パワハラ対象?
会社上司の態度・行動について不信感が募っているのでお尋ね致します。現場を指揮している上司が日本人駐在員からと中国語通訳から工場の情報を入手し現場を把握しているのですが、いつも情報共有が出来ておらず、何かとこちらに対して疑いの目を持っています。こちらから情報窓口1本化にして、もっと情報の共有を伝えたのですが、上司化の回答は『私を何と思っていますか?』と回答を得ています。また今までなかった業務を突然に提示してきました。それに対して私からこの業務に対しての理由を尋ねると『業務を与えると、それなりの理由を述べないと行けないでしょうか?』『理由なんか必要がないと思います。』『ここは日本の会社です』と言った回答を得ています。この発言・行為は過剰にも捉えるのですが、如何でしょうか? ご教示の程、お願い致します。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上 の地位や人間関係などの職場内の...
過剰かどうかなど、上記に該当するかどうかは、業務の詳しい内容、上司の言い方等、くわしくご事情をお伺いしないと、正確なアドバイスは難しいです・・・
法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、パワハラ法理と実際にも通じた弁護士に、有料であっても相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
3年勤めている職場で所長とベテランの同僚から嫌がらせを受け続けています。
社長に相談したいのですが、本人たちに伝わって今よりパワハラが酷くなるようなことはありませんか?
証拠がありませんが、信じてもらえるでしょうか?
お忙しい中申し訳あ...
本日二回目(追加)の相談です。
私は12月16日午後1時頃本社に呼ばれて係長、課長にパワハラを受けました。
内容として、私自身の仕事に対するミスや行動を内部告発をもとに取り調べをしました。
課長が始まりの際に「お前を会社にいさせなくさせてやる」と言...
職場ではほとんどのスタッフが電車通勤をしているのですが、今朝最寄り駅の沿線が人身事故により遅延していました。
スタッフ数人は早い時間に乗っていたので何人かは通常に出勤しておりました。私は昨晩友人の家に泊まっておりいつもとは違うルートで出勤したので、遅延...
仕事を与えないというパワハラにあっています。産業医に相談して会社にパワハラ報告をしたのですが、一ヶ月経ちますが全く変化がありません。それどころか、同僚が机に座っている私を見てぎっくり腰にも関わらず大量の個人ごみくらい捨てに行けるだろと日々で会社に行くのが...
私は、大阪の公務員です。上司に嫌がらせを受けています。私は、パワーハラスメントだと思っています。課長に、市民から苦情があったと、文書で指摘されました。しかし、私には、心あたりが全く知りませんし、課長がいう苦情も身に覚えがありません。
課長が捏造した...
初めまして。給与不払いのご相談です。昨年12月26日~1月25日分の給与振込予定日が1月31日だったのですが、振り込みがされませんでした。遅延の事前通達はなく、社長に尋ねたところ、「投資家から資金を集めて2月2日に支払うので待ってほしい」と言われました。...
労働問題に関する法律ガイドを見る
職場のセクハラにあった際に必須の知識7選 | セクハラの判断基準や具体例、対処法等を一挙解説
職場でのセクハラは、労働問題の中でも多いトラブルです。セクハラは様々な法律に違反する行為で、セクハラ問題を見過ごすと会社側も責任を問われることがあります。今回は、職場でセクハラトラブルに巻き込まれた際に考えるべきことをまとめてご紹介します。続きを読む
名ばかり管理職の特徴|管理監督者に認められた正当な待遇について
本来だと管理職は他の社員よりも好待遇を受ける立場ですが、不当な扱いを受け名ばかり管理職として扱われてしまうケースは非常に多いです。当記事では名ばかり管理職の特長と管理職が要求することのできる権利についてご紹介していきます。続きを読む
追い出し部屋|自己都合退職の強要は整理解雇の要件に当てはまらず違法
追い出し部屋に送られやすい人の特徴・手法・事例をお伝えしたうえで、社員を追い出し部屋に送る企業のメリットと、送られてしまった際の対処法をお伝えします。続きを読む
みなし残業制度とは|定義や違法となるケース・未払い残業代の請求方法
みなし残業制度が適用されている会社でも、適正額が支払われていない場合は、会社に対して未払い分を請求することができます。この記事では、みなし残業制度の定義や違法となるケース、未払い残業代の請求方法などを解説します。続きを読む
『喫煙者は一切採用しません』は法律的にどうなの?弁護士に聞いてみた
2018.10.11某企業の社長がTwitterで、『喫煙者は採用しない』とのつぶやきをしました。喫煙者は国民に認められた権利であり、それを禁じるのは人権侵害なのではとという声もちらほら。そのような採用方法が法的に認められるのかどうか、弁護士に聞いてみました。続きを読む