雇入通知書について

労働問題
就業規則

この度、転職する予定です。
(今の勤務先にはこれから話をするところです。)

最初の3か月は試用期間ということを聞いており、雇用期間が3か月になっている「雇入通知書」をもらいました。

※期間は3か月となっておりますが、定年や賞与、退職金について「有り」という記載がありますので、正規になってからの条件も若干入っているように思います。

3か月の間に必要な資格を取得し、勤務に特に問題がなければ、3か月後の更新時に、(資格手当)1万円+(経歴を加味して)1万円を上乗せすると口頭で伝えられていますが、そのことは今の「雇入通知書」には何も書いてありません。
※資格は、1週間程度の集中講習を受講し、まじめに聞いていれば落ちることはまずないようです。

おそらく、3か月後に新めて、「雇入通知書」が発行される?ものと思いますが、今聞いている条件が、守られるのか(特に経歴を加味した1万円)不安です。

私としては、試用期間中の「雇入通知書」であっても、正規になった時の条件がしっかり記載してあると安心できるのですが…。

雇われる側ですので、この辺りを聞きにくく、ご意見をいただけると助かります。

相談者(ID:8206)さん

2019年08月18日

この質問に関連する法律相談

退職金の額が就業規則と異なる

昨年の12月に定年退職をしたのですが、支払われた退職金の額が就業規則の内容と明らかに違うのですが、就業規則では基本給のに定数を乗ずると記されていますが、その計算で計算すると数百万になるのですが支給されたのは50万程度なのですが、この場合は再度請求できるの...

1
0
相談日:2015年02月22日
労働条件通知書と給与提示書についての効力

現在看護師として夜勤8回以上の契約の条件で就業していますが、人件費削減の為今後は夜勤回数を5回に減らされてしまいます。労働条件通知書には夜勤回数あたりの手当て等は書いてありますが、個別性はない一般的なものです。それと同時に給与提示書という書類1枚をもらい...

1
0
相談日:2020年04月01日
就業規則がなく、入社時に説明された手当ても出ない

派遣会社に正社員として勤めています。
会社に書面の就業規則がなく、入社時の説明で聞いていた単身赴任手当てが自分の場合には当てはまらないからと出してもらえません。

また、現在派遣されている会社への派遣は3年ということで引き受けたのに、正社員だから相...

1
0
相談日:2016年09月12日
変形労働時間制で40時間/週の制限ありますか?

就業規則に1ヶ月単位の変形労働時間制採用を明記、土曜隔週で、7.5時間/日の就業時間となっています。

週により、37.5時間/週もあれば45時間/週もあります。

有識者から、週40時間を超えてはいけない、45時間の週は40時間にする必要がある...

1
0
相談日:2018年07月06日
職場の親睦会について

お世話になります。表題について教えてください。職場に互助と親睦の目的の会があります。
正規、非正規に関わらず全員が会員となることが就業規則にうたわれていて、会費は給料に応じた金額が天引きされています。しかし、互助の部分は仕方ないとしても親睦会については...

1
0
相談日:2020年03月14日
変則シフトでの希望休み

年間休日121日の変則シフトです。半月ごとにシフトがでます。土日関係なく、121日を月割りした日数が公休の休みになります。希望休みを何日かだせるのですが、今まで「私用」で良かったものが、理由を要求されました。シフト担当者が、優先順位をつけたいとのことです...

1
0
相談日:2018年06月29日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る