海外勤務で給与が半分しか支給されていません

労働問題
労働審判

2012年に中国に子会社をつくることになり私が駐在員として派遣されました。
中国の子会社は日本の本社と中国の企業の50%ずつの合弁会社で、
法定代表人は日本の社長になっています。

その社長は今まで約5年の間に2回しか中国に来ていません。

日本にいた頃は残業が多く手取りで35万円ほどの給料でした。
中国に来てからは残業がほとんどない為に18万円ほどになってしまいました。
給与は日本から半分、中国側から半分をもらっています。

2014年に日本の社長と中国の社長との間でお金のことでもめ事があったらしく、
中国側から給料が支払われなくなりました。

その事を日本の社長にメールで報告したのですが何度メールをしても返事がなく、
数か月経った頃に「とりあえず20万円だけ日本の口座に振り込む」と言われ、
振り込んでもらいました。

その後も何度もメールをして、数か月後に少しだけ振り込まれるということが続き、
未支給の給料は300万円近くになっています。

中国側の社長に給料のことを話すと「日本側が全部支払う」と言われ、
日本側に話すと「中国側が支払う」と言われます。
中国側の社長に聞いたのですが、日本の社長とはもう数年間連絡をしていないそうです。

私としてはどちらから給料を支払われても構いません。
ただ毎月きちんと支払わなければ生活もできません。

中国の子会社は日本の社長が法定代表人になっているので
支払い義務は日本側にあると思うのですがどうなのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2016年10月25日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

結論からいえば、マーチン(M)さんと中国子会社(A)との労働契約、マーチンさんと日本の会社(B...

結論からいえば、マーチン(M)さんと中国子会社(A)との労働契約、マーチンさんと日本の会社(B、出向元?)との労働契約、Bと中国の会社(C)との契約などを検討しないと正確なご回答はできないです。ただ、お話の限りでは、Mさんの賃金請求権はAに対して存在しそうなので、まずはAに請求かなとは思いますが・・・

労働法にかなり詳しく、海外進出企業における労務問題にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらい、この後の対応を検討して下さいね。

※参考 当職、日外協『海外勤務者ハンドブック』の編著がございます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

入社してみたら約束と違うことがありました。

今年度新卒のものです。
最初に提示された給料が23万~だったのですが、いざ入社してみたら基本給18万と言われました(本社が宮城なのですが、東京に支店をだすということで雇われました。)話をきいてみると条件として「東京に出店したらこの給料になる」と言われま...

1
0
相談日:2016年07月14日
入社したら、交通手段変更を求められた

今年に入って転職を考え面接を経て、4/1付けで新しい会社に就職をしました。就職先は結構遠いため、通勤時間を考慮して、自動車通勤が可能かを面接、その後念のため再度電話で確認し、自動車通勤可能の回答があったため、近くにて内定いただいた会社を辞退して、現職に就...

1
0
相談日:2017年04月06日
退職できるか

今月、誘われて入社3日位に辞めると告げ、怒られ頑張りますと告げ、今、辞めたくても言えない状況

1
0
相談日:2017年02月24日
フリーランスやクラウドワーカーに関して

フリーランサーやクラウドワーカーは、雇用となるのでしょうか?
業務委託とお伝えしても、雇用となるのでしょうか?

1
0
相談日:2017年05月11日
有給は認められない、休むなら欠勤扱いと言われております。

休みが欲しく有給を上司に申請したところ、当社には有給は存在しない、休むのは構わないが欠勤扱いにすると言われております。

入社して以来、初めて有給を申請しようと思ったのですが果たして有給の存在がない会社などあるのでしょうか?

入社して4年以上た...

1
0
相談日:2016年06月04日
時給の一部不払いについて

パートで仕事をしています。100時間までは、募集の時給から50円引かれると最初に説明がありました。しかし、100時間を越えても時給があがらず、聞くと、所属する店長が本社に申請しないと、時給が引かれるのが止まらないシステムだったようで、当時の店長も知らなか...

1
0
相談日:2016年08月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る