パワハラによる雇止め
雇止めされそうです。
5人程度の支店で契約社員として一人事務をしています。
今度支店の責任者が異動してきたのですが、「自分の意に沿わないためなんとしても辞めさせてやる」的なことを言われました。
契約社員として3か月更新ですが6年目になります。
辞めさせるべくパワハラを受けていますが、対処方法はどういうことがありますか
会社にはハラスメントに関する相談窓口がなく、総務には相談していますが、威迫行為だと思うのですが公的に対処できるのでしょうか
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
パワハラを即時にとめる有効な法的手立ては悔しいですがほとんどないのです。我慢しつつ証拠をとって...
そして雇い止めされたら、労働法にかなり詳しく、雇い止め法理にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さいね。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
あっせんは未だ開始しておらず債権が確定している訳ではないのですが、今後あっせん手続は打ち切りとなってしまうのでしょうか?
2月19日に3月20日の雇用契約の更新をしない旨、通告を受けました。理由は、『生産を減らしたい。』現在 文書での理由書を請求中です。
パートは私を含め14名います。私と同じ更新日の人も居ますが雇止め通告を受けたのは、私だけです。平成23年3月30日から...
契約社員で3ヶ月間休みなく週に2,3回は30分、時間が取れる時は3時間睡眠しか取れない勤務形態で鬱病と診断されました。その3カ月の間に契約更新の期間があったのですが眠れない中、仕事中に人事の方と上長がとにかく判を押せという状態で契約更新をしました。その時...
①一時的ではなく継続性ある業務内容
②契約書に「雇用限度3年」の記載あり
③契約書に「更新の可能性有」の記載あり
④契約時に3年経過後は雇用終了の説明なし
⑤3年勤務のうちに3回以上の契約更新あり
⑥過去に契約満了による会社都合の退職者なし
...
こんにちは。有期雇用契約でパートタイマーとして働いているものです。この度雇い止めでトラブルがありご相談させて頂きたいです。
今月末で有期雇用契約を解除すると会社から通告がありました。理由は会社閉業のためとのことです。2月4日に聞いて2月29日までの...
60歳、定年後に再雇用契約(1年ごと)にて、有期雇用で約3年働いています。
2ヵ月前に、トラブルから勤務態度を理由に次回は契約しないと言われました。
雇止め通知書を請求し交付されました。理由が勤務態度から納得出来ない
素行不良・勤務不良になっていま...
労働問題に関する法律ガイドを見る
自己都合退職と会社都合退職の違い|知っておきたい失業手当の知識
会社都合と自己都合の退職では失業手当の保障内容が大きく変わってきます。この記事では両者の違いと判断方法について紹介しますので、自分の退職がどちらに該当するのかを確認しておきたい場合はぜひ参考にしてみて下さい。続きを読む
マリッジハラスメントとは|お節介を穏便にかわすための5つの対処方法
マリッジハラスメント(マリハラ)とは、単身者に対して「早く結婚しないの?」「いい人紹介しようか?」と本人が望んでいない交際や婚姻を迫るハラスメントです。マリハラは周囲の人が良かれと思ってやっていることなので、被害を訴えづらいという特徴があります。続きを読む
労働契約法・労働者派遣法の改正により、2018年に多くの雇い止めが起こると言われています。雇い止め自体違法ではありませんが、納得のいかない方も多いはず。この記事では、雇い止め阻止のカギとなる、雇い止め法理について説明します。続きを読む
会社から運転するよう言われたが、事故のトラウマから運転するのが怖い。会社はクビにできるの?
会社の業務で運転が必要だが、過去の事故のトラウマから運転が怖い。そんな従業員を会社がクビにすることはできるのでしょうか?この記事では、弁護士の見解をご紹介しています。続きを読む
ブラック企業とは、長時間労働や未払い残業代などの問題を抱え、粗悪な労働環境になっている会社のことを指します。ブラック企業と呼ばれる会社にはいくつかの共通点があり、どれも違法性の高いものです。今回は、ブラック企業の特徴と対処法をご紹介します。続きを読む
有給休暇の買取は違法なのか?よくある事例や違法ではないケースを紹介
2020.5.18有給休暇の買取とは、会社側が労働者が保有している有給休暇を買い取ることです。 有給休暇を買い取るということは基本的に可能なのでしょうか。 今回はそんな有給休暇の買取について、よくある事例を用いながら解説していきたいと思います。続きを読む