復帰させてくれると言っていたのに…

労働問題
不当解雇

2か月前にうつ病と診断されました。
(原因は夫の精神的DVです。私と夫は同じ会社の同じ建物内で働いてます。うつが治っても当面は一緒に住むことはできないと結論を出してます。)
その報告のあと、人事部長へ無理だと言われるのを覚悟で要望を伝えました。
「復帰部署は現勤務地の愛媛ではなく、実家がある千葉でお願いしたい」と。(うつが治っても夫と暮らせばまた再発しかねないからと)
人事部長は、復帰についてはどうにでもなるから安心して療養して欲しいと言ってくれました。
ところが、お医者さんから仕事復帰できると診断されたと報告したところ、うつの原因は家庭内の事で会社が問題ではない。千葉への異動は自己都合だからできない。復帰は元の部署でするのが筋だと言われました。
私は千葉で復帰できると信じていたので通勤の車も購入し、子供の保育園の手続きの準備もし、いつ復帰になっても大丈夫なように準備していました。
人事部長のその場しのぎの嘘に騙された私が悪いのでしょうか。そもそも、私の要望には無理があるのでしょうか。
夫が私にしていた精神的DVの原因は、上司からのパワハラのやつあたりだったと夫が認めました。同じ建物内なので薄々気づいてました。この事実があっても私がうつになったのは家庭内の事なのでしょうか。私はこのまま仕事を辞めなければならないのでしょうか。

ご回答の程、宜しくお願い致します。

相談者(ID:)さん

2016年08月01日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

パープルさん おつらいこととお察しいたします。安全配慮義務は、労働者が業務外の理由で心身...

パープルさん

おつらいこととお察しいたします。安全配慮義務は、労働者が業務外の理由で心身不調になったとしても、会社として負うべきものです。復帰にあたっての配慮も、安全配慮義務上、行う必要があります。配偶者の職場のストレス→DV→鬱病→業務のものである・会社の責任 という道筋は不可能ではないですが、証明などには困難があると思われます。配転についてどの程度の約束があったのかも詳細に検討する必要があります。仕事をやめる必要はありませんが配転命令拒否をすれば解雇になりえます。

以上、子細に検討する必要があります。労働法にかなり詳しく、安全配慮義務法理、配転法理、復職法理などにも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さい。

※参考:弊所は、解雇(退職は含みません)、残業代、労災のご面談は無料です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

自己退職?解雇?どっちですか?

私はまつ毛エクステ店にパート勤務していました。
以下のやり取りについて自己退職なのか解雇なのか教えて下さい。

先日、来月のシフトを作成してる際
オーナーと揉めました。揉めた内容は

1、他のスタッフと希望休の譲り合いがない。
2、家族の行...

1
0
相談日:2017年11月09日
整理解雇になりますか?

従業員50名ほどの中小企業勤務の正社員です。

先日社長から、「業績悪化のため事業縮小をする、その際に従業員は全員解雇して必要な人間のみ再雇用する」という話がありました。

従業員全員解雇というのは整理解雇にあたるのでしょうか?

2
0
相談日:2018年07月06日
パワハラの後、不当解雇されました。

パワハラの後に解雇されました。
パワハラで訴える為にはどの程度の証拠が必要なのでしょうか?パワハラの内容は過度な叱責、暴言、罵倒などです。
また、解雇通知には書面が必要でしょうか?

1
0
相談日:2020年09月01日
試用期間中の不当解雇について

正社員で試用期間が3ヶ月の会社に入社しました。面接時に社会保険は試用期間が終わった後から入るという説明を受け、その時点では私は了解しました。ですが、調べてみると、社会保険は入社初日から入る義務があるという事を知り、入社3日目にそのことを伝え、改善できない...

3
0
相談日:2020年06月02日
うつ病で休職中に退職を求められた

診断書を送付しうつ病で休んだら三ヶ月後に、復職の意志がないとして自然退職の手続きをすると通告されました
さらに、自己都合での退職届けの提出を求めており、健康保険証もすでに使えないと言われています
診断書に全治の期日が記されておらず、会社としてはいつま...

1
0
相談日:2016年06月21日
解雇について

4月に入籍をしたところ、経営者に今後のことを聞かれ、「今の勤務形態では今後転職する可能性がある」と伝える。

「あなたが次を探しているので、会社としても次の人を探さないとね」と言われた。「他にも年齢的に結婚を理由に辞めそうな人が居るから、人員の補充の...

1
0
相談日:2018年07月13日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る