いきなりの解雇通知について。今日限りで解雇は違法ですか

労働問題
不当解雇

私の母の話です。
母は現在68歳、街のクリニックで働いております。 その母が一昨日土曜日の診療終了後に院長に呼ばれて「今日で辞めてもらう」といきなり解雇通知をされてしまいました。 その際に一筆サインを書いてほしいと合意書という書類を渡されました。 それには「ここで働いて得た情報は口外しないこと」などとの文言があり、「もし口外した場合は一回につき30万円請求する」と言った内容が記載されておりました。 その勤務先の院長の嫁が、何かしらの口実をつけて30万円請求してくるのではないかと思うとサインするのが怖いのですがサインしないと退職金は貰えないとのこと。 もうその職場では働く気がないので辞める事は構わないが、あまりにもいきなりの解雇通知に疑問、その30万円の記載に疑問があります。 そういった場合の対処法を教えて頂きたく相談したいと思いご連絡しました。

相談者(ID:20522)さん

2021年09月06日

弁護士の回答一覧

伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)

もう働く気がないにしても,いいなりにサインして辞めさせられるのも納得はできないですよね。 「...

もう働く気がないにしても,いいなりにサインして辞めさせられるのも納得はできないですよね。
「解雇」なのだとしたら,解雇の理由が必要です。辞めさせられる理由は聞きましたか?
院長は,解雇だと都合が悪いから,雇用契約の合意解除にしたいのではないでしょうか。合意解除にしても,意に沿わない退職だとしたら,不当な退職勧奨です。
退職金のことがあるにしても,唯々諾々とサインしてしまうのはよろしくないように思います。
もう少し詳しい事情と合意書の内容を把握しないとこれ以上のことは言えませんが。

弁護士に相談するか,院長に渡された書面をもって,労働基準監督署に相談しに行ってみてはいかがでしょうか。

弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)
住所静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601
対応地域静岡県

【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

社長のパワハラについて。

パワハラによる解雇だと思うのですが……

運送会社をやめて1ヶ月たつのですが、その日、同じ会社の仲間をかばい、社長にこの人ではないことを証言しました。
もし、その人が犯人でなかったら、社長はあやまってくれますか?と、問いかけたら、違ったら死んでやる...

1
0
相談日:2017年08月12日
退職勧奨、自主退職になるのか。

お世話になります。今年の5月1日入職。10月27日より私病にて怪我をして手術することとなったため、休職を申し出ました。最初は2ヶ月できますとのことでしたが同月30日に入職から6ヶ月未満のた
め休職制度は使えないとの連絡がありました。

その後特に連...

1
0
相談日:2017年11月26日
不当解雇

会社の同僚がお前は使えないから必要ない解雇扱いだと上司に言われ退職させられました。どうも嘘を疲れて退職してしまったようですが、その様な場合退職を取り消す事は出来ますか?

1
0
相談日:2017年08月06日
副業は不当解雇の対象か?

現在、都内でサービス業の企業(入社5年目)で働いているのですが、週末に数
時間程度アルバイトをしているところがばれてしまい、懲戒解雇を言い渡されて
しまいました。しかし、 就業規則の解雇規定に副業禁止の項目が無く、本業の
仕事がまったく疎かになって...

1
0
相談日:2014年08月08日
懲戒解雇

即日懲戒解雇を言われました。
数日後、実母と義母に「横領があった為に解雇した」とだけ連絡があったそうです。

解雇通知を貰った時に、理由を聞いても答えてもらえず、会社側からの連絡もその後ありません。

私はどう対応すれば良いのでしょうか?

1
0
相談日:2017年02月14日
去年の12月末の事なんですが

短期の現場で、日当1万5000円で仕事したのですが、12月31日に給料振り込みます。と言われ待ってたのですが、いっこうに振り込まれず…何度電話しても明日、明後日には振り込むと言われ振り込まれず。
しまいには、ラインもブロックされ、電話も着信拒否されまし...

1
0
相談日:2016年02月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る