相続放棄について

相続
相続放棄

妻がなくなりました。
相続人は配偶者である私と妻の両親です。
両親は相続放棄することで合意しています。
認められると、妻の弟が相続人として出てきますが、
弟も相続放棄で合意しています。
この場合、両親と一緒に弟の相続放棄の申請はできるのでしょうか。

相談者(ID:252)さん

2017年08月26日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

管轄のある家庭裁判所に一緒に申し立てをすることは可能ではないかと思われます。 ただ、順番があ...

管轄のある家庭裁判所に一緒に申し立てをすることは可能ではないかと思われます。
ただ、順番がありますので、処理は順序に従って行われることになるでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

相続放棄の取り消し

相続放棄をしたあとに、あとから取り消すことはできますか?

2
0
相談日:2015年05月12日
複数の遺言書と相続放棄との関連性

遺言書が2通ありました。
法的に、正しい書式で記述されています。
内容的には相続人以外の記述は抵触しているため、日付の新しい遺言書が有効になるという理解です。
この時、仮に新しい日付の遺言書に書かれた相続人が相続を放棄した場合、古い遺言書が有効にな...

2
0
相談日:2014年11月26日
相続放棄するのに信販会社から請求されています。

はじめまして。

大阪に住む52歳、男、三村(仮名)と申します。先月10月2日に母が他界しました。

母は姉と二人で暮らしておりました。母が他界して借金があることを姉から聞いて初めて知りました。

母は私と姉の二人の子供がいて、成人している孫...

1
0
相談日:2016年11月05日
相続放棄について、入院中の父の口座から預金を全額下ろしました

入院中の父からまだ意識や口調がはっきりしているときに、自分の口座から全部下ろして支払いにあててほしいと言われその通りにしました。
書面を交わしたわけでなく、口頭のみでの約束です。(現在、薬の影響や体調もあり意識があってもぼーっとしており、声もほとんど出...

1
0
相談日:2021年09月22日
相続放棄について

義父が亡くなりました。死亡時の財産は不動産・動産資産なしで、10万円程の預貯金のみでした。(実際は、定期預金を担保にした借り入れがあり、預貯金と相殺)
念のため、債務調査をJICC、CIC,KSC(JBA)に行ったところ、消費者金融より借り入れが30万...

1
0
相談日:2020年02月25日
債務を事実婚の相手に支払わせることが出来ますか

お世話になります。
先月母親が他界したのですが、先日ローン会社から車の債務が残っていると連絡がありました。

去年の9月まで母と生活を共にしていた、事実婚の男性(Aさん)が乗っている車です。

母親と暮らしていた時に共同で購入したもので、ローン...

1
0
相談日:2018年02月28日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る