職場でのモラハラで休職しています
うつ病で休職中です。労災の申請に証拠となるものが揃わないと認定はむずかしいですか?モラハラの内容は正確な日時はわかりませんが何月ごろどういうことがあったかのメモはあり、また、周囲の人が目撃しています。このまま退職するか悩んでいます。よろしくお願いします。
相談者(ID:18019)さん
弁護士の回答一覧
お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論としてご回答...
厚生労働省「精神障害の労災認定」という基準等を踏まえて、違法なパワハラによって、精神負荷が「強」であると判断される必要もあります。客観的証拠が不可欠です。
ただ、何らかの手立てはあるかもしれません。どうしても不安であれば弁護士等に、ネットではなく直接相談されるのが良いと思われます。納得のいかないことは徹底的に解明しましょう!
法的にきちんと解明するために、良い知恵を得るには、弁護士への直接相談・直接面談が良いと思います。弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。応援しています!! 負けないで! 不当な扱いには断固戦いましょう!
クラウンズ法律事務所弁護士 藤川久昭
弁護士回答の続きを読む
住所 | : | 東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。
一般的には証拠が揃わないと厳しいです。裁判とは違って会社や当の本人が事実を否定すると、客観的な...
住所 | : | 東京都港区西新橋1-12-8西新橋中ビル5階 |
---|---|---|
対応地域 | : |
【弁護士歴20年】【初回面談30分無料】【虎ノ門駅から徒歩1分】【休日・時間外対応可】豊富な経験と実績に裏打ちされた総合力で、適切な問題解決へと導きます。
この質問に関連する法律相談
地方公務員の正規職員をしています。昨年の4月に異動がありました。その部署で、引き継ぎが出来ておらず、前任者の残した20件の取引先との調整と帳簿の提出等があり業務過大で、上司に業務過大で取引先への提出が遅れているとの報告を再三しておりました。しかし、報告し...
会社を適応障害で2ヶ月間、休職しました。
しかし最初の1ヶ月間は精神科医が怖くて、病院に行けませんでした。もともと通院をしていた病院があったのですが、新しい主治医に変わりました。彼は気性が荒く、具合が悪いと言うと怒るので、病院に行けなくなりました。...
労災申請のWワークについて。
昨年の12月から業務委託の仕事と清掃の夜勤の仕事をWワークとしてやってました。業務委託のほう(ポスティング)は週1なので無理しない程度で仕事してました。しかし、清掃の仕事で腰を痛めましたが両方の仕事は継続してました。しか...
先月 夜勤中に、腰を痛めて労災申告してもらってますが、休んで2週間になります。
この頃 上司から
あまり休職はとらせてあげられない。など退職を勧められる状態です。
夜勤中も8時勤務なのに 休憩もとれません。
このような場合 どうしたらいい...
訴訟すべきかと思いますが、時効についても話がない会社の無知識において、損害損失や詐取横領といわれる損害、ずっと手続き中と騙しておいて書類紛失で届け出していなかった責任義務違反での、労災・産育介護休業の権利・雇用保険無加入とされていたこと。
違法行為...
以前よりタイでの終身勤務を希望し職を探していたところ、現在の会社を人材紹介会社から紹介されました。
募集内容抜粋は以下の通りです。
- 以下、抜粋 -
【職種】 社内SE【タイ駐在案件】
【雇用形態】 正社員(期間の定めなし)
【年...
労働問題に関する法律ガイドを見る
ブラック企業には、ブラック企業ならではの辞め方というものがあります。ブラック企業の場合は、ブラック企業ならではの原因で利用できる制度などもあるため、しっかりと準備をすれば賢く辞めることもできます。今回は、ブラック企業を辞める手順と、ブ...続きを読む
マタハラでの解雇はさまざまな法律に違反する行為です。妊娠・出産・子育てをきっかけとした降格・解雇・雇い止めは無効にできる可能性があります。今回は、マタハラ解雇にあった際にできる対処法とマタハラ解雇の違法性についてご紹介します。続きを読む
労働基準法違反をすると罰金の可能性もある|よくあるトラブルと相談先
労働基準法違反は、残業代未払いやマタハラ、セクハラなど様々な労働問題で見られます。今回は、労働基準法違反をした企業がどのような扱いになるのか、また、労働基準監督署への申告までの流れなどをご紹介します。続きを読む
不当解雇は、解雇の撤回を求めたり解雇によって発生した損害の賠償請求することができます。不当な解雇にあった際は、落ち着いて自分の目的にあった相談先を選びましょう。今回は、不当解雇にあった際の相談先と対処法、裁判事例などをご紹介します。続きを読む
仕事が辞められないと思っているあなたに知ってもらいたい5つの知識
2017.10.4仕事を辞められない理由を確認したうえで、辞めなければどんなリスクがあるのか、本当に仕事を辞めたらどうなるのか、どんな解決策があるのかについてご説明します。続きを読む
有給休暇を退職時に使う手順|有給休暇の取得理由と平均取得日数まとめ
2020.5.18有給休暇を退職時に使いたいと思っている人は多いでしょう。引継ぎなどの作業をしながらでないと、会社側としても休みを取られては困る側面があります。どうすれば退職までに有給を消化できるのか。そんな退職時における有給休暇の扱い方についてご紹介していきます。続きを読む