突然辞めてくれと言われました
平成29年7月24日から勤めている工務店の会社が、事業方針転換をして、今年の3月から業務内容ががらりと変わり、IT系営業会社となりました。
5月になるまでに扱う商材や業務内容がコロコロ変わり、5月1日からある程度固まりだし、これから皆で頑張ろう!と言うときに、将来の事業を考えると自分は将来性が見えないから辞めてくれと言われました。言われたのは5月11日で月曜日から来なくていいと言われました。
当然残りたいし、辞めるにしても5月末まで働いてその後有休消化は駄目なのかと言いましたが、こんなこと言われて今まで通り働ける?と返してきました。
当然会社都合かと聞いたら自己都合での退職にしてくれと言われ、会社都合にならないなら考える。納得出来ないと伝え、退職は保留にしました。同じように自己都合で、とリストラされたのがあと5人います。
その後社長から私が残りたいなら残ってもいい、もし辞めるなら示談金じゃないけどひと月分出すから自己都合で辞めてくれ、と二択を提示してきました。この提案は私だけです。
こういう状況で残っても今まで通り仕事が出来るとも思えませんが、残ることを拒否すると自己都合にさせられそうで、どうしたらいいか判りません…
相談者(ID:1666)さん
弁護士の回答一覧
お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。 >会...
>会社都合にならないなら考える。納得出来ないと伝え、退職は保留にしました。
はい、この対応で良かったと思います。
>二択を提示してきました。
ご選択はご相談者さんのご意向次第です。
ご相談者さんの状況に有利な方向にもっていくには、弁護士への相談によって、良い知恵が得られる可能性が高いと思います。
弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。
お力になりたいと思います。
クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
解雇予告通知書に記載されている解雇理由で解雇されました。
解雇理由以外で現在解雇及び損害賠償額の減額を言われております。復職願いが10日遅れたことに対して、問題が起きています。何の為に解雇予告通知書をもらったのか意味がわかりません。
解雇予告通知書に...
先日、解雇(クビ)を言われたんですが、理由に経営が上手く行ってないや、回りと付き合いが上手くないような事を言われました。
自分は、今まで無遅刻、無欠勤で言われたプロジェクトの事も言われるままやってきました。後で仕事仲間から聞いた話で、その上司達の嫌いな...
子供が逮捕されました。主人がパニックになり、当日に会社に辞めると言いましたが会社の奥さんに止められその日はそれで電話を切りました。けどショートメッセージで奥さんと人事の人から2通、
復帰待ってますとメールが主人のスマホに入りました。翌日、気持ちが少...
42歳の女で、派遣社員として働いています。
数ヵ月前から、怪我を職場で負い、現在無理がたたり悪化したので、2週間の休養をとっています。
本日、派遣の担当が倒れたからと、他の営業所の部長が電話してきました。
その話だと、現在の派遣先から契約を...
先日会議室に呼ばれ直属の上長(所長)とその上の上長(部長)に「今後君がやれる仕事がないので身の振り方を考えてほしい」
「今後のプランの中に入るだけのキャリアがない」
「その中で仕事するのは肩身が狭いだろう」
と言われました
この3月で今まで営...
解雇されたあと訴訟を検討中です。
バックペイをもらうには
会社に3日間出向いて働きに行って
会社から断られるしか方法ないんですか?
会社に出向くのは精神的にきついのですが
他にバックペイもらう方法ありますか?
労働問題に関する法律ガイドを見る
上司に妊娠を報告したら数日後に解雇された、いきなり労働契約を更新してもらえなくなったという場合は企業に解雇無効の交渉をすることができます。今回は妊娠による解雇を無効にする方法と、解雇を言い渡されないための予防策についてご紹介します。目...続きを読む
マリッジハラスメントとは|お節介を穏便にかわすための5つの対処方法
マリッジハラスメント(マリハラ)とは、単身者に対して「早く結婚しないの?」「いい人紹介しようか?」と本人が望んでいない交際や婚姻を迫るハラスメントです。マリハラは周囲の人が良かれと思ってやっていることなので、被害を訴えづらいという特徴があります。続きを読む
労働問題で度々耳にするのが「固定残業制だから残業代が出ない」という言葉です。固定残業制は、残業代を支払わなくていいわけではありません。今回は、固定残業制での残業代の考え方と未払いの残業代があった場合の請求方法についてご紹介します。続きを読む
仕事が辞められないと思っているあなたに知ってもらいたい5つの知識
2017.10.4仕事を辞められない理由を確認したうえで、辞めなければどんなリスクがあるのか、本当に仕事を辞めたらどうなるのか、どんな解決策があるのかについてご説明します。続きを読む