給与未払い
過去2ヶ月分+他社員給与立替分が未払いです。
今年4月に知り合いからの紹介の会社で、給料日は月末、月給+インセンティブというお話で雇用契約を結びました。
長い話になりますので詳細は省きますが、
待機の多い仕事で勤怠管理表もありません。LINEでのやり取りが主ですので、LINEには待機時も月給分は支払う。と明記してあります。
入社してから一度も給料日当日には支払われず、2、3日遅れるのが当たり前でした。
ただ知り合いからの紹介でしたので、あまり強くも言えず貰えてることには貰えていたのでさほど気にしていませんでした。
ですが、今年の9月に個人的に社長から「社員の給料立替えておいてくれない?数日後に契約先から入金あるからそのときに返す」ときました。
その後に社長から「赤字続きだから減給するね」と言われ、「働いてない日数のほうが多いんだから当たり前」というようなことを言われ続けています。
その日時が過ぎても9月分、立替分が入金されないので質問をしても上記を繰り返すばかり。。
現在12月に入りましたが、10月分の給与も支払われていないままです。
社長は「払うから待って」「銀行側のシステムの不具合で引き落とされてるのに入金されていない」「他の取引先で拘束されているから動けない」「優先順位は会社の打ち合わせだ」などの一点張りです。
この状況で弁護士に相談してきちんと未払い分支払って頂けるのでしょうか?
相談者(ID:13377)さん
弁護士の回答一覧
法律上、会社に対して未払い分の給与や立替分を請求することは可能ですが、一番のハードルは会社に資...
もし、会社に資産(預金、売掛金、不動産等)があるのであれば、弁護士へ依頼して回収手続を進めることをお勧めいたします。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 大阪府大阪市中央区内本町1-2-15谷四スクエアビル6階 |
---|---|---|
対応地域 | : | 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
【初回面談相談無料】【土日対応可能】夜間対応もしており、最短で当日の面談が可能です。 相談者様のお気持ちに寄り添い、最善の解決を目指します。
この質問に関連する法律相談
前職で未払い賃金があり、全職場の会社に通知書を送り(労基署に相談して)先方に弁護士をたてられ、未払い賃金は無いと言われました。
タイムカードの複写を数ヶ月分コピーしてもっていましたが全てでは無かった為、先方の弁護士に「タイムカードのコピーを全て送っ...
Kさん(給与支払者)の紹介で関東日雇い現場勤務。
仕事内容、人間関係合わない、倒れて入院した父や実家(九州)の事が心配で父が倒れた事を理由にして帰省させてもらう事に。
しかし状態は安定しているとの事でとりあえず自宅(関西)に。
Kさんにはやり取...
今月26日に辞めたですが、給料を払ってくれません。
毎月払われるのは、前月働いた分もらえるのですが、今月の分も給料をもらいたかったのですが、
払ってもらえません。
「社長は従業員じゃないから応援だから辞めたから払えない。法に基づいて払えない...
質問
キャバクラ店の正式な会社名と責任者を調べるには、弁護士や司法書士に依頼する方法しかありませんか?
また、依頼するとしたら費用はいくら位になりますか?
内容は下記の通りです。
キャバクラで働いていて、2月にお客から強制わいせつ行為をさ...
大学の先輩である個人事業主のもとで約5年前から働いています。
芸能関係者ですが私は講師活動をして講師料を納め毎月固定で6万円を受け取っていました。
雇用契約は交わしておらず給料明細のようなものもありません。
コロナの影響で仕事が休みになり4〜5月の...
労働問題に関する法律ガイドを見る
パワハラ(パワーハラスメント)とは、職場で優位な立場にいる人が、立場を利用して嫌がらせを行うハラスメントです。指導・叱責や冗談や付き合いで行っていても、相手が苦痛に感じている場合はパワハラになる場合があります。 続きを読む
パワハラ慰謝料の相場はいくら?上司を訴える手順と増額させるための3つの要素
パワハラの慰謝料はパワハラの内容や加害者の立場、悪質性によって金額が変動します。パワハラ被害者を退職や自殺に追い込んだ場合は、慰謝料額はさらに高額になります。この記事ではパワハラに対する慰謝料の相場や、慰謝料を請求する手順などについてご紹介します。続きを読む
「毎日通勤してね!」 テレワークを認めてくれない会社に法的問題はないの?
2020.4.20オフィスワーク中心で、テレワークでも問題ない仕事なのに、会社が認めてくれず困っている人は多いのではないのでしょうか。外出自粛要請がでている中で、テレワークを認めてくれない会社に対し、法的な責任はないのか弁護士に聞いてみました。続きを読む
ホワイトカラーエグゼンプションとは|メリット・デメリットを解説
ホワイトカラーエグゼンプションとは、アメリカで生まれた制度で、『特定の条件を満たす労働者に対して、労働時間に関係なく一定の賃金を支払う』という制度です。日本では高度プロフェッショナル制度にあたりますが、扱いによって労働者に与える影響が大きく変わります。続きを読む
マタハラは、働くすべての女性に起こり得るハラスメントです。マタハラは、平成29年に通称「育介法」が改正されたことで、今さらに注目されています。今回は、マタハラやパタハラの裁判事例を通し、マタハラの対策や法律についてご紹介します。続きを読む
失業保険の受給期限は1年|受給期間を少しでも伸ばすための4つの知識
2018.12.13失業保険の受給には1年という期限があります。これは、失業保険(基本手当)を失業してから1年でもらい終わらなければならないということです。しかし、失業保険の受給には待機期間や給付制限などがあり、申請してもすぐに受け取ることはできません。続きを読む