遺言書を見ずに財産分与がなされた

相続
遺言書

1年半前に父が亡くなりました。遺言書があったとの事ですが、法定相続人である姉、兄、私の内私にだけ遺言書を見せないで相続が進み、終了して相続税も収めました。今更、遺言書を見せてもらっても仕方がないでしょうか。もちろん私が父の面倒を一番見ていませんし、借金の肩代わりをしてもらったりして迷惑をかけているので、ほかの姉兄より少ない金額とはいえ相続して頂いた事には感謝はしているのですが、今更遺言書を見ても仕方がないものでしょうか。

相談者(ID:)さん

2016年01月31日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

本来相続する分よりはマイナスになっていることは想定されるところかもしれませんが、取得したものが...

本来相続する分よりはマイナスになっていることは想定されるところかもしれませんが、取得したものがどれくらいだったのか、想定されるのはどれくらいか、などを勘案する必要がありそうです。法的にどう構成するか(双方において)の点もありますが、結果として大きな差異がないのかもしれません(きちんと生前贈与などが主張された場合)。具体的な状況を踏まえて弁護士に面談してみてもいいかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

遺産分割協議がなされ、遺産が分割済みとの前提でお話しいたします。有効な遺言書が存在しても、相続...

遺産分割協議がなされ、遺産が分割済みとの前提でお話しいたします。有効な遺言書が存在しても、相続人全員が合意すれば遺言とは別の内容で遺産分割をすることが可能です。ご質問者を含めて相続人全員が合意して遺産分割をされている以上、遺言書の内容をこの段階で確認し、遺言に沿った形での分割を新たに求めることは困難ではないかと思われます。しかしながら、気になるのであれば、錯誤による無効の可能性を探るため、他の相続人に遺言書の内容を確認してみてもよろしいのではないでしょうか。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1

この質問に関連する法律相談

公正証書遺言の有効性

公正証書遺言で預金を国庫返納の記載があるが、
寄付、寄贈の遺言でない場合は無効ですか?
法定相続人がいる場合は国庫へ遺贈はありえないと
思います。
私の調べた内容では国庫に遺贈は原則不可となっていると思いますが、教えてください

1
0
相談日:2015年07月26日
公正証書遺言書、弁護士との契約について被相続人の代理

公正証書遺言書を作成するにあたり、被相続人が末期癌で外出出来ず、急ぎで弁護士と契約したいとの意向があり、相続人が代わりに弁護士と契約締結し、公正証書遺言書を作成しました。弁護士は、契約締結するのは相続人でも問題無いと言ったのですが、今更(被相続人が他界し...

3
1
相談日:2020年08月20日
遺言書を検認することなく開封してしまいました。

遺言書を検認することなく開封してしまいました。

そもそも検認という行為が必要ということをしらなかったのですが
この場合、遺言書にかかれている内容は無効になってしまうのでしょうか。
なお、自筆証書遺言です。

4
2
相談日:2014年03月25日
公正証書遺言書、痛み止めの服用等による無効はありますか。

母が他界し、公正証書遺言書があります。(父は既に他界し、兄と妹2人の兄妹3人に兄嫁、兄の子供3人が養子縁組しています。)
公正証書遺言書があり、それぞれに財産分与する内容なのですが、兄はそれを不服としているので、無効である旨を主張してきそうです。
公...

1
0
相談日:2020年03月21日
有効な自筆遺言書の書き方について

義理の母が遺言書を書きます。まだまだしっかりしていて意思ははっきりしていますが、漢字が苦手です。そこで遺言書に書く文言で一般的に漢字で書く部分を平仮名混じりで書いても問題はないでしょうか?
例えば
 遺言書→ゆいごんしょ
 遺産 →いさん
などで...

2
2
相談日:2014年12月03日
条件付き(代償金)遺言書が認められる根拠と代償金の算定範囲

公正証書遺言書が存在します。
相続人(長男a,養子b,c,d,e長女f,次女gの7名)
内容は条件付(代償金)で土地建物を長男a,養子b,c,dに相続し、代償金を養子e,長女f,次女gに支払うとの事。
しかし、支払期限を過ぎても支払がありません。
...

1
0
相談日:2020年10月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る