正社員から契約社員と勧められた

労働問題
労働審判

この度お世話になります。

本人状況説明;
1、外国国籍
2、正社員として15年勤めてきた
3、海外生産管理を勤めてきた
4、入社7年目(今から8年前)帰国ための退社を申請したが、自分の国で今まで通り勤めてほしいと言われた
5、あれから正社員として本国で日本本社の生産管理の仕事を続けた。
6、ここ数年会社全体業績が悪いが、自分の方の利益は会社一位と頑張ってきた。
7、ここ半年生産拠点は広げた、私が他の地域でも生産管理をやると言ったが、日本語全部通じるから日本側の営業マンは自分達でやっている。つまり私の利用価値が薄めてきた。


昨日突然正社員から日本本社に戻るか、契約社員に切り替えるかと2つの選択肢を与えられた、しかも出張に言われて、家族と相談時間すらもらえなく、3日間出張中に結論を出しなさいと言われた。


私としては契約社員に切り替えてもいいから補助金をもらいたい、理由は;
1、家族本国にいる、日本本社に戻れと言われても明らかに困らせてる
2、契約社員と言え、次の手は契約中止と私が想像してる
3、業績が悪いと言え、前年度まで利益出している、人員削減の目的で雇用形態を変えるのは不当解雇と同じと思っている。
4、今まで日本に年金しか払ってないので、今なくなると老後生活困る。(今から本国で年金を払っても間に合わない)


質問;
1、7年前私がやめるとき本国に帰ることは会社も分かってて止めたにも関わらず今日本に戻れと言う不合理的の条件で雇用形態を変え、私が断るなら雇用形態を変えることは正当でしょうか?

2、やむ得ず契約社員に切り替えるしかない場合、来年になって簡単に職なくならないように、契約の際なにをしたらいいのか?

3.この際来年契約中止でも、今すぐやめるにしても、老後生活困る事を強調し、補助金を要求することは可能でしょうか?また目安金額はどれくらいでしょうか?

相談者(ID:)さん

2017年02月09日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

1.補助金?を請求する権利はありません。 2.7年前の経緯「だけ」で、法的に有利な状況になる...

1.補助金?を請求する権利はありません。
2.7年前の経緯「だけ」で、法的に有利な状況になることはまずないです。
3.本社への異動について、会社側に権限があるかどうかの検討が必要です。
4.今回の会社からのオファーに同意する義務はないですが、会社は、拒否された後でとりうる措置を実行してくる可能性があります。
5.時期の契約更新については、労働契約法19条とそれに関する判例法理の状況を踏まえて判断すべきです。

以上、法的責任をきちんと追及したければ、労働法にかなり詳しく、雇止め法理などにも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討するべきです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

離職票の離職理由について

藤川先生回答ありがとうございます。takです。
具体的にどのように会社と交渉すればいいのかご教授頂きたいです。何卒よろしくお願いします。

1
0
相談日:2016年07月30日
退職後の社用車の清掃代について

ご助言いただきたく投稿させて頂きます。

2.3ヶ月前に即日解雇になり、
解雇手当や振込み予定だった給与も払っていただけない等
トラブルの真っ最中の状態になっております。(別途労基を通し対応中)

その会社から当時社用車として使用していた車の...

1
1
相談日:2016年03月22日
あっせん無視されました

直接の交渉も無視されて
あっせん2回申請したけど2回無視されて会社は最初から出てきませんでした。

あっせん無視されたら裁判しかないのでしょうか?
あっせん無視するのは私を馬鹿にしてるって
ことなんですか?

あっせん無視する会社は裁判官の...

1
0
相談日:2017年02月28日
地方公務員の労働条件を改善する方法について

小さな町村に勤務する地方公務員の中間管理職です。毎月管理職の手当は支給されておりますが、管理職になったことで賃金はあがっておりません。

管理職といっても、管理職ではない職員と同様に業務を抱えており、多忙な部署であることから残業や休日出勤を慢性的に行...

1
0
相談日:2017年05月24日
合併後、労働条件不利益変更についてです。

合併当初の雇用条件を数年後不利な状況に変更される事について
法的に拒否できますか?

役員をしております。合併時、会社存続、労働条件同じという
提示だったので合意したのですが、合併後にあと数年したら
会社は解散となり労働条件も変更する可能があり...

1
0
相談日:2016年10月06日
ブラック企業でしょうか?

お世話になります。老人施設で働いております。
有給が取れません。「退職時に取れる」と施設長は言っていますが当てにできません。タイムカードを押す時間が決まっています。つまり、残業代が出ません。その代り「仕事に余裕がある時に、その時間分 早く帰宅するように...

2
0
相談日:2016年07月17日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る