告手当てを請求する事はできるのでしょうか。
ちなみに有給は12日分消化出来ていません。

→ 同意が無効とすると解雇になり予告手当請求が可能です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

有期雇用契約で契約期間内の解除を会社から拒否された場合、解除は難しいでしょうか。

2019年1月より、3ヶ月ごとの契約を締結をする有期雇用契約を会社と締結しています。
直近の契約は4~6月なのですが、仮に5月末での退職を希望する場合、「やむを得ない事情がある」もしくは「会社側と労働者側の双方が合意した場合」でなければ法律上は契約期間...

1
2
相談日:2020年04月14日
病気に伴うの退職の取り扱いについて。

端的につたえます。うつ病で会社を2年休みました。なんとか会社に行けるようになったのですが、会社からは復職にあたり条件を付けられました。三カ月間、無遅刻、無欠席、早退なしで勤務することです。結果は2週間程度で体調を崩して早退してしまい退職することとなりまし...

1
0
相談日:2020年05月07日
休職中に関する退職を促すことについて。

平成28年11月から不動産の管理人会社に勤務してます。
平成29年12月頃から、頭痛が頻発するようになりました。そのメンタルクリニックに行き鬱症状と、発達障害の可能性で通院する事になりました。

平成30年2月業務中に激しい頭痛が発生し、医師の診断...

1
0
相談日:2018年10月03日
退職時の資格取得費用の返還

旦那が、今月いっぱいで今の職場を退職することになりました。

今の職場には、約2年勤めていたのですがその間に資格を5つ程取りました。

退職についての話し合いの中で、社長から資格取得する際の講習費用、受験料、資格自体の返納を求められました。

...

2
0
相談日:2018年08月28日
管理者からの意味不明な脅かし

職場を退職(転職で次の職場も決まっている)するにあたり管理者の者から。
「お前は次の職場で2週間でクビになる覚悟しとけよ」
と言われました。

経緯は次の職場の社長とその管理者が何かしらでつながりがあるそうで。
「お前の事は○○さん(転職先の社...

1
0
相談日:2018年04月26日
退職時の有給について

4/30日に退職する旨を代表に口頭で2月末に伝え、承諾を得ました。
従業員はあと、パート1名の小さな会社です。
自分では1ヶ月引き継ぎをし、有給が35日あるので、4月は1~2日のみ出勤する予定で、パートさんにもその旨は伝え、引き継ぎをしていたのですが...

1
0
相談日:2020年04月01日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る