セクハラ、、、?
職場の人からのセクハラに困っています。
仕事内容に関係のない夜中のメールや、プライベートに踏み込んでくるメール、それらを返さなければ、だんだんあなたが僕から離れて行きそうな気がする。など、いかにも付き合っているかのような言い方をされたり、会社を休むと、逢いたい。来て。など、こちらが返信していなくても1日5通以上メールがきます。
とても不快です。
業務中にはウエストや、君に彼氏が出来るまで一緒に居ていいですか?など意味のわからない事を言われました。
最初はやっぱり、私を指導者してくれている方なので、メールは返さなきゃと思い返していましたが、限界です。
直接、そういうことは辞めて欲しいと言いましたが、相変わらず続いていて、本人はセクハラをしていると自覚もないし、悪びれる様子もなく、逆に開き直っていて、もう仕事にも行きたくなく、今は無断で欠勤をしている状態です。
小さい会社ですので、相談窓口もありませんし、紅一点ですので会社の上司に言っても取り合ってくれなそうな気がします。
会社を辞めることは決意したのですが、正直、どのようにして辞めれば良いかわかりません。
アドバイスいただけたらと思います。
相談者(ID:2376)さん
弁護士の回答一覧
お困りのことと存じます。違法なセクハラになる可能性大です。本件の言動が、これらに該当するかどう...
気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されて下さい。法的に正確に分析されたい場合には、労働法にかなり詳しく、本件に関係した法理等にも通じた弁護士に相談し、証拠をもとにしながら具体的な話をなさった上で、今後の対応を検討するべきです。
弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。お力になりたいと思います。クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
メールを拝見していないので断定はできませんが、ご記載の内容そのままのメールだとすれば、セクハラ...
現在無断欠勤中とのことですが、うつなどの診断がされれば労災認定がなされる場合もあるので、労働基準局でご相談ください。
なお、その際に会社の対応も考慮要素になるケースもあるので、可能であれば、無駄だと分かっていても会社上層部に相談した方が良いでしょう。
その他、加害者及び会社に損害賠償を請求できる可能性もあります(2者をまとめて訴えることも可能です)。
手続的には、損害賠償の交渉、決裂した場合に労働審判または裁判となりますが、解決に時間がかかる可能性もあります。
精神的につらい場合は、無理に損害賠償をする必要はないと考えますが、許せない場合は、メールなどセクハラの証拠をもって、セクハラ問題を取り扱っている弁護士に相談することをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都中央区八丁堀4-12-7サニービル5階A |
---|---|---|
対応地域 | : | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
【初回相談無料】【夜8時まで相談可能】【八丁堀駅からすぐ】離婚・相続など身近な問題ならお任せください!
この質問に関連する法律相談
昨年4月に同僚の女性(未婚)が①同社取締役(部長・既婚・当時別部署)から執拗なLINE、勤務外外出の誘い、その女性のお子様だけへの外出(遊園地等)等の迷惑を受けている相談を受けました。当時当方で会社上司(社長・専務等重役)に相談し私(男・未婚)も若干の嫌...
はじめまして。
この度は宜しくお願いします。
セクハラをしてきたのは社長になります。
社長はワンマン社長で年齢は83歳です。
またとある障害者施設の理事長も兼任しております。
会社には10名(うち女性3名(総務経理の女帝(60代)、...
今年の1月から警備会社の事務員として働き出しました。数日経った頃に事業主から告白され、断ると仕事を辞めてくれ。と私情で解雇通告が半年で3回あり。肩を揉んできたり。耳を触ってきたり。わきの下から腕を入れられ羽交い締めにされたり。体の匂いを嗅がれたり。後ろか...
職場で長期にわたりセクハラ(?)を受けておりました。
当方はシフト固定の事務員です。同シフトで勤務する同僚男性より昨年夏頃から12月末まで
・頻繁に頭を撫でられたり体を背中に押し付けられる(酷いとほぼ毎日)
・腕を捕まれ袖を捲られる
という行...
1年半ほど前から、ある上司は私を避けるようになり、所属部署から挙げる案件は目を通すことすらなくなりました。部下の評価にも繋がり、影響も大きいため近々退職をしなくてはいけないと思うようになっています。突然態度が変わった理由は、会社の上層部で私が他の社員と不...
箇条書きで失礼します。
私(31歳・独身)は今、派遣社員で某会社に派遣されています。
相手(41歳くらい・妻と子供4人)は某会社の社員で、私とは違う部署のサブリーダーです。
私の行動は
・教えられた仕事をやってただけ
・部品を取りに行っ...
労働問題に関する法律ガイドを見る
雇用保険と社会保険の要件|転職・退職したい人のための保険の知識
2020.6.1雇用保険は失業時や育休時に関わる保険で、社会保険は厚生年金や健康保険など生活や医療費に関わる保険です。雇用保険は一定の就労時間以上の社員に被保険者資格があり、会社は資格者を加入させる義務があります。雇用保険と社会保険の違いや加入条件などを徹底解説します。続きを読む
名ばかり管理職の特徴|管理監督者に認められた正当な待遇について
本来だと管理職は他の社員よりも好待遇を受ける立場ですが、不当な扱いを受け名ばかり管理職として扱われてしまうケースは非常に多いです。当記事では名ばかり管理職の特長と管理職が要求することのできる権利についてご紹介していきます。続きを読む
有給休暇の申請に理由は必要?労働基準法上必要ないが申請時に配慮すること
2020.5.18気になるのは、有給休暇を申請する際の理由はなんでもよいのか、ということですが、結論から言うとどんな理由であれ、有給休暇を申請することはできます。 今回は、そんな有給休暇を申請する際に抑えておいた方が良いことについて、解説していきたいと思います。続きを読む
働き方改革を通じて、厚生労働省はテレワークの普及を目指しています。テレワークとは、会社以外の離れた所で仕事をする働き方のことで、自宅勤務が代表的です。自宅や病院、カフェでもどこでも働けるようになることで、よりたくさんの人が労働の参加できるようになります。続きを読む
有給がとれない会社は違法企業|有給を拒否された場合の対処法と有給の基礎知識
有給がとれないと悩む人は少なくありませんが、有給取得は労働基準法で国から認められている義務なので、もしそのような状況なら不当な扱いを受けている可能性が高いです。この記事では有給の権利について紹介しますので、有給取得で悩んでいる場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
入社式直前に内定が取り消しに⁉ 会社から連絡がきた時に必ず確認すべき3つのこと
内定をもらってもうすぐ入社式。そんな中、いきなり内定取り消しの連絡が来て突然無職になってしまった場合、どうすればいいのでしょうか? 続きを読む