相続の権限

相続
遺産分割

離婚した前妻と実娘が一緒に事故で亡くなりました。その際前妻の母親もなくなり、2日後前妻の父親が病死してしまいました。前妻の兄が遺産は全て自分が相続すると主張しており、実娘の相続分を放棄しろと要求されています。
前妻の兄の主張は正当なのでしょうか?
放棄すべきでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年07月20日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 相続放棄をするか否かは、ご質問者様の意思次第で、放棄をする法的義務はないと思われます。  ...

 相続放棄をするか否かは、ご質問者様の意思次第で、放棄をする法的義務はないと思われます。
 前妻とお嬢さんの死亡時刻の先後関係、又は先後が不明で同時死亡の推定が働く場合により、お嬢さんの遺産(事故による損害賠償請求権)が誰の者になるかか微妙に異なります。前妻が先に死亡した場合又は同時死亡の推定の場合には、お嬢様の相続人は、お嬢様に配偶者やお子さんがいないと、あなたのみとなります。お嬢様が先に死亡した場合には、ご質問者様に1/2、前妻(と前妻の相続人)に1/2が帰属することになります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
桃谷 惠
弁護士(桃谷法律事務所)

先ず前妻様とご貴殿の実娘様は同時に亡くなったと思われるので、相互に相続しません(実娘様が先に亡...

先ず前妻様とご貴殿の実娘様は同時に亡くなったと思われるので、相互に相続しません(実娘様が先に亡くなり次いで前妻様が亡くなった場合は実娘様の遺産の内前妻様の相続分が前妻様に相続され次いで前妻様の父親に相続されます。ご貴殿の父親としての相続分はご貴殿に来ます)。以下母娘同時に死亡したものとしてご説明します。
次に前妻様の父親(実娘様から見て祖父)は第二順位の相続人(民法889条)となるので、前妻様を相続し、その死亡により前妻様の遺産と父親の遺産を第三順位相続人である兄が相続したことになります。
この際実娘様が祖父を代襲相続するかが問題となりますが(民法887条)実娘様に子(送付から見て孫)がいるなど再代襲者がいなければ、祖父についての代襲相続は発生しないと考えます。
つまり、前妻様と実娘様は相互に相続しないので、ご貴殿は実娘様の遺産(交通事故による損害賠償請求権等)のみを相続することになります。同じ理由で前妻様の兄は実娘様の遺産を前妻、祖父を介して相続することはありません。
そうすると実娘様に配偶者や子がいないとすれば第二順位の相続人であるご貴殿が実娘様の相続人となります。前妻様の兄がご貴殿に相続放棄を要求する権利はありません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
桃谷 惠
弁護士(桃谷法律事務所)
住所東京都文京区本郷3-19-4TLC本郷
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【弁護士歴30年】【個室完備】【初回面談無料|事前予約で夜間・休日対応可】不動産トラブル・相続問題を得意としております。《月額サポートプランあり》

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon kotsujiko交通事故
Icon saimu借金・債務整理
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

相続財産が何なのか不明ですが、相続を放棄するかどうかは任意なので、放棄する必要なしと言うことで...

相続財産が何なのか不明ですが、相続を放棄するかどうかは任意なので、放棄する必要なしと言うことであれば要求に応ずる必要はないでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

生命保険の入院給付金、死亡給付金は、どのようにするべきか?

父が亡くなり、遺言公正証書により、2人姉妹で遺産相続をしました

相続の内容は、預貯金、現金等については、
私100分の62、姉100分の38、その他の財産、家庭用財産を含む一切の財産を私にとありました

生命保険の入院給付金、死亡給付金は、ど...

2
0
相談日:2014年10月03日
母の再婚相手に財産をやらない

戸籍が違っても遺産は貰えますか?生命保険も貰えますか?相手の方に母が籍を入れたら相手の子供が遺産を相続するのですか?

1
0
相談日:2021年05月09日
遺産分割

先日、父が他界しました。父は零細な会社(株式会社)を経営しておりました。銀行から1500万円の手形貸し付けがあります。借主は会社で保証人は父です。生前、銀行への返済は父(個人)が証券会社に保有する株を売却したお金で返済するように頼まれました。

父が...

3
0
相談日:2017年10月28日
相続の寄与分について(同居人)

なくなるまでずっと同居しており、必然的に介護をしていたので寄与分を主張しようと考えています。そこで寄与分を主張するにあたり、例えば介護に従事した期間などを基に算出するなど明確な計算方法などあるのでしょうか。

2
0
相談日:2014年05月21日
遺言と唯一の相続人の痴呆

叔母が先日亡くなりました。叔母は10年以上前に夫を亡くし、子供もいません。唯一の相続人が弟である私の父親なのですが、その父親は、老人性痴呆症の為、現在コミュニケーションを取る事が困難な状態です。叔母は遺言で父親への相続をしない旨書いていたそうですが、母や...

3
0
相談日:2016年01月18日
遺産分割

父親(平成14年死去)名義の土地に生前アパート併用住宅を長男名義にて建設、家賃収入で返済現在は母親の生活費となっている。
長女、次女より父親の相続として土地建物を3人で登記したいとの申し出。(母放棄) 長男が土地建物の納税および扶養をしていたので納得で...

2
0
相談日:2016年07月14日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る