ブラック企業でしょうか?

労働問題
労働審判

お世話になります。老人施設で働いております。
有給が取れません。「退職時に取れる」と施設長は言っていますが当てにできません。タイムカードを押す時間が決まっています。つまり、残業代が出ません。その代り「仕事に余裕がある時に、その時間分 早く帰宅するように」と施設長は言います。(タイムカードは定時働いたようになっています)先日、夜間呼び出しをされて出勤した時も同じように言われました。「ある程度の残業代は給料に入っている」とも言います。職員は皆「ブラック企業だ」と言っています。

相談者(ID:)さん

2016年07月17日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

実態を反映した労働時間の主張ができれば、残業代請求が可能です! 給与に入っているいっても、どこ...

実態を反映した労働時間の主張ができれば、残業代請求が可能です! 給与に入っているいっても、どこまでが残業代部分か明示していないと駄目なので、この点も大丈夫だと思います。年休についての会社の説明もおかしいです。労働法にかなり詳しく、残業代請求にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さいね。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
波多野 進
弁護士(同心法律事務所)

防御策としては有休消化できるように退職日を指定してしまうことがあります。また、タイムカードが当...

防御策としては有休消化できるように退職日を指定してしまうことがあります。また、タイムカードが当てにならないので、パソコンのログ、携帯やラインで出勤と退勤を常に記録する、携帯の写真で出勤時と退勤時の撮影をする、手帳で日々出退勤を記載することを複数実行しておくことだと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
波多野 進
弁護士(同心法律事務所)
住所大阪府大阪市北区西天満2-2-5同心ビル4階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

辞職を伝えたら研修費を請求されました。

ご解答ありがとうございます。
先ずは労基署に相談に行こうと思います。
会社からの研修費請求メールとLINEなのですが、どう返信して良いか分からず、今は既読にせずに未読のままにしてあるのですが、解決策が見付かるまで返信はどの様に送れば良いでしょうか?

1
0
相談日:2016年12月12日
客先都合による休みの場合について

客先常駐で仕事をしていました。
勤務時間の調整のために、客先から9月中に6日間休むように言われました。その内の1日は夏休みを利用しましたが、残りの5日は本社に出勤しようとして会社に相談したら、「客先都合による休みの場合は本社出社を認めていない」というこ...

1
1
相談日:2017年02月20日
退職日の変更


3月3日の時点で人事部長に3月30日での退職を申し出ました。
その際に人事部長より、3月30日での退職に合意した旨の回答をもらいました。休職中ということもあり、書類を自宅に送付するとのことでしたが、3月29日になっても書類が届かないため問い合わせし...

1
0
相談日:2017年04月04日
10tで入ったのに2t乗らされて手取りが5、6万減

運送会社に入社したが10t、手取り30万で入ったが
実際には手取り25万。2月は2tの人がいないからといって
2tに乗らされ結果手取り19万。何度も2tは断ったのに強制的で
1月にも前に2t入って手取りが少なくなって大変だったので
2tは入らない...

1
0
相談日:2016年04月05日
解雇されて仮処分を検討してます

解雇されてお金がなく裁判費用がありません。

賃金仮払い処分を考えていますが
適用される条件が貧窮と就労意志ですか?

無職で退職金もでないので
貧窮は当てはまると思いますが
辞めてから一度も会社にきてないので
就労意志は認められないかも...

1
0
相談日:2017年03月02日
直接、弁護士に電話

人事部と労働契約で論争中です。人事部のAさんがメールで『弁護士に確認を取って、法的問題なし、会社の指示に従うように』と言われました。そこで、弁護士の名前、所属事務所を教えもらい、直接、電話をしましたが、不在のため電話に出てもらえず、折り返し連絡をお願いし...

1
0
相談日:2016年03月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る