タトゥーを理由に内定取り消し通知が来ました。
先日飲食店での正社員面接をし面接翌日に採用の通知をメールでいただきました。
内定通知をいただいた翌々日に腕にタトゥーが入っていることをメールで伝えたところ内定取り消しの通知がきました。
面接時に言わなかった自分が悪いのかもしれませんが面接アンケート用紙にタトゥーに関する記載はなく口頭などでのタトゥーに関する事は聞かれませんでした。
内定をいただいたその日に今働いている会社には10月20日退職の意向を伝え受諾されました。
今の会社には寮付きで入社している為10月20日には退寮しなければなりません。
内定をいただいた企業も寮付きでの採用だったためこのまま内定取り消しになると住む場所がなくなってしまいます。
このまま内定取り消しを受け入れるしかないのでしょうか?
これからどうゆう行動を取ればいいかわからないのでアドバイスください。
相談者(ID:19088)さん
弁護士の回答一覧
職務上肌を露出する必要がない職種であれば、内定を取り消すことはできないと考えられます。 逆に...
逆に、たとえば飲食店の接客部門で制服が半袖であり、タトゥーが客に見えてしまうなど、従業員のタトゥーによって店のブランドイメージなどに影響を与える可能性がある場合には、内定取り消しが許される場面もあるかもしれません。
内定取り消しは無効であり、従業員の地位を有することの確認を求めて法的手段に出ることも十分検討の余地があります。
ただ、すぐには解決しない問題ですのでまずは当面の住所の確保が必要です。またお近くの弁護士に依頼し、内定取り消しが許されないことを主張する書面を会社宛に出してもらうこと、場合によっては従業員の地位確認や給与の仮払いを求める法的手段を取ることを相談してみましょう。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 宮城県仙台市青葉区一番町1-8-10京成壱番町ビル201 |
---|---|---|
対応地域 | : | 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 富山県 石川県 福井県 高知県 |
【窓口的な弁護士を目指しております】幅広い案件に対応 お気軽にご相談ください。
この質問に関連する法律相談
質問させていただきます。
4月1日オープンの個人クリニックに正社員の採用予定でした。
3月19日より研修が始まり、開業準備や機器の説明等受けていました。
ところが、雇用契約書の締結の際の書類は雇用期間の入ったもの(その後は信頼問題でと曖昧)、有給は...
5月8日(金)コロナの緊急事態宣言の時に、面接。
口頭で、内定。5月11日(月)メールにて、採用通知連絡を受け、給与提示、入社日の相談をされ、
メールにて、入社の承諾、入社に向けての質問をする。5月18日(月)メールにて、コロナの影響で、採用状況変化...
生活安定のために9月にハローワークに紹介してもらい面接して採用されました。勤めていた仕事場には9月いっぱいで退職するということで現職場には退職手続きをし、採用先のオリエンテーションに来いと言われ行き初出社の日のことや配属先に挨拶、案内していただき初出勤の...
先日、私は入社する予定だった企業から一方的な内定取り消しを受けました。しかも内定同意をした後に過去の経歴調査をしたが、それが確認出来ないからということです(詐称はしていません)私はどうしてもそれが必須であればなぜ内定前にそれをやらないのか?と考えておりま...
紹介会社を通じて面接に行き、即日内定のお話を頂きました。詳しい雇用条件を書面にて頂きたい旨を紹介会社に伝えると社労士に作成してもらってるので後日頂ける予定です。頂き次第連絡します。と紹介会社からの返答でしたが、連絡がない為、紹介会社に連絡を入れると、『在...
労働問題に関する法律ガイドを見る
労働問題で度々耳にするのが「固定残業制だから残業代が出ない」という言葉です。固定残業制は、残業代を支払わなくていいわけではありません。今回は、固定残業制での残業代の考え方と未払いの残業代があった場合の請求方法についてご紹介します。続きを読む
「先月はあんなに働いたのに、残業代がこれだけしかついてない…」と思った方は、残業代が未払いになっている可能性があります。残業をしたのであれば、その分企業はちゃんと支払う義務がありますし、労働者側も会社に対して請求する権利があります。未...続きを読む
残業手当の種類と概要まとめ|支給条件や計算方法を徹底的に解説
残業手当をもらうためにはどんな条件が必要で、どうすれば支給されるのでしょう。残業手当をもらう手順をはじめ、残業手当の計算はどんな式が使われているのか、また残業手当の申請においてどんな証拠を用意すればいいのか、ご紹介しております。続きを読む
不当解雇にあった際、不当解雇によって働くことができなかった期間の労働賃金や未払いの残業代、不当解雇による慰謝料等を請求することができます。 この記事では、不当解雇の慰謝料相場や請求金額の目安、実際に慰謝料を請求できた裁判事例などをご紹介します。続きを読む
ブラック企業とは、長時間労働やパワハラなどが横行していたり、未払い賃金が発生している、労働環境が粗悪な会社のことを言います。厚生労働省によると約8割を超えた会社がブラック企業の可能性があるとされています。今回はブラック企業の対策方法をお伝えします。続きを読む
一方的なリストラは違法です。解雇をともなうリストラは正しくは整理解雇と呼ばれますが、それを行うには厳しい要件を満たさなければなりません。一方的なリストラは応じる必要がないので、拒否、およびそれでもこじれるようであれば弁護士に相談しましょう。続きを読む