パワハラで退職をしようと考えてます

労働問題
パワハラ

はじめまして。
4月頃よりパワハラで悩んでいます。会議で大勢の前で批判的な事を言われたり、いきなり就業時間外に呼び出され、理事四人に1時間半、就業規則違反をしたと言われ、事実ではない事を説明しても全く聞き入れてもらえず、退職勧奨と受け取れる言動がありました。その後も私の仕事を減らすように指示があったり、理事の1人が他の職員に私が他の人を辞めさせようとしてる、私がいると空気が悪くなるなどと言っているようです。その頃から不眠などに悩まされ心理内科にも通っています。私への個人的な攻撃もはじまったので
労働基準監督署に相談に行き、ハラスメントを辞めて欲しいと文書で伝えましたが、全て認めない、ハラスメントは自分達が考える事ではないし、第三者が決める事だからと言われました。これ以上仕事続ける事は難しい為、退職を考えています。
労基から、あっせんをしてダメなら労働審判になると言われましたが、そうしたら弁護士さんにお願いしなけれぱいけないとは思ってます。
今までの事は音声も録音があり、文書にしてあります、他のスタッフからの証言などもとってあります。退職をしてからあっせん、労働審判をした方がよいのでしょうか?どのタイミングで相談した方がよろしいですか?

相談者(ID:2928)さん

2018年12月12日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
過去掲載の弁護士

ご退職の意思があるのであれば、労働審判等の申立は退職後で構いません。 もっとも、ご退職された...

ご退職の意思があるのであれば、労働審判等の申立は退職後で構いません。
もっとも、ご退職された後は、ハラスメントの証拠を収集することが困難になることが予想されますので、退職する際には、十分な証拠が手元にあるか検討することが肝心かと存じます。
この点、ご自身で十分に判断できないのが通常ですので、十分な証拠か否か退職前に専門家に相談されることをお勧めいたします。基本的には、専門家に相談するのは、はやければはやいほど良いかと存じます
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お悩みのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。 1....

お悩みのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。

1.職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上 の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます。
2.本件の言動が、これらに該当するかどうか、証拠に基づいて、子細な分析と慎重な対応が必要です。録音があるということで、大変結構だと思います! ただデータだけではなく、録音を反訳しておくことが求められます。

本件は、法的に正確に分析すべき事案です。専門性の高い弁護士に相談し、具体的な話をなさった上で、今後の対応を検討するべきです。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。良い解決になりますよう祈念しております。お力になりたいと思います。クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com

弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

パワハラなのでしょうか

資料作成のため、本部長のPCと自分のPCをつなげていました。その時に、本部の人事異動の資料を見てしまい、そのことを部長に見られてしまい、人事に報告されてしまいました。
人事部長からその件でよばれ、今回の件は、懲罰会議になる。大問題になると言われ、退職す...

1
0
相談日:2016年02月02日
従業員にパワハラな言動をする者がいます。

入社1年半に成る1社員がいます。業務の内容等を熟練パートさんに指示をするのですが、仕事が早すぎると言って、手抜きをしているのかと責め立てます。熟練パートは長年の業務を遂行して信頼の出来る方達ですが、熟練パート多数から1社員に対してクレームが出ています。1...

1
0
相談日:2016年10月18日
パワハラ

経営者が変わってからその人に嫌われているせいで、事あるごとに妙な言いがかりをつけられ、まともに仕事ができない状態です。
購買業務で請求書のチェックをしているのですが個人情報もあるので金額は見せられない、他の人にやってもらうのでその業務から外れるように言...

1
0
相談日:2016年11月15日
鬱で休業 就業規定により自然退職 就業規定の周知とは?

2015年8月4日から上司その他のぱわハラ 嫌がらせにより 鬱 パニック発作を起こし休業 休業規則の説明や それを見た事も無い状態で 10月26日に会社側弁護士から現在の症状について書面できかれ FAXにて 現時点では就業できる許可がおりて居ないことを通...

1
0
相談日:2016年11月21日
慰謝料請求は可能ですか?

 バイト先の上司からの過度な精神的パワハラにより、メニエール病を発症しました。
 バイト先に迷惑がかかると思い、退職を願いましたが、店長の慰留に思いとどまり、何とか克服しようと休職(診断書により、3か月を目安に)しました。
 ところが、休職して1か月...

1
0
相談日:2017年03月16日
社内での訴え

社内で、失敗の隠蔽とハラスメント(どう喝、恐喝)の告発を受けました。
嘱託の女子社員からです。
わたしは組合員の主任社員です
現在直属の上司のヒアリングを受けました
逆に名誉棄損で訴えたいのですが、
弁護士に今の段階で依頼出来ますか。
また費...

1
0
相談日:2016年10月11日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る