パワハラと金銭要求
夫の事ですが、本人は何もできない状態なので相談させてください。
夫は中小企業に勤めており、5.6年ほど前から本社社長からパワハラを受けています。
金銭の要求もされ支払ったので、一度友人の知り合いの弁護士に私が相談に行きましたが、
争えば勝てるけれど仕事は辞めることになるだろう、本人がどうしたいかです、と言われました。
夫に話したところ、金銭要求は今回だけだし、自分が我慢すればいいだけだから放っておいてくれと言われました。
会社は派遣業で、普段は派遣先で仕事をしており、派遣先や会社に迷惑がかかるから辞めれば損害賠償を支払わされると言うのです。
仕方なくそのままにしておいたのですが、このところエスカレートしているようで、夫は日々疲労困憊しています。
本社では役職についており、派遣先とどちらの仕事もこなさなくてはならず、
本社へ行くと帰宅できない日も多く、休日も出勤していますし、家でも夜中まで仕事をして寝落ちする毎日です。
もちろん、残業手当や休日手当はついてません。役職手当もほんの少しついているだけです。
明らかに過重労働ですが、出来ていないと言われ、本社へ行く度にペナルティ料を支払わされています。
あの後も金銭要求は私には分からない形で支払われていたようです。
社長からの電話で何度も罵声を聞いたので、きっと本社でも相当ひどいことを言われているはずですし
夫の体も心配なので、私がなんとかしなくてはと思い、まずは証拠集めのために
年末、本社に休日出勤時の夫のカバンに録音機をいれて一日録っていました。
聞きましたらほぼ一日中、夫は怒鳴られていました。「嘘つき・精神病・疫病神・きちがい」という人格否定も度々あり
聞いているだけで私の具合が悪くなりそうでした。
録音のことは夫には話していません。以前、一度だけ録音を自力でした時に見つかりそうになって、もう無理と言われたので。
この状況がこれからも続くかと思うと、夫が鬱や病気になるか、失踪や自殺をするかもしれないと本当に心配です。
給料も相当減っていて、ペナルティ料も払っているので今後の生活も心配です。
本人は派遣先や会社や部下のこともあり、損害賠償の脅しもあり辞められないと思っていますし、
なにより忙しくて何も考えられないようなのですが、私が何とかできますでしょうか。
相談者(ID:3006)さん
弁護士の回答一覧
>夫は中小企業に勤めており、5.6年ほど前から本社社長からパワハラを受けています。 ⇒あ...
⇒ある程度証拠があるなら弁護士を代理人に立てるか、労働局のあっせん等の場を利用して職場環境の改善要求をしていくことがスタートです。会社がこれに対して対応を辞めないなら損害賠償請求の意向を伝え実行に移すことが肝要かと。会社が解雇と言ってくるようなら地位確認と賃金の裁判を起こして争っていくことにります。
>金銭の要求もされ支払ったので、一度友人の知り合いの弁護士に私が相談に行きました
⇒どういう理由のお金かですが、貸したものなら当然返してもらうべきです。これも上記請求と並行して進めるべきかと。
>会社は派遣業で、普段は派遣先で仕事をしており、派遣先や会社に迷惑がかかるから辞めれば損害賠償を支払わされると言うのです。
⇒辞めて損害賠償を請求されるのは、無断欠勤や無断退職などの場合に限られます。労働者ですから、所定の手続さえ減ればいつでも無条件で退職できます。
>本社では役職についており、派遣先とどちらの仕事もこなさなくてはならず、本社へ行くと帰宅できない日も多く、休日も出勤していますし、家でも夜中まで仕事をして寝落ちする毎日です。もちろん、残業手当や休日手当はついてません。役職手当もほんの少しついているだけです。
⇒残業代が付かない管理監督者かどうかが問題となりますが、管理監督者と認定されるのはまれです。仮に管理監督者であっても深夜残業は支払わなければなりません。役職手当が深夜残業代わりという主張は考えられますが、中小企業で判例の要件を満たす手当をしているのはまれです。
>本社へ行く度にペナルティ料を支払わされています。
⇒就業規則に定めた減給等でない限り、ペナルティを課すことはできません。
>社長からの電話で何度も罵声を聞いたので、きっと本社でも相当ひどいことを言われているはずですし、夫の体も心配なので、私がなんとかしなくてはと思い、まずは証拠集めのために年末、本社に休日出勤時の夫のカバンに録音機をいれて一日録っていました。
