相続放棄

相続
相続放棄

家族がいない叔母が4/7に亡くなり、叔母の姉妹の甥と姪に相続が発生しました

叔母の遺産は家と宅地と畑と山林です。これは、不動産会社へ相談に行くと売れないので、固定資産税を払い続けるのみの負の遺産です。あとは、預金が300万円程ですが、生前整理と家の解体と永代供養等で、ほぼ、残りません。

ほとんどの者は相続放棄したのですが、私の兄とAさんは生活保護者なので、放棄していません。生活保護者は相続放棄ができないと聞きました。

二人で分割協議することになりましたが、Aさんは末期癌で生活保護を切られたくないからと、話し合いに応じてくれません。Aさんは70歳の独身です。末期癌で在宅医療含め治療中です。Aさんには妹が三人いるのですが、仲が悪く妹から見放されています。

叔母の相続はマイナスの借金はないのですが、Aさんにとって、あまり喜ばしい相談ではありません。生活保護者ですが相続放棄できないのでしょうか。このままでは、分割協議が進みません。

相談者(ID:2109)さん

2018年07月14日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

生活保護を受給されている方が相続放棄をするのは一般的に困難といわれております。ただ、活用するこ...

生活保護を受給されている方が相続放棄をするのは一般的に困難といわれております。ただ、活用することが難しいいわゆる負の遺産が多い場合には、場合によっては認められることもないことはないとのことですので、役所の生活保護の担当者への相談も含めて、十分に検討すべきと思われます。
なお、相続放棄には3か月の期限がありますので、注意する必要があります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

相続放棄について

母が亡くなり、家族全員が相続放棄の申請中です。母名義の携帯があるのですが、相続放棄が認められた後に自分で解約してもいいものでしょうか?

1
0
相談日:2016年11月14日
相続と財産放棄について。

 現在、92歳になる父がおります。
今年の一月に、父の意向で父の生命保険の受取人を、配偶者である母から、息子である私へと、保険屋さん立会いの下、契約書を書き換えしました。つまり、契約者を私の名義にし、父の亡き後は、保険金が、私に入るようにする為です。母...

1
0
相談日:2020年03月26日
条件付き遺産放棄

先日父が亡くなりました。
相続人は母と私と妹の3人です。
亡くなる前に父から財産の説明と、母の老後のために子供は今回は相続を放棄して欲しいとの依頼がありました。母が亡くなった後は二人で分ければ良いからと。遺言状は見つかってません。
母とは折り合いが...

2
0
相談日:2014年09月13日
相続について

母が4年前に他界、そして今年9月に父が亡くなりました。
相続人は私と兄の2人です。
母の親が亡くなった際に共有財産として田舎の土地(畑なのか田んぼなのか分かりませんが住居用の土地ではないようです)を母の兄妹5人で相続し、毎年1/5の固定資産税を払って...

1
1
相談日:2019年11月19日
相続放棄後の遺留分減殺請求は可能?

父が亡くなり子2人で相続することになりました。
父は生前に持家2500万円と借金500万円がありましたが、
病気になり借金の返済が厳しくなったので1年前に兄へ持家を生前贈与していました。
借金のうち300万円は兄が保証人なので、その分として先に渡し...

1
1
相談日:2017年06月12日
相続放棄

20年近く音信不通だった従兄弟から伯母が他界したと電話がありました。
伯母には会社経営をしていた時の借金があるらしく従兄弟は相続放棄の手続き中と言っていました。
私の家族に督促状が届いたら相続放棄の手続きをしてほしいといわれましたがそれで問題はないの...

2
0
相談日:2016年10月08日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る