遺言と唯一の相続人の痴呆

相続
遺産分割

叔母が先日亡くなりました。叔母は10年以上前に夫を亡くし、子供もいません。唯一の相続人が弟である私の父親なのですが、その父親は、老人性痴呆症の為、現在コミュニケーションを取る事が困難な状態です。叔母は遺言で父親への相続をしない旨書いていたそうですが、母や私が父親を助ける形で遺留分の主張をする事は可能でしょうか。お教えください。

相談者(ID:)さん

2016年01月18日

弁護士の回答一覧

村永 俊暁
弁護士(プラム綜合法律事務所)

老人性痴呆症などにより、本人が事理弁識能力を欠く常況にある場合、後見開始の審判を得ることで、成...

老人性痴呆症などにより、本人が事理弁識能力を欠く常況にある場合、後見開始の審判を得ることで、成年後見人が法定代理人として行動できるようになります。そのため、成年後見制度を利用することで、成年後見人が本人のために遺留分減殺請求もできます。

もっとも、そもそも兄弟姉妹には遺留分がありません。
そのため、ご質問のケースでは、成年後見制度を利用したとしても遺留分の主張ができません。

まずは遺言が本当にあるのか、また、遺言があるとしたら、その内容はどのようなものかについて、きちんと確認することが大切です。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
村永 俊暁
弁護士(プラム綜合法律事務所)
住所東京都新宿区四谷2-1四谷ビル6階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

遺言の内容の確認が必要ですが、質問の内容通りとした場合、遺留分の減殺請求については意思能力が必...

遺言の内容の確認が必要ですが、質問の内容通りとした場合、遺留分の減殺請求については意思能力が必要であり、また、本人が権利行使できない場合には後見人の選任を要することになります。なお、唯一の相続人と言うことなのですが、遺言書で誰が権利を取得するのか、遺言書をだれが保管しているのか、など周辺の状況を確認したうえで弁護士に相談してもいいかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

お父様の状況をお聞きしますと、意思能力に問題があるといわざるを得ないように思われます。とすると...

お父様の状況をお聞きしますと、意思能力に問題があるといわざるを得ないように思われます。とすると、家庭裁判所に成年後見人の選任の申し立てをして、後見人から遺留分減殺請求の意思表示を行ってもらうべきではないでしょうか。なお、家裁の判断にはなりますが、後見人候補者としてご質問者やお母様を明示しておくことも可能ではないかと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

代襲による負の遺産について

母方の90代祖父、祖母が生きてます。
私の母は73歳で失くなったため、代襲相続で孫の私にも相続をする権利があります。
しかし失くなった母は生前、祖父から現金で生前贈与をもらっていたようです。
祖父が失くなった時は、その贈与分も、相続額に含めて計算し...

1
1
相談日:2020年06月20日
大学の学費は特別受益に当たるのか。

 私の母の話です。私の祖父が死去した際の遺産相続について、お聞きしたいことがあります。

 私の母は4人兄弟の長女です。
 母は、母の父(私の祖父に当たる人)から女は大学に行かずに高校卒業後は就職しろといわれ、そうせざるを得ませんでした。母は、成績...

1
0
相談日:2020年09月11日
自動販売機からの収入

被相続人の銀行の異動明細を確認していたところ、家に設置している自動販売機からの収入が見つかりました。現在は父の口座ではなく、同居していた長男口座に変更していると考えられます。相続財産目録には含まれていませんが、相続人はこの収入を相続する権利はあるのでしょ...

2
0
相談日:2016年12月04日
祖母の遺産分割について

約5年前に父方の祖母が亡くなりました。

相続人は父、叔父、叔母の3人ですが、生前、祖母の年金や預金などを介護費等の名目で勝手に叔母が使い込んでいたようです。

数年前に遺産分割について相続人3人で一度話し合ったようですが、
叔母は祖母の資産を...

3
0
相談日:2014年08月22日
親交の無い親族との相続財産分割の進め方

私は三重県伊賀市に住む39歳の会社員男性です。
昨日実父が4/23に亡くなった事を手紙で知りました。
私は不嫡出子(認知されている)にあたります。
先方の長女の方から手紙を頂戴しました。
先方の御母様も私の母もすでに他界しております。
私は兄弟...

3
0
相談日:2015年06月24日
勝手に相続されてしまった場合

昨年の5月に私の妻の父が死亡したので、妻は印鑑証明と実印を実家の兄に渡しました。ところが、兄は、妻になんの相談も無く、父の遺産を全部相続してしまいました。
最近になり、子供の学費に多額のお金が必要なので、妻から兄に父の相続分を分けてくれるように要求した...

3
1
相談日:2014年09月12日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る