退職届を内容証明の配達証明付きにて突然送付されてきた時の対応についてご意見をお願いします。

労働問題
労働審判

私はIT企業の営業を担当している管理職です。
弊社は、メーカさん等のお客様に技術者を提案し、使って頂きながら毎月の売り上げを立てているIT企業です。

弊社社員3名が同じお客様で作業していたのですが、その3名から昨日(3/1)会社に、退職届(3/31付)を内容証明の配達証明付きにて突然送付されてきました。

その内容は、"以後のやりとりは書面のみでお願いします”と書かれており、携帯に電話しても着信拒否で出ない、メールで連絡をしても反応なしで、弊社としても対応に困っています。

取り急ぎ、お客様に事情説明している最中ですが、会社の信用問題は当然発生しますので、損害は避けて通れない状態です。

退職理由は、3名のうち2名が給与の不満、1名が家業を継ぐためと書かれておりましたが、まずは3名と話し合いの場を設けて円満解決を目指したい、しかし拒むのであれば損害賠償も視野に入れざるを得ないと思っております。

このような場合、どのような対応をしたらよいのか、アドバイスをお願いできますでしょうか。

相談者(ID:)さん

2017年03月02日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お察しいたします。が、労働者の退職の自由は非常に保護されています。また、内容証明の中身をみない...

お察しいたします。が、労働者の退職の自由は非常に保護されています。また、内容証明の中身をみないことには、正確なご助言ができないです・・・ 是非、弁護士に相談に行かれて下さい。このことを前提にあくまでも一般論を述べます。

第1に、書面で、求められた内容に回答すべきです。そこで、話し合いの提案をなさって下さい。おそらく、前提として、労働者側にいろいろな不満、雇用問題と感じているところがあるはずですから・・・

第2に、損害賠償は、残念ながら、思ったようには認められるものではないのが、これまでの裁判例の現実です。一般的には、使用者は、退職による事業上の不利益を甘受する=例えば上位役職者が仕事の代わりをするなどの対応する、ことになってしまいます。仕事の内容、会社側の事情、労働者側の事情などから、損害賠償ができる、できるとしてどれくらいの額が可能かについて、過去の裁判例をもとに、検討する必要があります。

法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、労働者への損害賠償請求法理にも通じた弁護士に、有料であっても相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

離職票の離職理由について

どうもこんにちは。2016/4/1から6/30までの契約期間で契約を交わし契約社員として就業してきました。業務内容により精神疾患を患い更新については次回の3ヶ月更新は7/1以降は更新せず6/30付けでの契約期間満了で退職すると伝えました。離職票が欲しいの...

1
0
相談日:2016年07月29日
採用通知書の内容と、実際の条件がかけ離れている

本年の1月に、現在の職場へ転職をしたのですが、入社後4ヶ月が経った4月に突如契約内容を変更されて困っています。

採用通知書には「裁量労働制・年俸500万円」となっていたのですが、4月以降「フレックス制・年俸420万円」に一方的に変更されました。
...

1
0
相談日:2016年07月07日
退職証明書についての質問です。

退職証明書についての質問です。
以前勤めていた接骨院を退職し、ケアマネージャーの試験を受けようと考えています。
退職時に元社長と折り合いが付かずに喧嘩別れとなりました。
ケアマネ試験の受験資格の実務5年で満たしているのですが法的義務がない実務証明書...

1
0
相談日:2017年06月03日
未払い賃金

未払い賃金の件です。半年以上の前ですが 労働基準局に お話を聞いてもらい 経過が気になり 電話で問い合わせしたら記録がなく
再度 労働基準局に お話する形です。半年以上の前で 証拠ひん 自分で書いた勤怠時間、誓約書が見当たらく なに一つ 証拠品がない...

1
0
相談日:2016年10月20日
出張手当未払いについて

出張手当の未払いに関して、会社側とトラブルになっています。

雇用契約書上の試用期間満了後に、5日間と20日間の出張が有りましたが、それらに対する出張手当が支払われていません。
会社側は「払わない」の一点張りであり、出張手当が払われたとしても5万円...

1
1
相談日:2016年04月29日
年俸27%の給与ダウンは正当か?

55歳の会社員です。32年勤務する会社から、事前通告無しに年俸660万から480万円の年俸27%ダウンを通告され、異議申し立ても出来ない、最終決定との事でした。勿論、同意書も交わされていません。
理由を聞くと人事評価制度の考課査定がマイナスで、そのマイ...

1
0
相談日:2017年05月13日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る