パワハラ管理職をなんとかして欲しい
教師です。
教頭のことで悩んでいます。一言で言えば、大人になりきれていない教師です。立場を利用して無理難題を周りに押し付け最終的には学校をかき回しています。他の教職員も彼の発言に振り回され、校長に相談してもらちがあかない始末です。
例えば、過激な生徒指導を過去やってきたことで、自分が生徒指導の神様だと信じている。しかし、現状は周りの人たちが尻拭いをして納めています。また、部活動で結果を出したことを自慢とし、常に上から目線の発言が目立ちます。また、人に正しい言葉使いを強要する反面、自分は校長や地区の人たちに対して平口で話します。やっていることと人に要求することが違います。
事務処理は苦手でトラブルが起こると責任転嫁をします。そのため、私の仕事量が増えています。人に厳しく自分に甘い性格です。不機嫌になると問題発言を繰り返し机にノートを叩きつける等の周りの空気が悪くなる態度を取ります。
あまりにひどいので、ある相談機関に行きました。その後校長指導があったらしく、少しおとなしくなりましたが最近また、問題発言があります。
昨年度は彼のせいで体に不調が起きた教職員もいました。結論からいうと、これからの現場の教育のためにもこんな人間に管理職として人を評価する資格はないと思います。降格にする方法はないでしょうか?私は彼の発言や態度はメモを取っています。必要ならば、録音、録画もしようと思います。
回答をお聞かせください。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
としさん 違法なパワハラとして損害賠償請求は可能です(が、高額な損害賠償は認められない可...
違法なパワハラとして損害賠償請求は可能です(が、高額な損害賠償は認められない可能性が高いです)。因果関係が認められれば、心身の不調に関する損害賠償も認められます(こうなれば損害賠償額はあがります)が、降格しろ、と、こちらから学校に義務づけることは出来ないです。録音、録画是非なさってください! パワハラの場合には証拠が最大ポイントです。その上で、労働法とパワハラ問題にかなりくわしい弁護士に相談なさって下さい。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
現在、葬祭関係の職についているのですが他部署(葬儀となった際にお客様とお見積りをして諸々の手配をする部署)の人から無視されたり仕事(葬儀)の必須情報が伝達されない時があります。
私は葬儀の際に司会やお客様のご案内等をするサービス担当の部署、その中で...
社長の奥さんとドライバーに嫌がらせを受けて、挨拶しない、笑わない、話ししないなどあらゆることを社長に言いつけては解雇にもっていきます。毎日のように報告されすで2年が経ちます。一度社長に話ししたら、うるさいと言われました。今回も解雇の話してが出ています。
平成26年の1月から始まり、今年の4月からはかなりの頻度で嫌がらせにあい、心労でたびたび休んでいます。
例をあげますと、昨年の春に事務所から一人離れた場所に離されそこで今までの業務プラス新たな業務も増え時間的に残業が続きました。時間外申請をしましたが、...
上司らによる嫌がらせに悩んでいます。業務中のミスや宿泊施設まで勝手にタクシー利用をしたこと等を理由に懲戒処分を出されました。指導やフォローもせず、こちらの弁明する余地もなく懲戒処分を出されました。2017年にも年休をシフトがでた後に取得しようとして、懲戒...
福祉系施設に勤務する者です。
先日、私が担当している利用者の件で上司とトラブルになりました。
その際に、他の利用者の方や職員がいる前で机をたたきながら「お前が仕事しないからワシがやったってる」、「誰が給料を払ってやってると思ってる」等の暴言を吐かれま...
入社3年目で退職しました。入社2日目から上司のパワハラで悩みチーフにパワハラが辛いので退職したいと相談し続けました。今年に入り社長が「上司には向かない人なんだよね。あなたもすぐ辞めると思ってたよ」と言われました。コロナで自宅待機になったタイミングで社長に...
労働問題に関する法律ガイドを見る
管理職でも残業代は発生する|知らないと損する管理職の残業代の知識
管理職に昇級したのに結果的に手取りが減っているという方も多いのではないでしょうか。『管理職』の場合であっても他の従業員と同じように残業代が支払われる役職、残業代が支払われる役職、残業代が支払われる役職、『管理監督者』でも支払われる残業代についてご紹介します。続きを読む
デキない部下を降格・減俸したい…法的にはどこまで許されるの?
2018.4.23かつて私が勤務していた会社は、それなりの頻度で「管理職から降格する」という処分を実際に行っていた。「マネジメント能力に問題がある」「プロジェクト遂行能力に難あり」とされた社員に対し、一旦管理職にした社員を、ヒラ社員に戻す処置である。実際、その判断はほとんどの場続きを読む
【弁護士監修】残業代が出ない7つの理由|違法性や残業代を取り戻す方法を解説
残業代が出ない理由をお伝えした上で、残業代未払いの違法性と、残業代を取り戻す方法をお伝えします。残業代について、法律ではどう定められているのか理解し、今後の対処法を考えていきたい方におすすめです。続きを読む
パワハラに悩んでいる方、パワハラによって精神疾患になった方は、労災申請をすることで治療費が補償されます。パワハラの労災は退職後も申請できる場合があるので、パワハラで退職してしまったという方も労災申請を諦めないでください。目次1 パワハ...続きを読む
失業保険の受給期限は1年|受給期間を少しでも伸ばすための4つの知識
2018.12.13失業保険の受給には1年という期限があります。これは、失業保険(基本手当)を失業してから1年でもらい終わらなければならないということです。しかし、失業保険の受給には待機期間や給付制限などがあり、申請してもすぐに受け取ることはできません。続きを読む
裁量労働制は、残業代が出なくなってしまう法案というイメージが強いと思います。実際にはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。みなし残業とは何なのか、フレックスタイム制との違いや、制度自体の問題点などを説明していきます。続きを読む