少額ですが給料未払い分を取り返したい
ガールズバーで働いたお給料が未払いです。
少額ですが、泣き寝入りしたくありません。どうすれば良いでしょうか。
未払い分は時給1500×6時間の3日分です。
本業との両立が難しく、最近辞めました。
一カ月前に退店予告をしていないので支払えないと言われました。
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
りんさん 悔しい思いをなさったと存じます。 2.7万円。決して少額ではありません。...
悔しい思いをなさったと存じます。
2.7万円。決して少額ではありません。
ただ、費用のことを考えるとご自身で対応なさるのが良かろうかと思います。
1.労働基準監督署への申し立て
ご勤務先に関する書類、勤務日及び時給の証拠となるような書類をもって、監督署に申し立てを行って下さい。
まずは相談員の方が助言をしてくださいます。
ただ、監督署は忙しいので、りんさんにとって満足のいく対応はしてくださいらないかもしれません・・・
(監督署は、私たち労働者の代理人ではないのです・・・)
どうしてもこの賃金不払いをなんとかしたいっ という強い意志で監督署にのぞんで下さいね。
2.少額訴訟・支払督促
簡易裁判所に少額訴訟を提起する方法もあります。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_02_08/
また支払督促制度の利用も可能です。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_02_13/
ただ、デメリットもあるのでよく検討されてくださいね。
賃金が戻りますよう心からお祈りしております・・・
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
この質問に関連する法律相談
H28年5月16日~7月15日まで、働いていた。クリニック(分院)の件で相談です。
早く色んな手続きをしたくて、退職する際に必要な物は紙に書き出して、事務員に渡していましたが、担当者は私の退職日の15日は、連休を取っていたようで、当日返却可能な物だ...
ドラックストアに勤めてます。会社が新規事業としてコンビニのフランチャイズを始め、私はコンビニ事業の部署に異動になりました。会社内の役職は3等級(店長または副店長)にあたりますが、移動前の店が閉店になり、閉店準備とコンビニの研修期間が重なり研修に行けないと...
宜しくお願いします。
今月3日に退職届を受理され円満退社したと思っていましたが10日に社長から今後の仕事に穴を開けたと損害賠償すると電話を受けました。
その事が気になりストレスでたまりません。尚、約半年間働いていましたが無保険労働させられてい...
当社には労働組合が無く、その代わりに「従業員会」という組織があります。
(小生は、2年前から従業員会の一員として活動しています。)
当社では、この従業員会が半年毎に従業員の「会社に対する意見・質問」を収集して会社側に提出する…という形で労使の意見...
***追記しましたのでこちらを読んで頂ければと思います。***
私は2月末まで叔父が経営する保険代理店に勤務しておりました。
(出勤は週2日、午前中のみ)
正確には勤務と表現してよいのかどうかも分かりません。
上手に伝えることができな...
労働問題に関する法律ガイドを見る
【2018年問題】雇い止めという名の合法的クビを阻止するためには
2018年になり、いよいよ雇い止めや派遣切りという言葉が現実の物になりました。雇い止めが確定している人は、『ずっと働いてきたのに…』なんて悔しい思いをしているかもしれませんね。そんな方たちのために、この記事では雇い止めを阻止するためにできることを紹介します。続きを読む
セクハラは対価型と環境型・妄想型に定義される|裁判事例とセクハラへの対処法
厚生労働省によれば、セクハラは対価型と環境型に定義され、会社内だけに限らず労働者が業務を遂行するすべての場所で適応されるものとしています。では、実際にセクハラの被害にあった場合どのような対処をしていけば良いのか、ご紹介していきます。続きを読む
ブラック企業とは、長時間労働や未払い残業代などの問題を抱え、粗悪な労働環境になっている会社のことを指します。ブラック企業と呼ばれる会社にはいくつかの共通点があり、どれも違法性の高いものです。今回は、ブラック企業の特徴と対処法をご紹介します。続きを読む
労災隠しの定義とは|労災が認められる状況と拒否された時の対処法
近ごろニュースでよく見かける労災問題ですが、どのような状況であれば認定してもらえるのでしょうか?この記事ではその判断基準と拒否された際の対処法についてご紹介します。続きを読む
うつ病で休職するとき確認しておきたい休職中の給与と復職までの流れ
ストレス社会といわれる現代で、うつ病になって休職に追い込まれたとき気になる点があると思います。休職中の金銭的な問題をはじめ、復職するためにはどうしたらいいのか、分からない人もいると思います。 休職したときの給与から復職までの流れについて、ご紹介しています。続きを読む
サービス残業は、労働賃金を支払わないだけでなく、長時間労働につながる危険性のある残業です。サービス残業は、残業代請求で残業代を取り戻したり、場合によってはパワハラとして訴えたりすることもできます。特に、下記のような場合はサービス残業を...続きを読む