退職金支払いについて

労働問題
退職トラブル

退職金について。
飲食店で課長職で25年勤続していたが、2020年7月に退職し、2021年2月末にやっと退職金支給されたが、金額が明らかに少ない。予定額の1/3程度であった為納得できる金額を支払ってもらいたい。会社側に算出方法など打診したが、貢献度により金額決定、経営がとても苦しいなどがあげられた。私が辞めた以前の人は、私より勤続年数も少なく、役職もないのに、200万以上は貰っていると聞いている為、納得がいかない状況です。
こう言った場合、やはり、支払ってもらうのは難しいのでしょうか?

相談者(ID:19757)さん

2021年02月27日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答は...

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答はできるところだけ対応いたします。

お気持ちはよくわかります。しかし、不正確な法的判断で対応すると、不利な状況になる可能性もあります。本相談は、ネットでのやりとりだけでは、正確な回答が難しい案件です。

本件では、就業規則等関連規定について解明すべきです。解明のためには、客観的証拠が不可欠です。使用者の裁量が広く認められる場合もあり、その場合には請求権がないです。労働基準法、労働契約法上、明確な規定はないのです。

納得のいかないことは徹底的に解明しましょう! よい解決になりますよう祈念しております。気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されてもよいですが、なかなか正確な回答は難しいかもです。頑張りましょう。法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。お力になりたいと思います。

クラウンズ法律事務所 弁護士 藤川久昭
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

退職金と退職手続き

今年5月末に退職。勤続5年を超えており、退職金が支払われるとのことで、書類提出から約1ヶ月半で支給と聞いていました。しかし、振り込みの通知も無いため 共済会へ問い合わせたところ、まだ退職の手続きすらされていないとのこと。前職の法人に問い合わせたところ、共...

1
0
相談日:2018年07月27日
辞めた会社の社長からの連絡

・前職場を社長のパワハラと、労働条件通知書と実態とのあまりの違いなどの理由で辞めました。
・上記理由で辞めた為、私にとっては円満退社とは思っていません。
・最近、残りのスタッフも退職届を出しました。
そういった状況で、労働条件通知書と実態とが違いす...

2
0
相談日:2020年11月24日
派遣会社の退職手続きに関して

質問です。

私は派遣社員です。

派遣先は人間関係ゴタゴタしていて
嫌な環境でした。最初は耐えていましたが
耐えれなくなり派遣元の担当にもう本当に行きたくない退職したいとメールしま
した。(その時点から派遣先には行ってません)

しか...

1
0
相談日:2018年10月12日
転職前の会社から内容証明が送られてきた。

質問より失礼します。
今年1月末に転職をしたところ、辞めた会社(以下A社)の弁護士から内容証明が送られてきました。
内容は、
同業他社への転職は情報漏洩である。
情報漏洩に関する誓約書に違反するから法的処置をとる(そんな誓約書にサインした覚えはあ...

2
2
相談日:2022年03月05日
雇用されて一月以内だが退職したいが退職させてくれない

知人の会社で働き始めて、2週間程で
条件が合わず退職したい旨を伝えたが
辞められると困るから頑張れと言われ
退職できない。

雇用契約書などの書面での取り交わしは一切ない。勿論労働通知書もなく
口頭のみとなります。

どうやって退職するの...

1
0
相談日:2020年03月21日
退職時の資格取得費用の返還

3月末に退職することになりました
その際に資格取得にかかった費用20万円を請求されました。
しかし私は納得いかず、総務に支払わないと拒否し、その後返事がありません


資格取得に関して
特別教育、講習は取得後5年以内に退職した場合返金を
中...

1
0
相談日:2021年02月16日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る