退職日の勝手な指定と年休消化拒否について

労働問題
退職トラブル

退職時の年休消化拒否について教えてください。
先日上司に退職の意思と6月末頃が最終出勤日になるように引継ぎしたい旨を伝えました。年休は20日ほど残っていたので退職日は1ヶ月先の7月末にしたいと思っていましたが、引継ぎのスケジュールが決まってから伝えればいいと思い、退職日についてはわたしも上司も言及していませんでした。
ところが本日引き継ぎについての打合せした際に退職日の話が出たので、年休消化をしたいと話したところ、6月末退職で手続きを進めている。
年休消化は認めていない、と言われてしまいました。
人事上の退職願の提出もまだしておらず、書面上での退職日を双方合意したという記録はありませんが、円満退職するには上司のいいなりのまま6月末で年休消化できずに退職するしかないのでしょうか。
また、このケースで退職した場合、会社都合退職として離職手続きをハローワークでしてもらえるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。

相談者(ID:18080)さん

2020年06月05日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答...

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答いたします。

1.退職日は会社が勝手に設定することは原則できません・・・
2.本件の場合、会社のいいなりに、退職日を6月末に合意する義務はないです、納得いかないならば断固拒否しましょう。
3.会社都合退職の件も含めて、交渉されるとよいかもしれません。

気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されてもよいですが、なかなか正確な回答は難しいかもです。頑張りましょう。法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

納得のいかないことは徹底的に解明しましょう! 良い解決になりますよう祈念しております。弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。応援しています!! お力になりたいと思います。

クラウンズ法律事務所弁護士 藤川久昭
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
伊藤 正篤
弁護士(市民総合法律事務所)

ご回答します。 ご相談のようなケースでは,「辞職の意思表示をしたかどうか」がポイントにな...

ご回答します。

ご相談のようなケースでは,「辞職の意思表示をしたかどうか」がポイントになります。
既に辞職の意思表示をしてしまったとしたら,就業規則に別段の定めがない限り,6月末で退職するという法的効果が生じることになると思われます(民法627条)。

スムーズに退職するためには,あらかじめ,有給消化の申請もしておくのが望ましかったと思いますが,退職願の提出前ということであれば「辞職の意思表示をしていない」と言いうるので,有給申請を認めないという会社の対応は強引だと思いますから,諦めずに相談してみてください。

今後は,上司ではなく人事との間でやりとりをすること,それでもだめなら労基署に相談されることをお勧めします。
いずれにしても退職理由は自己都合でしょうから,会社都合退職にしてもらうことは難しいと思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
伊藤 正篤
弁護士(市民総合法律事務所)
住所神奈川県横浜市中区住吉町1-2スカーフ会館9階
対応地域東京都 神奈川県

【初回相談30分無料】【当日・休日・夜間の相談可】プライバシー重視の完全個室で周囲を気にせずご相談ください

注力分野
Icon rikon離婚
Icon keiji刑事事件
Icon shohisha消費者被害
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

給料について

1週間前4ヶ月働いていた飲食店を辞めました。

正社員という形で15日締めの月給計算でした。雇用保険も無く、契約時(書類は一切無し)給料は2,3ヶ月後見直し。しかし、社長から話を切り出される事も無く約束の3ヶ月が過ぎ、自分から切り出すと「自分から切り...

1
0
相談日:2018年07月08日
退職させてくれない

建築業界で働いており、退職させてもらえないです。

最終目的は、
1 速やかに退職し今後の接触をなくす。
2 働いた分の給料の回収(60~70万)
3 退職交渉を全てお願いしたい。

これら依頼の場合どのぐらいの料金がかかるか教えて下さい。

1
1
相談日:2019年09月06日
退職の時期についてのご質問

正社員の有給休暇に取得
18日から新たな有給休暇が発生するので、退職日を18日に延長したいですが、
人事から「有給休暇は基本的に労働を継続する方に与えられる権利です。
すでに欠勤状態であり、有給休暇を取得するだけのために
欠勤期間を延長するのは本...

1
0
相談日:2020年11月12日
退職について

以前から会社を退職するか悩んでて、会社が移転となると聞き、退職を決意。次の転職先もみつかり退職の意向と有休消化を申し出たら承認されたが、退職日をきいた途端、後任者がいないことと
就業規則には3ヶ月前とあるのを理由に減給処分と今月末までくるように強要され...

1
0
相談日:2019年02月11日
退職勧奨に対する条件について

表題の件について
1.退職加算金の要求
2.退職時期
これら2つの条件を追加したいと思いますが、このような事は一般的に慣行としてありますか?

というのも、退職金自体が多少安い事(勤続5年で自己都合70万、会社都合114万)、また、転勤を命じら...

1
0
相談日:2020年06月27日
雇用 退職後の失業保険について

お世話になります。
2016年8月より正社員として勤めておりました。
在職中は就業規約の作成すらなく署名も取らない
会社でした。お給料は本社からではなく子会社
から出ていました。その子会社をさらに2つに分けるとの噂は聞いておりその時点で社会保険証...

1
0
相談日:2018年07月01日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る