パワハラに該当するか教えて下さい。
お世話になります。
仕事でミスが出た時お前は仕事をしてるのではなくてミスしかしないと言われました。
また普通に対応していてもお前は態度が悪い言葉に信憑性
がないと言われます。定時に帰ろうとすると
なにか用事があるのか?聞かれます。
二日前にいきなり人が辞めてしまい
一緒に働いている方からはここはブラック企業と
言われています。
社標に環境を掲げていますがペットボトルや発泡スチロールやプラスチックなどなどドラム缶で燃やしています。野焼きも禁止されている
場所なので分別してリサイクル処理を勧めたところすべて燃やすように命令されました。
宜しくお願いします。
相談者(ID:18235)さん
弁護士の回答一覧
たとえ業務上の指示・命令であっても、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の...
ご相談者様が言われた「ミスしかしない」や「態度が悪い言葉に信憑性がない」等の発言も、状況や発言の態様によってはパワハラにあたり得るものです。
ただし、相手方にパワハラの事実を認めさせ責任を追及する場合には、証拠として、パワハラ行為を示す録音やメールのやり取り又は職場の同僚の証言等を集める必要がございます。
もし具体的な行動をお考えならば、お近くの弁護士にご相談されることをおすすめします。
弁護士回答の続きを読む
お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答...
パワハラの事案は、証拠などをもとにしながら、直接具体的なお話をお伺いして、法的に正確に分析する必要があります。職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対し、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます。本件の言動が、これらに該当するかどうか、証拠に基づいて、子細な分析と慎重な対応が必要です。客観的証拠が不可欠です。
気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されて下さい。法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。
納得のいかないことは徹底的に解明しましょう! 不当だと思うことにはスジを通しましょう! 良い解決になりますよう祈念しております。
弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。応援しています!! お力になりたいと思います。
クラウンズ法律事務所弁護士 藤川久昭弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
1年程前に今の会社に務めはじめて上司2人から
過度な要求、暴言を吐かれたり
週6日の勤務で怒鳴られ、罵声を浴びるのも週6日
固定給なのですが
定時を過ぎても残業代はでず。
2ヶ月前にもう辞めたいと話したが
辞めさせない。私達は変われると言って...
派遣先で休憩中に就労させられたり、物理的に不可能なプログラムを作成させられ、出来ないと成果物が出てこないと会社にクレームを付けて来たので、パワハラに当たるとして労働局に問い合わせると、退職を前提に自分の会社に退職届を提出して、派遣先に就業しなくても良い旨...
上司のパワハラに悩んでおります。
・仕事のやり方を教えてもらう際に嘘を教えられる。
・教えてもいないのにSNSを調べられ、内容を揶揄され、不当な評価を拾遺に言い囃される(家族のSNSについても調べられた)
・同僚もいじめの対象になることを恐れ、...
2か月前より、パート社員が休職しています。1か月半後のある日、私が彼女に対して心を傷つける発言があり、会社に来れなくなったとのこと。私としては悪意はなく、世間話をしたつもりだったのですが、日付から言動まで数多く確認をされました。すべて、私としては業務中の...
副業でガールズバーで働いています。まだ働きたてで数回のみ出勤をしましたが、何度か欠勤もしました。その際に体調不良と伝えた際と、昼間の仕事(こちらがメインです)が忙しいと伝えて何度かお休みしました。でも実は全て体調不良で、昼間の仕事に行っていない日もありま...
相談者本人です。
初めまして。よろしくお願いします。
職場の郵便ポストに
オーナーの友人から手紙が届きます。その手紙をいつも、オーナーが引き上げ別の方に渡している形です。
その手紙を店の書類が置いてある場所にいつものように置いておきました。
...
労働問題に関する法律ガイドを見る
ブラック業界とは、長時間労働や賃金不払残業が行われているブラック企業が集中している業界の事です。業種の性質上、長時間労働や賃金不払残業がどうしても発生しやすい業界というのがあります。今回はブラック業界と、ブラック業界の共通点についてご紹介します。続きを読む
職場のセクハラにあった際に必須の知識7選 | セクハラの判断基準や具体例、対処法等を一挙解説
職場でのセクハラは、労働問題の中でも多いトラブルです。セクハラは様々な法律に違反する行為で、セクハラ問題を見過ごすと会社側も責任を問われることがあります。今回は、職場でセクハラトラブルに巻き込まれた際に考えるべきことをまとめてご紹介します。続きを読む
働きたくない人が知っておくべき知識と法律で考える3つの対処法
2017.6.5働きたくないというのは、働いている全ての人の切実な願いです。可能ならずっと家で寝ていたい、働かずに生活したいと思う方もいるでしょう。「働きたくない」を冷静に考え直してみると未払い残業代やハラスメントなど深刻な問題を抱えている可能性があ...続きを読む
ブラック企業には、ブラック企業ならではの辞め方というものがあります。ブラック企業の場合は、ブラック企業ならではの原因で利用できる制度などもあるため、しっかりと準備をすれば賢く辞めることもできます。今回は、ブラック企業を辞める手順と、ブ...続きを読む
「生理なので仕事を休みます。」は認められる?生理休暇に関する法律とは
2018.10.10たとえどんなに体調が悪くても『生理なので、仕事を休みます…』とは言い出しにくいうえ、上司や管理職の人が男性だったりすると『たかが生理で休むな!』とあっさり却下されてしまいそうです。この記事では『生理の日は仕事を休んでもいい!』について説明したいと思います。続きを読む
就活の面接で「ウソ」を付くとどうなるの? 弁護士に聞いてみた
2018.4.23就職活動シーズンまっただ中である。「新卒一括採用」という慣習のない海外に比べると、日本で学生が職を得るのは簡単だといわれている。それでも初めて「世間」という荒波に揉まれる体験を大変に苦痛だと思う人もいるだろう。駅のホームで、疲れ切ったような表情を浮かべてスマー続きを読む