もしかしてパワハラ?
お世話になります。
主人のことで相談させてください。
タクシードライバーをしています。大型の責任者の推薦で1月から大型に移動になりました。
私に持病があるため年に何度か入院をしなければいけないので、その期間などは小型に戻っていいという条件で移動をひきうけました。
最初は面倒見のいい方だと聞いていたのですが、自分の知っていることは『そんなことも知らないの?』と鼻で笑い、自分の知らないことは『興味ないから』と自分の杓子定規で話を進める方だということがわかって来ました。を2月に入ってすぐに『いつでも降りていいんだよ。代わりは沢山いるから』というのを皮切りに主人の身なりや、夫婦の会話、休日の過ごし方にまで口出しをしてきました。2月後半に私の入院の話が出たので、報告したところ『3月6日からにして』とのことでした。会社側も仕事の予定もあるので主治医にお願いをして入院を延ばしてもらったのですが、次の日には『20日には、退院でしょ』と言われたので『入院してみないとわからないのでまたわかり次第報告します』と答えたそうです。
また、休みの希望を出すと理由もなく『それはダメ』といわれました。
また、私の入院が延びたので報告をすると『20日に退院じゃなかったの?』とため息をつかれたそうです。
主人も精神的に参っているようで、食欲もなく体調もよくないようです。
どこに相談していいのかわからずこちらに相談させていただきました。
主人の身なりは管理職の方に確認を取っても『きちんとしてるし、おかしいと思ったことは一度もない』とのことでした。
まとまりがなく読みづらい文になってしまい申し訳ありません。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
結論からいえば、証拠(同僚の証言だけでは不十分です)をもとに、詳しい話を伺いしないと、法的に正...
法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、パワハラ法理にも通じた弁護士に、有料であっても、ご本人が相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
職場の上司が転勤し、後任の上司がきました。
前の上司は責任は全部負うから業績上げる取組をドンドンしなさい。と任せてくれるだけでなく担当業務別にフォローもしてくれていました。
後任は自分で何も行動せず、部下に指示するだけ。
①自分でやると言った事も納...
夫が受けているパワハラについての質問です。
上司は、50代後半。夫は50代半ば。
部署のトップが上司で夫の立場はNO2です。
会社は、社員7000人の上場企業です。
社名を言えば、地元のひとは誰でも知っています
原因は、夫の酒好きから来てい...
本日二回目(追加)の相談です。
私は12月16日午後1時頃本社に呼ばれて係長、課長にパワハラを受けました。
内容として、私自身の仕事に対するミスや行動を内部告発をもとに取り調べをしました。
課長が始まりの際に「お前を会社にいさせなくさせてやる」と言...
掲題により、ほぼ寛解状態で経過観察中でしたパニック障害の症状が再発してしまい、主治医の診断書も作成いただいております。
(下記の証拠として、メールやメッセージ等で記録も全て残っております。)
いつ:2018年5月頃より
どこで:主に職場にて
...
コールセンターの管理職に就いています。昨年オペレーターから、私のエスカレーションの対応が高圧的だと、会社のハラスメント部署に訴えられました。本社の人とセンター長が大々的に大っぴらに、コールセンター全員と面談。結果、訴えた側にも気を付けていただきたい点は伝...
就業時間に、社長が飲酒してみんなを集めて自分が気に入らないことを怒鳴って、ある社員を殴りまではしていませんが肩を突きました。
集められている時間、仕事が滞っていますし、翌日、何もなかったかのように会社に来ている姿をみると、また同じことがあるのではな...
労働問題に関する法律ガイドを見る
解雇予告の基礎知識|予告された際の対処法と手当の請求方法について
「お前はクビだ!もう明日から会社に来るな!」このような事前予告のない即日解雇は原則として違法であり、認められていません。この記事では解雇に必要な手続きである解雇予告について紹介させて頂きます。続きを読む
「毎日通勤してね!」 テレワークを認めてくれない会社に法的問題はないの?
2020.4.20オフィスワーク中心で、テレワークでも問題ない仕事なのに、会社が認めてくれず困っている人は多いのではないのでしょうか。外出自粛要請がでている中で、テレワークを認めてくれない会社に対し、法的な責任はないのか弁護士に聞いてみました。続きを読む
セクハラは、デリケートな問題のため非常に相談がしにくいものです。しかし、セクハラの相談件数は少なくなく、雇用上トラブルとなることもしばしばです。セクハラの相談窓口は社内外に限らず多数ありますので、目的別に合わせて有効活用していきましょう。続きを読む
裁量労働制は、残業代が出なくなってしまう法案というイメージが強いと思います。実際にはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。みなし残業とは何なのか、フレックスタイム制との違いや、制度自体の問題点などを説明していきます。続きを読む
名ばかり管理職の特徴|管理監督者に認められた正当な待遇について
本来だと管理職は他の社員よりも好待遇を受ける立場ですが、不当な扱いを受け名ばかり管理職として扱われてしまうケースは非常に多いです。当記事では名ばかり管理職の特長と管理職が要求することのできる権利についてご紹介していきます。続きを読む
労働基準監督署へ相談できる内容とは?相談から解決までの流れと対応
2020.6.3企業が労働者に対して法律違反を行っている場合、労働基準監督署に相談しましょう。この記事では、相談すべきか悩んでいる人のために、相談内容を実例をあげて紹介します。また、労働者の相談から問題解決の流れを順番に説明していきます。続きを読む