セクハラ?パワハラ ?どうすれば…
所長から毎日好き等のメールが来だしたのが12月初めでそこから返信しなくても4.5件のメール。
おでこに一度口に一度キスされたのと忘年会では、ずっと手を握られていました。インフルエンザになったんですが毎日いつでれる?体調良かったら出てこい等の電話。
所長からのメールや電話が来ると胃痛、蕁麻疹がでる状態です。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
ひかりさん 大変不愉快な思いをされていらっしゃるのではないでしょうか・・・ 雇用機...
大変不愉快な思いをされていらっしゃるのではないでしょうか・・・
雇用機会均等法11条に違反するセクハラ、違法なパワハラ、双方に該当しえます! ちゃんと証拠を残しておいて下さいね!(メール保存、キスマークの写真、診断書など)。また、「いやです」「不愉快です」とちゃんと意思表示をしましょう。
対応ですが、社内で窓口があればまずは良いのですが・・・(ただ、報復や嫌がらせを怖がる方もいらっしゃいます・・・) ない場合には労働局や機会均等室に相談することです。損害賠償請求も検討されてよいと思います。
所長さんからのセクハラ・パワハラがなくなり、職場環境が改善されますようにお祈りしております。
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
セクハラについて相談です。
上司に胸、髪の毛、お尻を触られるセクハラを何度か受けています。
酷い時は15分程の間に、3回お尻を触られた事もあります。
最近は仕事が忙しいのもあり、必死で逃げ回って、極力近寄らないようにしていますが、毎日不安で仕方...
個人経営の韓国料理屋にアルバイトとして勤めていました。
オーナーは韓国人の兄弟(姉、弟)の2人でした。
弟の方にセクハラをされました。
内容的には
10月19日17時に出勤をし、いつも通り仕事をしていました。
10月20日の午前3時頃にお客...
セクハラについてのご相談です
ある電機会社に派遣として勤務しているのですが、その会社の正社員の方から昨年の11月から胸を触られたり、相手の股間を触らせようとしたり、頭を押さえつけられたりといった行為をずっとされ続けていました。
やめて欲しいと伝え...
彼女が倉庫の仕事をしています。
周りに人が居ない時に抱きつかれたり胸を触ろうとしたりしてきます。
上司に言ったらお前にも原因があると言われ対応してくれません。
後、別の支店の責任者から電話やラインでオレが居るのに別の男と付き合うな、エッチしよう...
一時期不倫(と言うのかセクハラというのか)をしていた上司と
私から切り出してちゃんと距離を置き、今その上司から嫌がらせを受けているので
何かしら、訴えをすることができないのか検討しており、相談にのっていただきたくご連絡いたしました。
当時、彼(...
9月23日の話です
飲食店ではたらいています
その当時パートさん4名と社員二人の調理場の計6名にて働いていました、
その日運が悪く洗浄機が壊れて洗い場から1人応援を送りました
その子はちょっと変わっている子で仕事を教えても覚えない子でその日の...
労働問題に関する法律ガイドを見る
入社式直前に内定が取り消しに⁉ 会社から連絡がきた時に必ず確認すべき3つのこと
内定をもらってもうすぐ入社式。そんな中、いきなり内定取り消しの連絡が来て突然無職になってしまった場合、どうすればいいのでしょうか? 続きを読む
長時間労働の基準|労働者が抑えておくべき法律・原因と対策まとめ
2017.11.28長時間労働とは、会社が規定している時間や予想される残業時間に対して、実労働時間が長いことです。長時間労働はブラック企業の要因にもなり、うつ病などの健康被害も引き起こす可能性があります。長時間労働で悩んだらひとまず仕事を休んで、解決方法を考えていきましょう。 続きを読む
退職金の未払いや減額は違法?会社に退職金支払い義務が生じる条件とは
法律上では退職金の支払いが義務付けられていませんが、不当な未払いや減額であれば会社に退職金を請求できる可能性があります。当記事では退職金未払いに関する知識と退職金の請求方法をご紹介します。続きを読む
パワハラで悩んでいる方は、退職や転職を一度は考えると思います。パワハラ問題は年々増加しています。パワハラ被害にあった方のなかには、パワハラで退職したというのも少なくありません。パワハラ被害にあった方はどのように対応したのか、厚生労働省...続きを読む
働き方改革はテレビで積極的に取り上げられていますが、その内容についてどこまで把握できていますか?テレビを観てもよくわからなかった、という方のために、この記事では働き方改革で起こる制度の変化と、実際に施行(適用)される時期について説明していきます。 続きを読む