パワハラと不当な授業料の支払い、最低賃金以下の支払いに関して

労働問題
労働審判

店側が資格取得のスクールも兼ねてるため授業料を支払い、アルバイトで働いてますが、最低賃金の半分しか支払ってもらえず、日々給料半分にするよとの脅しや家族や個人の恋愛問題をバカにして酷いことを言われたり、お姉さんにも愚痴を言いたいから電話番号を教えろなどとも言われてます。

資格や店の業務内容(ネイリスト)とは無関係のマラソン参加を強要したり体調を崩して休みたくても出なさいと言われ極度のストレスを受けています。

タイムシートがなく、労働時間の証明も難しいですが
給料明細や給料を半分にするという携帯でのやりとりは保存してます。

授業料を返金してもらい最低賃金に満たしてない額をもらうことは可能でしょうか?またストレスによる症状で持ち病の症状も酷くなったため慰謝料の請求も可能な場合があると聞いてますがこの場合適用されるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2017年01月16日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

第1に、スクールへの授業料納入が、労働基準法16条及びその趣旨に違反するかどうかが問題になりま...

第1に、スクールへの授業料納入が、労働基準法16条及びその趣旨に違反するかどうかが問題になります。なるかどうかの判断は、正直、専門家ではないと難しいです。ならないならば授業料返還は求められません。検討にあたっては、関連する書類を子細に検討する必要があります。

第2に、授業料が天引きされている場合には、労働基準法24条違反の問題が生じます。もっとも、天引きについて真の合意が存在し、かつそれを基礎づける合理的理由が存在する場合には、天引きも許容されます。

第3に、給与を半額にするという措置は、違法である可能性が十分にあると思われます。

第4に、パワハラについては内容と証拠次第です。

法的責任をきちんと追及したい場合には、労働法にかなり詳しく、労働基準法16条、同24条、労働条件の不利益変更、パワハラ問題にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討するべきです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

月の途中での退社 給料について

10月の13日で途中退社してしまいました。社長と口論して辞めました。9月末まではちゃんと働いています。末締めの翌20日払いなのですが、給料が振り込まれていません。私は9月分を受けとれるのでしょうか? 社長の言い分は「私を雇うのに30万かかった。1月末まで...

1
0
相談日:2015年10月21日
会社が後日ミスジャッジを認めた降格、職務の変更、転勤。現実的に職種の原状回復不可能な際の解決金の算定基準

当社で27年間営業マンとして関西で勤務し最終的には営業所長を務めておりましたが、部下の指導法が悪いために退職者が多く私の下では働けないとの声が多くあると言う当時の上司がクレームをつけて降級、降格、所長剥奪、転勤を言い渡されました。

しかし、今になっ...

1
0
相談日:2017年02月06日
秘密保持契約書について

会社の雰囲気が合わず3カ月未満(53日)で前の会社を自己都合で退職してしまいました。
早期の退職という負い目もあり
退職の際に秘密保持契約書にサインしてしまいました。
契約書には
今後5年間は
”競合関係に立つ事業者及び取引先企業に就職する行為...

1
0
相談日:2016年01月20日
不祥事をした場合の対応、懲戒解雇になるか?

大学で働いております。
業務に関係なく、学生からの依頼により、職場のコピー機、ならびにコピー用紙を大量に使ってしまったこと(年間1000枚ほどを3年前から)を今年の6月下旬ごろに他の職員に密告され、ただ今審査委員会が開かれる前でございます。コピーした内...

1
0
相談日:2017年09月07日
顧問弁護士の対応

社内に顧問弁護士はいませんでした。業務災害のかくし、詐取とされた税の不当徴収、産育介護休業、社内預け金の剰余金が億にのぼり按分すると言い、休業中の私に返し忘れたことを認め返金すると言い異動して行方を教えず対応も本人しか知らないとする問題、いきなりの退職願...

1
0
相談日:2016年08月14日
信教の自由の侵害

社内での布教活動の禁止という就業規則のある会社があるそうですが、ああいう就業規則を定める事って信教の自由の侵害なんじゃないですか。
憲法違反な就業規則じゃないですか。

1
0
相談日:2017年09月01日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る