労働問題、内定辞退の賠償請求
転職活動をしていて、個人事業主として働く軽運送の会社から内定を頂きました。去年の9月ごろ面接に行き今年の2月1日入社の予定でした。
ところが、私の家庭の事情によりそこの会社で働くことは難しいと12月末に判断し、始業されているだろう1月10日に辞退の旨を伝えたところ、私の社用車を購入したとのことでその車を買取の請求をされました。
これは請求は払わなければなりませんか?
相談者(ID:806)さん
弁護士の回答一覧
お困りのことと存じます。お力になりたいと思います。 本件は、そもそも労働契約関係かどうか...
本件は、そもそも労働契約関係かどうかが問題となります。法的に、請負、委任契約関係だとされれば、労働法関係の保護が得られなくなります・・・ 買い取りの件ですが、契約内容がどうなっているかが重要な点です。
法的に正確に分析されたい場合には、労働法にも、請負・委任関係にもかなり詳しい弁護士に相談し、証拠をもとにしながら具体的な話をなさった上で、今後の対応を検討するべきです。
弊所は以上で回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
アルバイトの応募で最寄り駅に迎えに行くという内容でした。初めの方は迎えに来てもらっていたのですが、今のところアルバイトの営業所や他の駅まで行かないといけなくなっています。営業所の人には「直行直帰の人だから電車代の請求なし」だと言われたのですが、アルバイト...
上司からパワハラを1年弱の間受け続け、適応障害を発症し、退職することとなりました。
会社側は上司のパワハラ行為については認知しており、減給等の処分はするものの、上司の態度は改まりません。
しかし、会社側の事情から上司をすぐに解雇できないのが現状で...
すみません。当初の状況についての追加をさせて頂きます。
運営マネージャーから、2018年6月の契約更新時でのリーダー昇格へ向けて具体的な業務指示を受け、リーダーの方々と一緒に年末調整業務のリーダーを担当し、2018年1月からはリーダー不在のチームに...
上司から就業規則違反として会社のコンプラ窓口に通報されました。
上司の指示に従わないとして業務における振る舞いが問われているとのことでした。
僕の方はむしろパワハラを受けていたので、その件を相談してました。
今後さらに調査が進められるとのことなので...
私は仕事を退職し就職活動を行っていました。
知り合いの紹介にて人材紹介会社に登録後、その知り合いが現在働いている職場の募集があっているということで、数日後面接に伺うことになりました。面接時間は5分程度で院長先生は「〇〇さん(人材紹介会社の人)の紹介...
私の主人のことです。
今から4ヶ月前、18年10月に年末での退職を申し出ました。その時は会社も了承したのですが、12月末になり、不当な金銭を要求され、支払わなければ退職を認めないと言われました。
金額はおよそ2ヶ月分の給料です。
今月は無給で仕事を...
労働問題に関する法律ガイドを見る
セクハラは、デリケートな問題のため非常に相談がしにくいものです。しかし、セクハラの相談件数は少なくなく、雇用上トラブルとなることもしばしばです。セクハラの相談窓口は社内外に限らず多数ありますので、目的別に合わせて有効活用していきましょう。続きを読む
【新型コロナによる内定取り消しを解説】内定取り消しとは|取り消す理由と対処法を紹介
内定取消とは、何らかの理由で一度決まった採用内定を取り消すことです。内定とは、そもそも企業と求職者との間に条件付き労働契約が結ばれたとみなされる状態です。そのため、企業は正当な理由がない場合は内定取消をすることができません。続きを読む
ブラック企業には、ブラック企業ならではの辞め方というものがあります。ブラック企業の場合は、ブラック企業ならではの原因で利用できる制度などもあるため、しっかりと準備をすれば賢く辞めることもできます。今回は、ブラック企業を辞める手順と、ブ...続きを読む
裁量労働制は、残業代が出なくなってしまう法案というイメージが強いと思います。実際にはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。みなし残業とは何なのか、フレックスタイム制との違いや、制度自体の問題点などを説明していきます。続きを読む
セクハラは労働問題の中でも相談件数の多い問題です。セクハラは、上司や取引先といった断りづらい相手から受けることが多いです。また、上司・部下だけでなく同僚間との冗談としての言動であっても、された側が不快や苦痛を感じればセクハラになります...続きを読む
近年、長時間労働が問題となっています。働いていると「残業が長くて辛い」「周りはこんなに働いているのだろうか」と考えることが一度はあると思います。そこで今回は、平均残業時間と残業を減らす方法などをご紹介していきます。目次1 サラリーマン...続きを読む