精神障害での労災、損害賠償等について

労働問題
労働災害

2010年9月に会社から某部署への異動を命ぜられ、ある業務を与えられました。
その仕事の内容を精査したところ、オーバーワークになる可能性が高い事が判明しました。
上司に、「このままではオーバーワークになる」と強く何度も訴えましたが、その話をするといつも、無言になります。
仕方なく業務を続けたところ、2011年1月には、仕事を持ち帰らざるを得なくなりました。会社への申告残業は60時間位ですが、持ち帰りを含めると170時間位になります(持ち帰り残業時間は控えています)。次第に体調不良になりましたが、業務遂行のため、同じ労働環境で約半年ほど続行しました。
その後、持ち帰り残業はなくなりました。それから、1年くらいたっても体調不良が続いたため、病院で診察してもらったところ、うつ状態であると診断されました。
症状は今も治らず、後遺症が残っています。現在、傷病手当をもらって休職しています。
一度、労働基準監督署に相談しましたが、「精神障害の労働認定」というパンフレットを渡され、「労災申請する場合は記載されている認定基準以上か自分で判断して下さい」と言われました。内容をみますと、160時間以上の残業が基準と記載されており、実際に160時間以上の労働を続けておりましたが、メモ程度の記録しかなく断念しました。
質問です。このまま、後遺症が残ったままで、将来に不安があります。労災や損害賠償等何らかの保証を受けられる可能性はありますでしょうか。既に時効でしょうか。
よろしくお願いいたします。

相談者(ID:)さん

2017年03月31日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お辛いことと存じます。お察しいたします。 労災については、休業補償の時効は5年です。うつ...

お辛いことと存じます。お察しいたします。

労災については、休業補償の時効は5年です。うつ病発症時期が問題となります。安全配慮義務違反にもとづく損害賠償請求は可能ですが、職務内容、会社の対応等を子細に検討する必要があります。

持ち帰り残業は、時間外労働と認められない可能性の方が高いです(かつて、塾の先生の労災事案で、時間外労働と認定された例がありましたが・・・)。

法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、労災法理、安全配慮義務法理にも通じた弁護士に、有料であっても相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

負けないで!

https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

夫がうつ病になりそうです

ご相談よろしくお願いいたします。
夫が現在勤務している会社の新任の役員から突然呼び出され、自主退職か解雇か大幅な減給(現給与の5分の1)を言い渡されました。夫いわく、この時が初対面だそうです。すべてお断りしたのですが払うのはこっちなんだからあなたに選ぶ...

1
1
相談日:2017年03月09日
パートの労災療養中の雇い止め

今年6月に採用したパートの雇い止めを年度末の契約更新時に行いたいと思っています。
経緯として
1.労働契約書の内容にある業務Aを行うと手が痛くなる
2.一度手の負担が少ない業務Bに変更して様子を見たが、痛みがたまに発生する
3.病院で診察して貰う...

1
0
相談日:2017年10月14日
私は間違っていますか?

今年の4月まで非営利団体に28年間勤務していたものです。

仕事は主に事務関係でした。休日は普通の週休2日制でイベントや業務で年に20日ほど休日出勤もありました。残業時間は非常に多く、ほぼ毎日3時間はしていました。(一人だけ残って残業ということも多か...

1
0
相談日:2018年06月22日
労災申請について

急性ストレス障害となり現在休職中です。労災申請のため用紙を職場に送ってから何度も電話しましたが2ヶ月も返してもらえず、最後にとりに行くと電話したらやっと返してもらえました。しかし、労基に職場が書き方について電話して問い合わせたら発生した状況と原因は最初は...

1
0
相談日:2016年01月16日
パワハラでうつ病になり、会社都合で退職したいが離職票を送ってくれない

昨年7月に入社し、直後から主任、事務員の一人からパワハラを受けていました。その結果、うつ病となり、12月末から休職状態です。

会社都合で退職し、失業保険をいただきながら別の会社を探したいと思っていますが、会社に離職票を送ってくれるように頼んでもなし...

1
0
相談日:2017年03月09日
労災(ハラスメントによる精神障害)の認定

中規模のソフトウェア業で一般社員が取締役から他の社員がいる前で人格を拒絶するような言葉をかけられました。
その後、身体に異常を感じ心療内科を受診したところ「適応障害」の診断が出て休職することとなりました。
それ以前のストレスのかかる業務を担っていたこ...

1
0
相談日:2020年02月06日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る