社会保険に関して
3月で、病院を退職し4月から知り合いの立ち上げる訪問看護ステーションで働く事になっていました。立ち上げに関しての書類の受理が7月になるからと言われ、5月まではバイトでしのぎ、6月は開設準備の資料作りをしていました。その間は、社会保険に任意継続していて、7月1日より会社の社会保険に入れると思って居たのですが、一向に何も言って来ないので聞いて見た所、まだ収入ないしいいねんって返事。株式会社として会社を始めた以上は、法律違反やと言っても、他の人もたくさん入って無い人いるみたいやし・・・と平然と言われました。任意継続では保険料が高いと言うと、交通費で5000円つけとくわと・・・保険料は32800円。半分でも16900円ですよね・・・1月には辞める事を視野に入れ、社会保険に加入して貰って、7月からの遡り支払いをして貰おうと考えていますが、任意継続で支払ったお金はどうなるのでしょうか?厚生年金は?自宅からの交通費も支給されず、自分のバイクを使用して訪問に行った場合は、500円/円支給に契約書には書かれていますが500円/月しか支払われていません。あまりにも杜撰な訪問看護ステーションで、人の命を救う看護師の会社とは思えません。経営者に対して、今後はしっかりした経営をして欲しいとも思うので宜しくお願いします。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
まずはハローワークに直接に相談にいかれてください。簡単な事例ではないですが、熱心にお願いすれば...
次にそれでも駄目なら、報酬を払って、弁護士に動いて貰うしかないです。労働法及び雇用保険(の実務)にもかなり詳しい弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討してもらって下さいね。弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
2年前今の会社に転職しました。契約を結ぶ際雇用契約書のコピーはいただいておりません。
老人ホームへ配属になり1ヶ月経った位、異動の話をされそのタイミングで「○○(私の名前)、ミスが多い為減給する。」と一方的に言われ私は当時何も知らず、上司に言われるがま...
有給休暇を1週間前に提出しなければならないとの規定により、1週間前に提出しましたか、日付変更の要望がありましたか、拒否したところ欠勤扱いにされましたが、これは普通の事でしょうか❓
給料日にいきなり減額されていて明細には後で説明します。とあった。私用で子供のところに行ったりもしたので会社の主張を認め減額も甘んじて受けたのに過去に遡り損害を請求すると言われています。もう退職届けも出して居るのにバイト禁止なのにバイトしていた事迄調べてい...
ある職場に面接を受けに行きましたが、事務長は、はっきりと採用かどうかも言わず、最近入職した人がいるので混乱するので入職は2、3ヶ月後、前向きに考えています。事務次長がしていた仕事をして欲しいと言っていました。3カ月しても連絡ないので、電話したら検討します...
こんにちは、おうです。
会社が加入している退職金機構の運営不況で来年年始に加入している会社の社員に一人ずつ50万円ほどが請求されることがあり、それを避けるためには全員をいったん退職し、再度入社すれば、新しい退職金機構に加入すれば、50万円を支払う必...
労働問題に関する法律ガイドを見る
有給休暇を退職時に使う手順|有給休暇の取得理由と平均取得日数まとめ
2020.5.18有給休暇を退職時に使いたいと思っている人は多いでしょう。引継ぎなどの作業をしながらでないと、会社側としても休みを取られては困る側面があります。どうすれば退職までに有給を消化できるのか。そんな退職時における有給休暇の扱い方についてご紹介していきます。続きを読む
マタハラで弁護士に相談すべき3つのケースと相談のメリット4つ
マタハラの相談件数は年々増加しており、マタハラはいつ誰に起こってもおかしくない問題です。マタハラ解決は弁護士に相談することができます。今回は、数多くあるマタハラ問題の中でも弁護士に相談した方がいいケースや相談をするメリット、対処法をご紹介します。続きを読む
上司に妊娠を報告したら数日後に解雇された、いきなり労働契約を更新してもらえなくなったという場合は企業に解雇無効の交渉をすることができます。今回は妊娠による解雇を無効にする方法と、解雇を言い渡されないための予防策についてご紹介します。目...続きを読む
有給休暇の繰越とは|有給休暇の年間付与日数と消化できない理由まとめ
付与された有給休暇をすべて消化しきれなくても、2年間の猶予で繰越せることをご存知ですか?この記事では有給休暇の繰越について、また付与されてもなかなか有給を消化しきれない理由などをご紹介していきます。続きを読む
裁量労働制は、残業代が出なくなってしまう法案というイメージが強いと思います。実際にはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。みなし残業とは何なのか、フレックスタイム制との違いや、制度自体の問題点などを説明していきます。続きを読む
ブラック企業とは、長時間労働や未払い残業代などの問題を抱え、粗悪な労働環境になっている会社のことを指します。ブラック企業と呼ばれる会社にはいくつかの共通点があり、どれも違法性の高いものです。今回は、ブラック企業の特徴と対処法をご紹介します。続きを読む