聞きましたらほぼ一日中、夫は怒鳴られていました。「嘘つき・精神病・疫病神・きちがい」という人格否定も度々あり
聞いているだけで私の具合が悪くなりそうでした。
⇒業務指導の範囲を超える嫌がらせに近いですから違法です。
>夫が鬱や病気になるか、失踪や自殺をするかもしれないと本当に心配です。
⇒そうなる前に何とかすべきでしょう。
>給料も相当減っていて、ペナルティ料も払っているので今後の生活も心配です。
⇒上記のとおりペナルティとして支払っている分は返還を求めることができる可能性が高いです。
>本人は派遣先や会社や部下のこともあり、損害賠償の脅しもあり辞められないと思っていますし、
⇒この際、ご自分のことだけを考え、対処すべきかと。損害賠償を請求されることは通常考えられません。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都港区西新橋1-12-8西新橋中ビル5階 |
---|---|---|
対応地域 | : |
【弁護士歴20年】【初回面談30分無料】【虎ノ門駅から徒歩1分】【休日・時間外対応可】豊富な経験と実績に裏打ちされた総合力で、適切な問題解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
懇親会の余興で何も知らされずロシアンルーレットに指名され、結果体調を崩しました。
休日を挟んだため結果的に業務には影響はありませんでしたが、大勢の人前で加減のないはずれに当たってしまったことで精神的苦痛と翌日までの体調不良がありました。
懇親...
こんばんは、お世話になります。
最近、職場の先輩、上司によく以下の事になります。これはパワハラでしょうか?教えてください。(大勢参加の会議で個人をアンタ呼ばわりで仕事の問題を指摘され大声を出して怒鳴り、最後にスミマセンと謝る事になります。)これが毎回で...
私が実際に体験したことではなく、親の務めている会社で起こったことなのですが…
仕事で大きなミスをした社員に対し、社長が土下座を強要したそうです。
その社員が起こしたミス自体もかなり大きなもので、直属の上司(親)やその課の他の人たちも始末書を書...
飛行機の客室清掃を短時間で綺麗に終わらせる仕事をしてます。
会社の従業員はアルバイトでほとんどが言葉が通じない女性外国人アルバイトです。
先日女性外国人アルバイトが遅刻しヘラヘラしていたので注意しましたがまだヘラヘラしていたので事務所に連れて...
はじめまして。
4月頃よりパワハラで悩んでいます。会議で大勢の前で批判的な事を言われたり、いきなり就業時間外に呼び出され、理事四人に1時間半、就業規則違反をしたと言われ、事実ではない事を説明しても全く聞き入れてもらえず、退職勧奨と受け取れる言動がありま...
労働問題に関する法律ガイドを見る
働き方改革を通じて、厚生労働省はテレワークの普及を目指しています。テレワークとは、会社以外の離れた所で仕事をする働き方のことで、自宅勤務が代表的です。自宅や病院、カフェでもどこでも働けるようになることで、よりたくさんの人が労働の参加できるようになります。続きを読む
マタハラでの解雇はさまざまな法律に違反する行為です。妊娠・出産・子育てをきっかけとした降格・解雇・雇い止めは無効にできる可能性があります。今回は、マタハラ解雇にあった際にできる対処法とマタハラ解雇の違法性についてご紹介します。続きを読む
名ばかり管理職の特徴|管理監督者に認められた正当な待遇について
本来だと管理職は他の社員よりも好待遇を受ける立場ですが、不当な扱いを受け名ばかり管理職として扱われてしまうケースは非常に多いです。当記事では名ばかり管理職の特長と管理職が要求することのできる権利についてご紹介していきます。続きを読む
雇用形態による不当な賃金格差をなくしたり、個人の事情に合わせて柔軟な働き方を可能にしたりするために働き方改革が考案されました。労働者の目にはどれも魅力的に映りますが、全てを本当に信じていいのでしょうか。この記事では働き方改革に隠された問題点について説明します。続きを読む
ブラック企業とは、長時間労働やパワハラなどが横行していたり、未払い賃金が発生している、労働環境が粗悪な会社のことを言います。厚生労働省によると約8割を超えた会社がブラック企業の可能性があるとされています。今回はブラック企業の対策方法をお伝えします。続きを読む