親の借金相続について

相続
相続放棄

各位弁護士さま お世話になります。父親が若い頃に他界し、母が18年前から再婚をし、姓名を変更しました。その時、両親がマンションを購入し、35年ローンを組みました。現状、再婚相手及び母親が高齢になり、まだ返済ローンも20年近く残っており、この先、どちらかが他界してしまった場合、両方他界した場合、借金は私たちが相続するのでしょうか?兄弟は3人います。私は長男であと弟、妹がおり、弟は結婚して相手妻方の婿養子に入りました。私と妹はそのまま現状の姓名を名乗っています。婿養子には入っていません。あと再婚相手の男性は身寄りが親族がいないと聞いてます。私は保証人にもなっておらず、兄弟もなっていません。当時マンション購入時に母親が皆には迷惑かけないと言ってはいましたが・・・あともし相続がない場合、借金はどうなるのでしょうか?法律的な血縁関係も教えてくださいますか?私自身相続する気がありません。先生方よろしくお願いします。

相談者(ID:)さん

2016年05月07日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

マンションを相続するように借金(ローン)も相続することにはなりますが、ローンを組むにあたって団...

マンションを相続するように借金(ローン)も相続することにはなりますが、ローンを組むにあたって団体信用保険に加入していると死亡の際には保険金でローンがカバーされるのかと思います。一度確認したほうがいいでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 お母様と再婚相手がそれぞれローン(借金)を負った、又は連帯してローンを負担したという事例と思...

 お母様と再婚相手がそれぞれローン(借金)を負った、又は連帯してローンを負担したという事例と思われますところ、お母様が再婚相手より先に亡くなられた場合、相続人は、配偶者である再婚相手が1/2、お母様の子であるご質問者様3名が1/6ずつ相続することになります(なお、婿養子に入っても、実親との血縁関係は切れませんので、弟様も相続人となります)。また、再婚相手がが先に亡くなり次いでお母様が亡くなった場合には、再婚相手に相続人がいないのであれば、最終的にはご質問者様3名が1/3ずつ相続することになります。
 現時点で切ることは、団体信用保険(ざっくり言うと、死亡保険金で残ローンが返済される保険)に再婚相手やお母様が加入しているかを確認し、加入していない場合には、お母様が亡くなってから相続放棄をするかを検討することになると思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

父親が若い頃に他界し、母が18年前から再婚をし、姓名を変更しました。その時、両親がマンションを...

父親が若い頃に他界し、母が18年前から再婚をし、姓名を変更しました。その時、両親がマンションを購入し、35年ローンを組みました。現状、再婚相手及び母親が高齢になり、まだ返済ローンも20年近く残っており、この先、どちらかが他界してしまった場合、両方他界した場合、借金は私たちが相続するのでしょうか?

 誰の名義で住宅ローンを組んだかですが、お父さん乃至お母さん名義なら、あなたがたに借金も相続されるのが原則です。但し、住宅ローンの場合、名義人が生命保険に入っておりそれにより賠償され債務がなくなるのが普通でしょう。

兄弟は3人います。私は長男であと弟、妹がおり、弟は結婚して相手妻方の婿養子に入りました。私と妹はそのまま現状の姓名を名乗っています。婿養子には入っていません。

 そのような事情があっても同様です。

あと再婚相手の男性は身寄りが親族がいないと聞いてます。

 お母さんが再婚相手より先に死んだら再婚相手も借金を相続する可能性があります。

私は保証人にもなっておらず、兄弟もなっていません。当時マンション購入時に母親が皆には迷惑かけないと言ってはいましたが・・・あともし相続がない場合、借金はどうなるのでしょうか?

 相続がないというのはどういうことでしょうか。お母さんが迷惑をかけないと言ったのは生命保険で債務がなくなるという意味でしょう。

法律的な血縁関係も教えてくださいますか?私自身相続する気がありません。

 相続放棄をすれば、財産も債務も相続しません。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

土地不動産の「相続放棄」について

親名義の土地不動産の「相続放棄」のご相談です(借金の相続放棄ではありません)。親=被相続人は存命です。
三人兄妹の一人が、親・妹に借金をし、完済に至っておりません。家族会議の結果、親名義の土地不動産の「相続放棄」をもって、収束する同義を得ました。この件...

2
1
相談日:2015年12月03日
相続放棄の場合の手続き

相続放棄をした場合、
故人の車(中古 軽)、FX口座、銀行口座の手続きはどうすれば宜しいでしょうか?

1
0
相談日:2020年01月14日
妹から相続放棄を要求された

母親名義の家に、独身の妹が同居しています。相続人は、私(姉)と妹の2人。

母親も高齢になり、一軒家を売却してマンションに住み替える事になりました。

姉の私は結婚して一時間離れた場所に住んでいます。住み替えるなら、主婦で昼間時間のある姉の側なら...

1
0
相談日:2018年09月19日
相続放棄

義母と義姉(独身・別居の子供あり)が同居しておりましたが、義母が亡くなりました。兄弟は、主人(長男)義姉、義妹の三人です。土地、建物、畑等は義姉に相続してもらいたいと思います。主人(長男)と義妹が相続放棄をすれば、問題ありませんか?

2
0
相談日:2016年09月13日
相続放棄について

妻がなくなりました。
相続人は配偶者である私と妻の両親です。
両親は相続放棄することで合意しています。
認められると、妻の弟が相続人として出てきますが、
弟も相続放棄で合意しています。
この場合、両親と一緒に弟の相続放棄の申請はできるのでしょうか。

1
0
相談日:2017年08月26日
破産と相続

はじめまして。
簡潔に相談内容を書かせていただきます。
現在、自己破産手続き中で、8月22日に破産開始決定が裁判所から通知されました。そんな矢先、10年以上疎遠になっている実父が21日に他界したと実姉より連絡ありました。まだまだ直近の話なので、相続云...

1
1
相談日:2019年08月27日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る