ヒゲの強制による不当な人事考課
約10年程工場に勤務しておりますがある日、管理職会議でヒゲの禁止が決まりました。
しかし、就業規則の改定は行っておらず、そういう契約ではないので剃りませんと言った所、なんで言う事が聞けないんだと罵声を浴びせられ、次の人事考課で下から、2番目にされました、その際の説明もヒゲを剃ることにしたがわなかったからと言うものでした。このままだとどんどん下げて行くからと言われ、仕事のポジションも降ろされました。何かいい対応方法はないでしょうか?また、記録を残すいい方法などありましたら、お願いします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
違法なパワハラ、違法な人事考課が成立し得ます。ただ、ヒゲの態様、規制の背景・経緯等、詳しくご事...
労働法にかなり詳しく、服務規律問題にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さいね。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
9月頃に応募したアルバイト(塾講師兼事務)で、二時間の研修を終えた時点で「辞めたい」と思い、次の日の午前中に辞職を申し出たところ「法外な金額の賠償金が発生する」と言われました。
労働基準監督署に相談して「内定辞退」の文書と備品を送り返しましたが、既...
4方2交代で公休182日/年、調整公休8日/年で、所定労働時間が拘束12時間、実働10.5時間です。
勤務内容はプラントのオペレーションで、いわゆる手待時間が長く、法で定義する“休憩”はほとんど取れないのが実態です。
拘束は12時間、労働基準法の枠を...
顧問派遣会社から某社へ顧問派遣されてました。派遣契約書には、派遣開始から3年、終了から1年の遅い方まで、派遣終了後派遣先との直接交渉や、直接雇用されてはならない。これに違反した場合、派遣会社の逸失利益として250万円に2を掛けた金額を派遣会社に支払うこと...
歯科医院に正社員として勤めて5年半になりますが、私が勤める歯科医院では有給休暇を取ることが出来ません。
以前、有給休暇のことで院長とスタッフで話し合いがあった際、「うちに有給休暇はない」「有給休暇を取りたいなら辞めてもらうことになる」「他に行けばいいだ...
ガールズバーで働いたお給料が未払いです。
少額ですが、泣き寝入りしたくありません。どうすれば良いでしょうか。
未払い分は時給1500×6時間の3日分です。
本業との両立が難しく、最近辞めました。
一カ月前に退店予告をしていないので支払えな...
大学で働いております。
業務に関係なく、学生からの依頼により、職場のコピー機、ならびにコピー用紙を大量に使ってしまったこと(年間1000枚ほどを3年前から)を今年の6月下旬ごろに他の職員に密告され、ただ今審査委員会が開かれる前でございます。コピーした内...
労働問題に関する法律ガイドを見る
追い出し部屋|自己都合退職の強要は整理解雇の要件に当てはまらず違法
追い出し部屋に送られやすい人の特徴・手法・事例をお伝えしたうえで、社員を追い出し部屋に送る企業のメリットと、送られてしまった際の対処法をお伝えします。続きを読む
社会保険の任意継続制度とは|退職後の申請から復職までの5つのこと
2018.1.16社会保険の任意継続とは、退職後に社会保険の利用を2年間継続させることができる制度です。退社後は、保険資格を喪失することになるため、任意継続制度を利用するためには20日以内に申請しなければなりません。続きを読む
モラハラ(モラル・ハラスメント)とは、主に精神的な攻撃を目的として、相手を非難するポイントを執拗に責め立てるハラスメントです。職場でのモラハラは、被害者を退職に追いやる、精神疾患を発症させるなど深刻な事態に発展する可能性があります。続きを読む
入社式直前に内定が取り消しに⁉ 会社から連絡がきた時に必ず確認すべき3つのこと
内定をもらってもうすぐ入社式。そんな中、いきなり内定取り消しの連絡が来て突然無職になってしまった場合、どうすればいいのでしょうか? 続きを読む
働き方改革という言葉は頻繁に耳にしますが、具体的な内容はよくわからないという人が多いと思います。この記事では『働き方改革実行計画』の内容を抜粋しわかりやすい言葉に置き換えてみました。続きを読む
労災隠しの定義とは|労災が認められる状況と拒否された時の対処法
近ごろニュースでよく見かける労災問題ですが、どのような状況であれば認定してもらえるのでしょうか?この記事ではその判断基準と拒否された際の対処法についてご紹介します。続きを読む