給料未払いです
給料未払いが続き生活できないので辞める時にこの先、未払い分のお金は一切請求しないという合意書に無理やり判子を押され辞めました。辞めてから気持ちが少し落ち着き冷静になり、未払い分を請求しようと労基署に行ったのですが、判子を押した時点で無理と言われました。裁判でも無理なののでしょうか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
労基署では、そのような対応になるかと存じます。裁判では、合意無効・取り消しを主張して、返還を求...
法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、合意法理、賃金法理にも通じた弁護士に、有料であっても相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。
未払い額を取り戻しても、弁護士報酬と見合わない場合には、本人で訴訟・審判・調停でやってみるという方法もあります。これらについては、有料相談であっても、弁護士から指導を受ける価値はあると思います。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
わたしは個人事業主で建設資材の運搬を請け負っています。7月1日から、新たに事業を展開したいと思い大工3名を受け入れる約束を交わしてしまいました。しかし、それが出来なくなりお断りをしましたが、1か月分は最低でも弁済して欲しいとの事です。
契約書は交わして...
臨時職員として勤務し、労働条件には「職員補助」と記載されていますが、業務内容は正規職員と同じで、会計書類や休暇整理簿に押印までし、責任を持っています。
給与は正規職員の3分の1以下です。
労働条件が違うと思うのですがいかがでしょうか?
また、違反の...
利用者(雇用契約者)が、頻繁に精神的、身体的不調を訴え、休息することなくすぐ自分の車で早退(帰宅)をします。そのような利用者に、体調が悪い中運転することについて強制的に運転をしないよう命令することは可能でしょうか。また、冬期間になり、事故のリスクも高いた...
既に退職してしまっているのですが、前職で面談なしの完全手上げ制希望退職を実施していました。
3年おき位にやっているのですが、毎回希望者全員承認しています。
今回も計画段階では、希望者は全員承認だなといった話はしていました。
制度自体に「承認しな...
梱包の仕事、初日に先輩よりそんなに細くて出来るの?の日、別の先輩よりだいしゃに私の身体がふりまわされている。
やる気満々でしたが撃沈。
これ以後、先輩が集まっては私の処遇のはなしをひそひそとする。
本人を交えてしないのはいじめではないか?
「...
精神疾患で平成26年2月~3月の2か月間休職していたのですが、突然「これ以上休むと君の働く場所はないよ」と言われたので、平成26年4月に無理をして復職した、という経験があります。
これは法的に問題があると思うのですが?
労働問題に関する法律ガイドを見る
残業時間の長さが原因で苦しんでいる方は多いと思います。テレビでは積極的に『働き方改革』や、『残業時間を削減』などが報道されていますが、実際にはこの先どうなっていくのでしょうか?現行の残業に関する制度や36協定、働き方改革後どうルールが変わるかを説明します。続きを読む
雇用保険の利用で妊娠時に失業給付金と育児休業給付金を受け取る全知識
2020.6.1妊娠や出産によって仕事を辞めた女性にとって、雇用保険の失業時給付(基本手当)や育児休業給付などの制度利用は育児中の生活を支えるために重要なものです。基本手当や受給延長申請、育児休業給付などの雇用保険で受け取れるお金についてご紹介します。続きを読む
有給休暇の申請に理由は必要?労働基準法上必要ないが申請時に配慮すること
2020.5.18気になるのは、有給休暇を申請する際の理由はなんでもよいのか、ということですが、結論から言うとどんな理由であれ、有給休暇を申請することはできます。 今回は、そんな有給休暇を申請する際に抑えておいた方が良いことについて、解説していきたいと思います。続きを読む
みなし残業制度とは|定義や違法となるケース・未払い残業代の請求方法
みなし残業制度が適用されている会社でも、適正額が支払われていない場合は、会社に対して未払い分を請求することができます。この記事では、みなし残業制度の定義や違法となるケース、未払い残業代の請求方法などを解説します。続きを読む
サービス残業を告発して改善するために必要な5つの知識と相談先
サービス残業は労働者にとって、労働に対する賃金が支払われないのに時間ばかり拘束される深刻な問題です。もしも、サービス残業に悩まれている場合は証拠を残し、関係機関に相談しましょう。サービス残業を告発する方法や実際に労働者が声を上げた事例などをご紹介します。続きを読む
スモークハラスメント(スモハラ)は法律違反?職場での事例と対策まとめ
非喫煙者にとってタバコの煙は不快に感じることが多いですが、それを無視して非喫煙者に害を与えるこの行為のことを、スモークハラスメントと呼ぶことがあるようです。 今回はそんなスモークハラスメントについて、簡単に解説していきます。続きを読む