派遣社員の仕事を辞めたい
現在、派遣にて某介護施設に在職していますが、職場にて、職員から暴言等ハラスメントを受けました。(「あんたのやってること見てるのイライラするわ!」などといった発言)
派遣元に相談しましたが、とりあえず代わりの人員を探すのでそれまでは我慢してやってほしいと言われました。
ですが、私自身、精神的に参ってしまい、とても職場復帰できる気がしないのですが、その旨もお話しても、「基本的には期間内は在職してもらわないと困る」と、半ば押し切られてしまいました。
確かに、社内規則は遵守すべきとは思いますが、こちらは実際にハラスメント被害にあっているのであり、それを我慢して仕事を続けてほしいという派遣元側の要求には納得できません。
こんな状況ですが、契約期間ないに退職は可能でしょうか。
相談者(ID:20357)さん
弁護士の回答一覧
「やむを得ない事由」がない限り,契約期間中の退職はできません。 パワハラ被害を受けて,もう行...
パワハラ被害を受けて,もう行きたくないというお気持ちは理解できますが,派遣元とすれば,派遣先との関係で,派遣銃調印の穴をあけるわけにはいかないので,仕事を続けてほしいというのは仕方のないことかと思います。
さて,派遣先職員からの暴言等のハラスメントが「やむを得ない事由」に該当するか,という点ですが,暴言等の証拠があることを前提に,暴言の内容,程度,頻度などからして,一般的に見て,到底勤務継続が困難と言えるかどうかが基準となるように思います。
そのため,先ずは,証拠の収集からではないでしょうか。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601 |
---|---|---|
対応地域 | : | 静岡県 |
【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。
この質問に関連する法律相談
会社を解雇されました。
何故かSNSに謝罪文を出せと個人のプライベートで使用している個人名も書いていないアカウントに強制的に書くよう言われました。実名も書くように強要されました。
第三者にさらしものにされました。
それが苦痛で精神的におかしくなり、...
お忙しいところ質問させていただきます。
私の同僚についてのことです。
彼は、仕事上ミスをしてそのことで、係長に注意を受けました。
ミスの規模や種類によりよりますが、今後対策をたてるために、ミスの原因から対策まで当人を含め班員で考えて提出します。
...
ありがとうございます。もし損害賠償を追及できる可能性があるなら有料で相談します。その前に、もう少し情報がほしいのですが、日系企業で社長も日本人ですが、ベトナム国内で起きたパワハラや労働許可証申請怠慢に対しても、日本の法律を根拠に追及できますか。
パワハ...
現在、胎児の問題でやむを得ず中絶手術を行い産後休暇中だが取得にあたって、「今回は急だったから仕方ないが、これから先妊娠を望んでいるようであればうちとしては産前産後育児休暇等の取得は難しいので退職していただきたい」との発言を受けた。また、以前より、子供は3...
私は現在医療型の療養施設にて、介護福祉士として仕事をさせていただいております。昨年の4月に入職しまして丁度1年が経ちました。今回の相談は私の勤めている病棟の科長からのパワハラで悩んでおります。明らかに他の職員との扱いが違い同じことをしていても自分だけが叱...
労働問題に関する法律ガイドを見る
労働問題を無料相談できる弁護士の探し方|電話&メールにも対応
2020.5.12当サイトには労働問題を無料相談できる弁護士を掲載しています。電話での相談にも対応している弁護士もいますので、ぜひお近くの地域から探してみてください。続きを読む
社会保険への未加入は罰則がある?未加入のリスクやデメリットとは
2017.11.27社会保険の未加入が発覚してからでは手遅れになってしまいますし、もしも未加入の場合であれば、早急に加入することをおすすめします。 今回は、社会保険に未加入の場合のリスクについて、またはそれが発覚した場合に生じる罰則などについて、解説していきます。続きを読む
有給休暇の繰越とは|有給休暇の年間付与日数と消化できない理由まとめ
付与された有給休暇をすべて消化しきれなくても、2年間の猶予で繰越せることをご存知ですか?この記事では有給休暇の繰越について、また付与されてもなかなか有給を消化しきれない理由などをご紹介していきます。続きを読む
パワハラ(パワーハラスメント)とは、職場で優位な立場にいる人が、立場を利用して嫌がらせを行うハラスメントです。指導・叱責や冗談や付き合いで行っていても、相手が苦痛に感じている場合はパワハラになる場合があります。 続きを読む
ブラック企業とは、長時間労働や未払い残業代などの問題を抱え、粗悪な労働環境になっている会社のことを指します。ブラック企業と呼ばれる会社にはいくつかの共通点があり、どれも違法性の高いものです。今回は、ブラック企業の特徴と対処法をご紹介します。続きを読む